Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

「lifehack (ライフハック)」 アーカイブ

2005-12-12(月) 12:25(UTC +0900) p

WX310Kでニュースサイトの新着チェック

clip IT!
from WILLCOM NEWS
WX310K向けRSSリーダー 他アプリ


ナニこのキラーアプリ。でおなじみ(?)のFlashを用いたWX310K用RSSリーダアプリですが、これをブックマークして利用できるように当方サイトにてHTMLファイルを提供しておりますので、ちょっと遅れましたがお知らせです。

WX310K用 Flash RSSリーダ「k2_rss」 ブックマーク用リンク
http://lares.jp/dr.html 本体メモリインストール用
http://lares.jp/fr.html miniSDインストール用
続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), mobile(モバイル)
tag: , ,
0 Trackback

2005-08-10(水) 22:42(UTC +0900) p

総務省のいう値より、実はずっと安く上がる日本の現状。

clip IT!
from ITmediaモバイル
日本の携帯料金「ヘビーユーザーには安い」―総務省


と、まあ、この記事によると、月平均の音声利用が315分、メール300通の「高利用者」(ヘビーユーザー)の料金は、1万800円、とのこと。
…無茶苦茶高ーよ、間違ってるよ、WILLCOMとSkypeを使いこなせば、ほとんど使い放題でもその半分もかからないよ()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック)
tag: , , , ,
0 Trackback

2005-08-10(水) 01:01(UTC +0900) p

富士通テンから「ドライブレコーダ」

clip IT!
from Automotive Technology – Tech-On!
富士通テンが「ドライブレコーダ」を発売、事故発生時に自動通報も可能 –


以前ちょっとだけ言及したこともある「ドライブレコーダ」ですが、そろそろ市場に本格投入されるようになると云うコトでしょうか。コレ、私にとっては、ETCユニットと同じく全ての新車に標準装備を義務づけるべき重要な装置と思うわけですが、皆さんはどう思います?
その先に来る、完全自動運転に向けたとても重大なステップになるハズなのですが、なかなかそうはなりそうにないですなぁ…

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), アイデアメモ, 科学・技術ネタ
0 Trackback

2005-07-04(月) 22:11(UTC +0900) p

Skypeをリモートアップデート

今日は実家の方のSkypeを最新版に更新してみました。前回帰省したときに仕込んでおいたままだったモノを、リモート操作で最新版にアップデートしてみたって事ですね。
まあ、単に、ケータイで話しながら、口答指示で向こうの母親に実作業をしてもらったと云うだけのことなんですが()

ちなみに、勤め先での実務経験が豊富なもので、口答指示のみで操作をさせること自体は特に苦でもなかったり。
まあ、肝は「脳内でリモート環境の操作や画面表示をどこまでエミュレートできるか」ですな。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), Skype(スカイプ)
tag:
0 Trackback

2005-06-29(水) 19:26(UTC +0900) p

ピンポイントなローカル広告? (「粋なマーケティング」)

clip IT!
from 発想七日! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
粋なマーケティング


詳細はネタ元をみていただくこととして、なるほど、このやり方なら巧く使えば素晴らしい印象を残せそうですな。
…例えば、先に話題になったlivedoorの「D-cubic」とかには有効な手だてではないでしょうかね?

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), アイデアメモ
0 Trackback

2005-03-31(木) 01:19(UTC +0900) p

PCの時計合わせ

ここ数日、高校野球による時報合わせ不具合を気にした検索語でのアクセスが目立つようになってきましたが、皆様のところのビデオデッキはご機嫌いかがでしょうか?
さて、時計合わせと云えば、PCの場合はNTPサーバを利用することになる訳ですが、ここしばらくで日本国内のNTPサーバ状況がかなり強化されているようですので、以下に備忘メモを。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), Tips(ティップス), 電脳系
0 Trackback

2005-03-01(火) 20:54(UTC +0900) p

お買い物記録 消耗品もamazonで

National ラムダッシュ 洗浄剤カートリッジ (3個入り) ES035
National ラムダッシュ 洗浄剤カートリッジ (3個入り) ES035

ちょっと前にナショナルの「ラムダッシュ」ブランドの電動ヒゲ剃りを購入してたりするのですが、いわゆる自動洗浄機能付きだったりするので、洗浄用カートリッジなどの消耗品が必要になったりします。ということで、カートリッジの方もamazonから購入してみたり。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), 物欲
tag: ,
0 Trackback

2005-02-19(土) 02:36(UTC +0900) p

気持ち悪いCM

以前から気にはなっていたのですが、最近特にヒドく感じるようになってきたので一筆。

NTTドコモのやっている「無料分を家族で分け合える、二ヶ月繰り越せる。家族内メール無料」というフレーズ、見るたびにもの凄く違和感があり気持ち悪くなります。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), Tips(ティップス), 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress