Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

「lifehack (ライフハック)」 アーカイブ

2005-02-17(木) 07:37(UTC +0900) p

Pamela – Voice and Text messaging system for Skype

先日ネタにしましたが、Skypeの音声とチャットに対する統合型自動応答ツール「Pamela」がリリースされたようです。
…ただ、無料のBasic版のダウンロードについてもメールアドレスの登録を求めているのがチョット残念ではありますが、まあ、最初から日本語での利用も可能ですので、もし興味があるようでしたら試してみて下さい。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), Skype(スカイプ), 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

2004-11-20(土) 02:45(UTC +0900) p

調子に乗ってGoogle翻訳をBookmarkletにしてみた

一個前のエントリ、まだあまり知れ渡ってはなかったモノの、未来検索FeedBackで検索かけてみたところ既に私が書く以前にいくつかのエントリが上がっているようで、「速報!?」と云うほどのこともなかったですな()
まあ、「旧聞」と云うほど古めでなかったのがせめてもの救いですが、それにしても、やはりこの機能追加はなかなか魅力的と云うことでしょうか、類似ネタのエントリが段々と増えつつあるようです。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

2004-09-14(火) 22:33(UTC +0900) p

Skypeの日本語化

提供エントリの版別化のお知らせ

えー、v1.0.0.106からlangファイルの提供を版毎に分けることにしました。
ので、v1.0.0.106用の日本語化langファイルはこちら


SEO的に狙ったタイトルにしてみました()
えー、「(゚∀゚)」サンの方で提供されている「Skypeでよりよい日本語環境を提供するための言語定義langファイル」なんですが、しばらく使っている間に色々と気になるところが出てきたり。で、気づいたときに適当に修正したりその内容を2ちゃんねるにポストしたりしてはみておりますが、やはりそうそう手間を割いてまで更新するというわけにもいかないようで、なかなか反映されづらい状況が続いておりまして。
ということで、せっかくなので私も私家版を公開していこうかなというハナシです。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), Skype lang J, Skype(スカイプ), 出直しSkype, 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2004-09-04(土) 18:56(UTC +0900) p

eBOOKOFFに本を売ってみた。

度々やってるeBOOKOFFの買い取り価格10倍アップキャンペーンに背中を押され、今まで部屋を占拠していた本の数々を売ってみた。つか、先日からチョロッと言及しているのはそのための荷造りとか片づけとか…
あ~~~~~~、つ、疲れたよ() 大小合わせて段ボールで八箱分。イイ値段で買い取ってくれると有り難いですねぇ。ついでにキャンペーンに引っかかってくれれば云うコトなし()

ところで、相当数排出できたはずなのに、あまり部屋が広くなったように感じないのは、何故??
(ヒント:雑誌とか雑誌とか雑誌とか…)

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック)
0 Trackback

2004-08-30(月) 21:51(UTC +0900) p

FirefoxにRSSGateをねじ込んでみた

土日で本の荷造りをするつもりが、ついつい積みゲーを消化してしまったバカ野郎です。今日からまじめにがんばります。
さて、今回は常用しているRSSリーダー「RSSGate」を「Mozilla Firefox」にねじ込んでみたというオハナシです。なお、Firefoxのバージョンは0.9.3を前提としてお送りいたします。

追記(2006/08/27 13:11)

現在はRSSリーダーそのものを乗り換えまして、「Fresh Reader」を「Firefox」にねじ込んでおります。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), Tips(ティップス), 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2004-06-16(水) 21:28(UTC +0900) p

これからの楽曲CDに必要なこと

clip IT!
from 音楽配信メモ
(やじうまWatch経由)


時々思いつきで書いているコピーコントロールネタに関連するかも、ですが、「戸田誠司」なる方が新譜にて面白い「おまけ」をつけていることで話題となっているらしいですね。
曰く「自分用に作られていたmp3のおすそわけ」、だそうで。つまり、「似非CD」なんて下らない締め付けから逃れるためによく使われるCD-EXTRAで、せっかくだから自分用に用意したmp3ファイルもおまけに付けよう、てコトですね。
で、トドメに「このCDのコピーコントロールはあなたのハートにある。」と。かっこいいですなぁ。こういう人こそ、音楽ってモノを支えていくヒトなのでしょう。

てコトで、なんでも義務らしいので買いましょう()
amazonの「There She Goes」へのリンク

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), アイデアメモ, 意見書
tag: ,
0 Trackback

2002-06-02(日) 23:45(UTC +0900) p

検索エンジンサイト最適化(SEO)

SEOは Search Engine Optimization なのかな?

今日のお題は「ロボット系検索エンジンに対して、どのようにして自分のwebサイトを上位にランクさせるか」、というネタです。
先ずはGoogleによる検索結果をご覧下さい。たった「一語」による検索であるにもかかわらず、ウチのサイトがトップにランクされてます。もちろんGoogleのホームからn-yoshiで「I’m Feeling Lucky」ジャンプするとウチのサイトに届きます。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), 更新情報, 電脳系
tag: , , ,
0 Trackback

2002-05-10(金) 23:45(UTC +0900) p

タレコミまくり

最近はPalm系メジャーサイトに何度もタレコミまくって、しかもソレが結構採用され続けてたりして、結構楽しかったり。だけども、捜索活動と創作活動は頓挫したまま。ネタのタレコミとかは楽なんですがねぇ… やっぱり作業負荷がねぇ…
ということで、今日も早く寝て、明日からの活動に備えます。

今日のCSS

「にっき」ページの各内容を div でくるみ、ついでに class も定義。 (背景も「梅雨(紫陽花)」版に)

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), ひとこと ふたこと
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress