Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

タグ : 「IO」 アーカイブ

2011-01-07(金) 14:55(UTC +0900) p

su – root kill

久しぶりに映画を見て来ましたが、コレが実に良かった。
2D と 3D の使い分けが実に効果的。そのために、作品開始前に 3D メガネを外さずそのままでいてねという旨の要請があり、そのシーンになると実に「なるほど!」な効果を上げています。
続編と云うコトなので、実は未見の前作を見てニヤニヤしたいと思います()

物語的には、脱出劇というか救出劇というか。
「黒幕」的存在は、実は言い付けを必死に守ってきた悲しい存在であったり、「元凶」は、文字通りすべての元であったり、舞台装置を駆動させるには十分な内容でしょう。

舞台装置、そう、この作品では特に世界観を語りたくなります。
現実世界の描写については、世界的(?)な OS を開発している割には、ナンとも間抜けな警備(体制的にも設備的にも)だなとか、大昔に作ったハズなのになんで全面タッチスクリーンでしかも壊れず稼働するんだよとか、ツッコミ処が目につきますが、ここは グリッド 世界との対比のためというコトで納得しておきましょうか…
ただ、コンソール画面についてはもっと大写しで長めに見せてくれよと思ったり()

本編(?)たる グリッド 世界、ここにログインしたところから 3D 映像が始まります。
実は、現実世界は普通に 2D 映像でして、構図的には 3D を効かせられるシーンもありましたがその辺もすべて平板な 2D のまま、一転 グリッド にログインしたところから 3D 映像になると。その 3D 自体も控えめで、所々で効果的に強調され、コレがなるほど異次元感を顕著にします。
また、巨大構造物から一人乗りの乗り物まで、所謂「慣性」によるショックや緩衝/懸架を無視する動きを見せ、その割に ID を持つプログラム等は当たり判定や慣性や反動などがあり、この異様な落差もまた異次元感を補強します。
また、プログラム達の、特に クルー の生々しいまでの CG 感は、かなりの違和感というか「不気味の谷」な感じで面白いですね。

ガジェット/デバイス/乗り物など、コレはもう素敵過ぎなので、是非その目で確かめて頂きたく。
あと、言葉の使い方もイイんですよね、これまた。残念ながら字幕版(しかも「戸田奈津子」! orz)でしたのでそちらに引き摺られてクソッタレな感じになってしまいがちですが、耳で追える範囲で観ながらニヤッとしたり、今になって後々ニヤニヤしたり()
吹き替え版はどうなってたのかな、アレ…
具体的には「ユーザー」「クリエーター」など、その意味合いは一般的な認識とはちと異なりますよね。

ところで、 ID としての「ディスク」ですが、最後のシーンで SIM(?) になってた(?)のが面白いですね。
Wikipedia によるとアイテム名称として Identity Disk やら ID disk やら ID やら云われてるようですけど、とにかく ID なんだってのがこれでもか、と。
そんで、その ID がログになり、書き換えられるコードとなり、ポータルのキーになっているなど、いかにもな扱い。奪ったり渡したり入れ替えて偽装したり、最終的にメモリーの中に書き出されたり、ホントに「いかにも」。
と、同時に、蝉丸Pの某講座を思い出してみたり()

あと、最初はうっかりスルーしてしまうほどに馴染んでる Daft Punk に気付いたときは、うっかり噴いた()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 映画鑑賞
tag: , , , , , , , , ,
0 Trackback

2010-10-05(火) 18:05(UTC +0900) p

“Twitter site/spot upstream directly authoring” には ATOK!

タイトルは『「tsudaる」の解説』です()
以前から ATOK を熱く支持している 津田 大介 氏(@tsuda)が大会委員長となり、 Twitter 実況中継の協議会を開催するようです。
…まさかの展開ですね()


clip IT!
from ITmedia News ねとらぼ
日本語入力競う「ツダリンピック」 津田大介さんが大会委員長


つい先日には iPhone/iPad 向けとして ATOK Pad と云うアプリも発表されておりますが、本当に、日本語を扱うヒトみんなに ATOK は試して欲しいです。
結果として OS 標準品で我慢するにしても Google 日本語入力等を選択するにしても、先ずは ATOK と云う最良の入力環境を体験し、その上で判断を下して欲しいと思います。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 速報!?
tag: , , , , ,
0 Trackback

2010-09-03(金) 04:04(UTC +0900) p

Skype 5 ビデオ会議が10拠点までに拡張

P2P でインフラを構築することによりサーバー負荷を最小化できるスカイプ (Skype) に新ベータ版が。
ぶっちゃけ、個人的には「音声会議における上限」の25拠点とか、音声だけでは誰が誰やら分からないし発言のタイミングも読めない為に収拾がつかなくなるだけでそこまで必要ないと思ってますけど、そこで映像が付いてくるならハナシは別です。
てコトで、 Skype for Windows v5 Beta2 により、ビデオ会議が10拠点まで対応するようですのでご紹介。


clip IT!
from Skype – The Big Blog
Make group video calls with up to 10 people with the new beta version of Skype for Windows
from Skype Garage blog
Skype 5.0 beta update for Windows

  • 10-way group video calling
  • Skype Home experience
  • Offline instant messaging
  • New contact search and add experience
  • Enhanced call experience under problematic conditions
  • Post call experience
  • General User Interface refresh

パッと見で、 UI が刷新されたらしいのでチョイと試す必要がありますね。
あと、サーバーでまとめていると思っていたビデオ会議についてもホストマシンがやるらしく読めるのですが、コレ本気ですかね? だいぶ危険な香りがしてきますが…

なお、例によって例の如くのご注意。
今回の更新分も、ベータ版と覚悟した上で使用するようお願いします。
もしなんらかのバグを発見したとかであれば、是非フィードバックしてあげましょう。

追記(2010/09/03 16:20)

ちょっと試してみた感じで、 v4 から洗練された UI にはなっていますね。
ただ、 v4 → v5 での方向性は変更なく、自分好みの v3 の UI と比較すると、どうしても駄目な面ばかりが目立ちます。
全画面状態での利用を強要するかのような大画面前提な UI であるのが、本当にウザイですよね。ココが改善されない限りは今後とも受け付けられないと思います。

で、ホントに一番困るのは、ショートカットキーに Win+某 と云う組み合わせを指定できないところなんですけどね…
コレが有効になるならば、簡単に Skype を展開したり格納したり出来るようになるので、「一時的に全画面モードで利用する」のも我慢しようという気になるのですが… orz

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ), 速報!?
tag: , , ,
0 Trackback

2010-05-31(月) 23:52(UTC +0900) p

現代版いろは歌

「いろは歌」というモノがあります。
コレは、日本語の文字(ひらがな)を学ぶときに、手本の読み方を歌で覚えようという仕組みです。
全く文字を読めないところから見様見真似しようと云うワケですから、手本を示されてもその読みが分からないヒトに対し、先ずは読みを丸暗記させるべく唄にしてしまえ、てコトですね。
で、現代版、つまりキーボード入力の手習い用の文字列を無理矢理作ってみました。

有名な例題

いろはにほへと ちりぬるを (色は匂へど 散りぬるを)
わかよたれそ つねならむ (我が世たれぞ 常ならむ)
うゐのおくやまけふこえて (有為の奥山今日越えて)
あさきゆめみし ゑひもせす (浅き夢見じ 酔ひもせず)
fdajdasaakoisaakoi (FだJだ さあこいさあこい)
わかよたれそつねならむ (我が世たれぞ 常ならむ)
うゐのおくやまけふこえて (有為の奥山 今日越えて)
あさきゆめみしゑひもせす (浅き夢見じ 酔ひもせず)

現代版いろは歌

先ずは、ホームポジションの確保
最重要なのは両手の人差し指(第二子/食指)です。もし指の爪が長いなら、一時的にでも短く切っておくことをオススメします。
で、左手の人差し指「F/は」に乗せ、右手の人差し指は「J/ま」に乗せます。
この時に両の人差し指に感じる突起や引っかかりを覚えて下さい。それがホームポジションの目安です。
次に両手の指を「人差し指を起点」に一つずつキートップに乗せていくと「A/ち」(左小指), 「S/と」(左薬指), 「D/し」(左中指), 「F/は」(左人差し指), 「J/ま」(右人差し指), 「K/の」(右中指), 「L/り」(右薬指), 「;/れ」(右小指) に乗っかるわけですが、コレがホームポジションです。
どこのキーを叩いても、どの段を叩いても、必ずココに戻れば迷うことが無くなり、指がキートップを離れても指先の手探りで「F/は」「J/ま」に戻れば良いワケです。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), アイデアメモ, 俳句 川柳 短歌 狂歌
tag: , , ,
0 Trackback

2009-10-01(木) 22:20(UTC +0900) p

快適な音声通話の為に

チョット前から amazon の売れ行きで USB マイク等が目立つ気が。
せっかくなので集中的にご紹介してみます。

なお、以下に掲示している固有の製品はご参考です。
モノは「オーディオ機器」となりますので、その音質や使用感については全て各自で判断されますよう。
同種の他製品やもっと安いモノ高いモノ、色々ありますので、自分に合ったモノを探してみましょう。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , , ,
0 Trackback

2009-09-07(月) 23:29(UTC +0900) p

ThinkPad の新系統をそのままキーボードに

ThinkPad T400s から、キーボードが新しいタイプになっております。
その新タイプを踏襲した感じの外付けキーボードが出ているのでご案内。
既に、日本語版を amazon から購入することも可能のようですね。


clip IT!
from レノボのTrackPoint付きキーボードに新モデル、TrackPadなしで6300円
レノボのTrackPoint付きキーボードに新モデル、TrackPadなしで6300円


amazon の方にはまだ画像が来てないようなので、 lenovo の商品詳細ページへのリンクも掲示しておきます。
日本語版, 英語版

タッチパッドがなくなったのは嬉しいですね。
キータッチそのものについては、裏打ちのない構造なのであまり期待しない方が良いとは思いますが、トラックポイント付きのキーボードの新型が出てきたコトは評価したいですね。
てコトで、勤め先用に私も一つ買っておきますかね()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲
tag: , , , ,
0 Trackback

2009-08-29(土) 22:13(UTC +0900) p

入出力制御を乗っ取られるコトの恐怖

Skype をピンポイントで狙った malware の脅威が、久しぶりに高まっているようです。
しかも、その潜在的危険性は、今までにないほど厄介なモノのようですね。


clip IT!
from Skypeを盗聴するトロイの木馬、ソースコードがネットに公開 – ITmedia エンタープライズ
Skypeを盗聴するトロイの木馬、ソースコードがネットに公開


例によって、
「狙われはしたモノの Skype 自体の脆弱性を突かれた問題ではない」
という状況のようです。
しかし、そんなコト関係無しに、実に凶悪で危険なモノのようです。
つまり、「音声入出力を乗っ取れるので、 Skype の起動とかに関係なく、常に盗聴しまくられる」てコトです。

仕組み的に、先ず、音声を制御する API を汚染する、と。
次いで、 Skype 対して、音声入出力デバイスに偽装した盗聴プログラムを使用させる、と。
(多分、多くの環境で「標準デバイス」設定のままであることを利用しているのではないかな?)
で、盗聴プログラムで取得した音声をちゃんと Skype に供しつつも、実際には録音して圧縮して外部に勝手に送信している、ワケです。

更に、そのプログラムのソースコードも公開されているッてコトは、簡単に派生版や拡張版が作れると云うコトです。
実際のプログラムは書けないまでも、
「Skype 以外にも、他の VoIP を乗っ取れる版を作れそう、てか、既に適用できてるハズ」
「出力を横取りできるし、ビデオの再生やゲームプレイの音も盗聴しまくれる」
「マイクは常に音を拾うのだから、何も起動してない状態でも独り言や生活音を常に盗聴しまくれる」
「 web カメラでも同じ様な横取りは可能だし、ビデオで盗撮される可能性だってある」
くらいはすぐに思いつきます。

対策?
基本通り、「セキュリティソフトを導入し、常に最新版に更新し続ける」「怪しいモノに手は出さない」、ですね。
Skype は業務にも利用できますので、しっかり気をつけましょう。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ), 電脳系
tag: , , ,
0 Trackback

2009-08-20(木) 11:46(UTC +0900) p

Win も Mac も「 ATOK で三倍高速! 十倍快適!!」

「十倍」は釣り気味ですが()
記事自体は ATOK for Mac になりますが、その機能は Windows でもほとんど同じように使えます。
と云うコトで、記事をまとめてご紹介。


clip IT!
from ASCII.jp:今こそ選ぶATOK 2009 for Mac

  1. ASCII.jp:今こそ選ぶATOK 2009 for Mac(前編)
  2. ASCII.jp:今こそ選ぶATOK 2009 for Mac(中編)
  3. ASCII.jp:今こそ選ぶATOK 2009 for Mac(後編)

単純な変換性能だけを見ても、 OS のおまけとは明らかな差があります。
入力時に長文の一括入力/変換を意識すれば、その変換精度は更に高まります。
当然、自動学習についても効率よく確実に行われます。

コレまでにも繰り返し取り上げてきましたが、入力速度が数倍になり、かつ、正しくなるのが ATOK です。
先ずは無料のお試し版を試すコトもできますし、気に入ったなら一本買って複数の端末にインストールできるような柔軟なライセンス体系となっております。

特に、仕事として日本語入力が必要な方にはオススメです。
あの「勝間 和代 (@kazuyo_k)」も使ってますよ!()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ATOK(エイトック), 言葉、言霊、言語再考
tag: , , ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top |
Powered by WordPress