Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

相模原市立博物館で、宇宙を感じよう!

| go BLOG Top |

2011-04-21(木) 19:35(UTC +0900) p

昨日は午前と午後に所用が重なったので一日休みを取り、その用事の合間に宇宙研の生協でも覗いてみようと予定してました。
実際、予定通りに JAXA を冷やかしもしたのですが、その通りがかりに何となく惹かれるように 相模原市立博物館 に寄ったら、実に素晴らしい展示に出逢いましたのでご紹介。

その展示とは、つい先週末にリニューアルされた「天文展示室」。
実は、リニューアルしたことを全く知らなかったのですが、案内して頂いた方(学芸員とか云うの??)によると「広報さがみはら 平成23年4月15日号」にて告知があるらしく。
自分でもダウンロードしてその内容を見てみましたが、ぶっちゃけこの扱いは小さすぎで、これじゃーダメだろうという思いもあったりします。
…てなネタを書いてたら JAXA からもご紹介されてたので併せて。

宇宙研の隣にある相模原市立博物館の天文展示室がリニューアルオープンしました。http://bit.ly/fHR94D 「はやぶさ」サンプラーホーンの試作機や、宇宙から帰ってきた赤外線望遠鏡IRTSなどが展示されています。Thu Apr 21 05:24:17 via Twit Delay

お向かいにある相模原市立博物館の一部リニューアルということで、マイクロ波イオンエンジン初号機である「YOSHINO-I」を展示して頂きました(科博にも展示されましたね)。以前見られなかった方は是非この機会にご覧下さい。あ、博物館まで来たらこっちにも寄ってくださいね!(IES兄)Thu Apr 21 08:43:59 via web

以前からこの天文展示室には、隕石のかけらとか宇宙開発の資料とか、あと、黒点とか太陽表面の紋様をリアルタイムに映し出す太陽プロジェクションとか、結構楽しいモノがあったのですが、その奥に増設された「コスミック・シアター」が今回の主役。
てコトで、以下、実際の展示をパシパシ写した抜粋をどうぞ。


天文展示室 入り口

隕石とか小惑星に関する展示
この右側に @ISAS_JAXA の云う『試作機』があります


太陽プロジェクション(?) 正式な名前は知らん()
以下、コスミック・シアター


コスミック・シアター 続き


























…斜めになってるのは、手持ち撮影だった所為です orz

このように、宇宙船の窓からの光景を楽しむかのような展示です。
正面にマルチモニター、モニターの周りには四面の鏡、モニター枠は強化複層ガラスを支える窓枠、と云った風に、浮いているかのような感じでかなり引き込まれます。
上は写真ですが、実際には約四分間のビデオ映像が二本、ビデオ再生してない間は実際の星図をそのまま表示し続けるモードと、三種類のコンテンツを楽しめます。
…上の写真が段々斜めッて逝ったのは、映像に合わせて身体が傾いでしまった所為だと言い訳させて下さい()

ところで、こちらの展示は突貫工事で作られたモノらしく、表示制御にバグがあります。
具体的には、以下のように一部のモニターに映像が入らなくなる状況が頻繁に生じるので、その場合には係員を呼んで渇を入れるように頼んで下さい。



表示欠損の状況

ちなみに、コレを見るなら奥の手すりに寄りすぎず、壁が四角く切り開かれたトコから一歩引いたくらい、太陽プロジェクションに体が触れるくらいの距離で見るのがオススメです。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ご当地ネタ, 科学・技術ネタ
tag: , , , ,
0 Trackback

トラックバック

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

Powered by WordPress