2020-01-04(土) 23:46(UTC +0900) p Tweet
DJI の Mavic Mini (ドローン) を Rentio で借りて飛ばしてみた
ドローンが欲しいなと思いつつ、結局は「空撮用のカメラ」であるコトが理解できているので我慢していたワケですが、ふと「Rentioで借りられるんじゃね?」と気付いた勢いで深夜にゴソゴソと。
結果、やはり借りられる (DJI Mavic Mini Fly More コンボ) ようなので年末年始の連休に合わせて借りてみまして。
実際に試して色々分ったところもあるので、以下、備忘メモ。
続きを読む関連するかも知れない?
2019-06-06(木) 19:56(UTC +0900) p Tweet
久し振りに、更新
最近は https でないと人権が無い、的な勢いなので、遅ればせながら対応しておきました。
てか、数年放置してたのでエディタがワケ分らんし、ナンなら公開も出来ない(笑)
取り敢えず、 Classic Editor プラグインを入れておくなど。
追記 あー、サイドバーとかもうグズグズだな、どうしよ…
関連するかも知れない?
2016-08-20(土) 16:37(UTC +0900) p Tweet
テンプレートを色々修正
ナニやら、やたらと spam が激しいモノなので、絡まれてるエントリのトラックバックを締めたりなんだり。
ついでに、腐ってた部分を切除したりリンクを見直したり物販の入れ替えをしたり、久しぶりに色々弄ってみました。
コチラの blog 自体の生存証明がてら、久しぶりの投稿を。
関連するかも知れない?
2013-09-12(木) 23:19(UTC +0900) p Tweet
ミクさんが鹿児島弁で歌ってくれた動画が遂に三万再生突破の模様
関連するかも知れない?
cat: ご当地ネタ, 投稿動画, 速報!?
tag: VOCALOID, みくみくにしてあげる♪, 初音 ミク, 鹿児島
0 Trackback
2013-08-21(水) 00:44(UTC +0900) p Tweet
BOOK☆WALKER のポイント用途開発支援
いつの間にか貯まりまくってた BOOK☆WALKER のポイント使途について、使い勝手が悪いとポストしてみました。
すると、『分かってるのでナンか意見を頂戴よ』的な返信がありましたので、自分勝手な想いを書き連ねてみます。
@laresjp はい。ポイントについては、いま、利用方法を模索しています。何かアイデアがあれば…。とりいそぎ、次月には交換本棚の種類を増やします!
— ブックウォーカー/BOOK☆WALKER (@BOOK_WALKER) August 19, 2013
関連するかも知れない?
2011-12-22(木) 09:36(UTC +0900) p Tweet
生存証明
最近はすっかり更新できておりませんが、ちゃんと生きております。
映画鑑賞の感想文もいくつか溜まってますが、現在、ノドの炎症によってお仕事も休んでおり、完全復帰まではもうしばらくかかりそうです。
発熱はないので、頭が動く分ジッとしてるのもつまらないのですが、咳が出始めるとホントにキツイのですよねぇ orz
てコトで、もうしばらく潜伏してます。
関連するかも知れない?
2011-06-01(水) 14:02(UTC +0900) p Tweet
サイトに Twitter の Follow ボタンを付けてみた
以前から『ブックマーク』するボタンは色々ありました。
最近では『イイね!』するボタンが当たり前になりました。
そして、今度は Twitter から『フォロー』するボタンが出てきましたので、早速ウチのサイトにも導入致しました。
clip IT!
from Twitterブログ
「新しいフォローボタンを公開しました」
てなコトで、 http://twitter.com/followbutton からスニペットを取得して、各自設置したいところに貼り付けるだけでオッケーです。
CMS などを利用しているなら、 script の指定部分は header に入れ込んで、リンク部分を設置したいところに貼り付ける、と。
んで、フォロワー数を付けたくないなら data-show-count に false を、言語指定を入れたいなら data-lang に ja などを、それぞれ付記してやれば調整も利きます。
おまけで、実際に取得できるコードを以下に例示しておきます。
一行目が貼り付ける本体、二行目がスクリプトの指定部分となります。
フォロワー数カウント付きの英語モードで良いなら、一行目から data-show-count=”false” data-lang=”ja”
を削除してください。
<a href="http://twitter.com/nyoshilaresjp" class="twitter-follow-button" data-show-count="false" data-lang="ja">Follow @nyoshilaresjp</a> <script src="http://platform.twitter.com/widgets.js" type="text/javascript"></script>
関連するかも知れない?
2011-04-21(木) 19:35(UTC +0900) p Tweet
相模原市立博物館で、宇宙を感じよう!
昨日は午前と午後に所用が重なったので一日休みを取り、その用事の合間に宇宙研の生協でも覗いてみようと予定してました。
実際、予定通りに JAXA を冷やかしもしたのですが、その通りがかりに何となく惹かれるように 相模原市立博物館 に寄ったら、実に素晴らしい展示に出逢いましたのでご紹介。
その展示とは、つい先週末にリニューアルされた「天文展示室」。
実は、リニューアルしたことを全く知らなかったのですが、案内して頂いた方(学芸員とか云うの??)によると「広報さがみはら 平成23年4月15日号」にて告知があるらしく。
自分でもダウンロードしてその内容を見てみましたが、ぶっちゃけこの扱いは小さすぎで、これじゃーダメだろうという思いもあったりします。
…てなネタを書いてたら JAXA からもご紹介されてたので併せて。
宇宙研の隣にある相模原市立博物館の天文展示室がリニューアルオープンしました。http://bit.ly/fHR94D 「はやぶさ」サンプラーホーンの試作機や、宇宙から帰ってきた赤外線望遠鏡IRTSなどが展示されています。
お向かいにある相模原市立博物館の一部リニューアルということで、マイクロ波イオンエンジン初号機である「YOSHINO-I」を展示して頂きました(科博にも展示されましたね)。以前見られなかった方は是非この機会にご覧下さい。あ、博物館まで来たらこっちにも寄ってくださいね!(IES兄)
以前からこの天文展示室には、隕石のかけらとか宇宙開発の資料とか、あと、黒点とか太陽表面の紋様をリアルタイムに映し出す太陽プロジェクションとか、結構楽しいモノがあったのですが、その奥に増設された「コスミック・シアター」が今回の主役。
てコトで、以下、実際の展示をパシパシ写した抜粋をどうぞ。
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月