Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

2007年10月分のアーカイブ

2007-10-31(水) 15:10(UTC +0900) p

「業務のデータは金で解決できるけど、個人の思い出は金に換えられない」

今までにも何度か主張してきましたが、昨晩から本日昼間までにかけて、 FON user’s blog サンとこの Skype オープンチャットにて「一般のご家庭における UPS (無停電電源装置)の必要性」を訴えまくっておりました。
そこで思いついた「要点まとめのフレーズ」が、タイトルにある
業務のデータは金で解決できるけど、個人の思い出は金に換えられない」
になります。

社会的コストとか実際的な復旧費用としては、当然業務データの方がデータ消失時の金額としては大きい訳ではありますが、多くのご家庭においては、記念に撮影した写真とか催しを撮影ムービーとかの個人的な思い出の方が、他に代え/替え/換えられるモノがないという意味で価値がある訳です。
最近はそのような意識の高まりから、思い出データは DVD 灼くとか HDD にコピーするとか、さらにはネット上の「共有」サービスに上げてしまうなどして、多様なバックアップを取ることもできるようになりました。
が、そのようなバックアップの運用自体を全壊させる驚異、として、「停電」があることを忘れてはいけません。

確かに、日本の場合は、電力会社各社が死に物狂いで安定運用を図っておりますのでそう簡単には停電は起きません。
しかし、昨今の激甚化する気象災害や規範の低下による電線の切断事件等、思わぬところで停電被害に遭ってしまう危険性も出てきました。
更に、以前は物理媒体が主であった「思い出の宝箱」が、思いで自体のデジタル化により、一度クラッシュすると「思い出の宝箱が諸々まとめて全損する」という危険性も考慮する必要まで出てきています。
(データコピー中に停電して、元/受両方の HDD が同時にクラッシュしようモノなら!!)
そんな事態も想定して、ネットワーク機材と HDD を持つ機材だけでも、 UPS に繋いで無停電化を図りたいですね、と言うオハナシでした。


関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 意見書
tag:
0 Trackback

2007-10-31(水) 01:16(UTC +0900) p

blog の feed がアドレス変更される時、リーダはそれに追従してくれるのか?

現在、 web の新着情報確認には Fresh Reader を用いて各サイトが提供する feed をチェックしているわけですが、その登録件数が多くなってくると、自分がどこの feed を登録しているのかは全く分からなくなります。
ただでさえ blog なんてのはサービス提供主体のことなんか気にされない(どこの blog サービスを読んでいる、ではなく、誰々の blog を読んでいる、と云う認識が強い)メディアであるのに、更にその feed がドメインを引っ越すとか言われてもホント困ります。
が、知らない間に実際にそんなやっかいな問題が既に発生していたようです。


clip IT!
from Ameba by CyberAgent [アメブロ] アメーバからのお知らせ
【重要】RSSドメインの変更について
via Impress Broadband Watch編集部ブログ
どうなる!? アメーバブログのRSSドメイン変更
RSSリンクを、ameblo.jp⇒rssblog.ameba.jpへ変更致します。


と云うコトで、どうやら愛用の Fresh Reader は自動的に登録先の変更をしてくれない様子 orz
んー、イチイチ探すのも面倒なので、サクッとサポートして欲しい機能ですね。

と、云うコトで、関連エントリにトラックバックしつつ、サポートにもタレ込んでおこう。

追記(2007/10/31 19:49)

本件、サイドフィードさんから早速お返事がありました。
結果的には、「対応していないので今後の改修案件に上げていきます」的な内容でした。
まあ、もしコレまでに本事案を認識していなかったのであれば、さすがに昨日の今日で対応することもできませんし、仕方ないところかな?
どうせ今回分には間に合いませんし、拙速とならないようじっくりと改修していただきたいですね。

なお、ドメインの一括変更については、
「OPML で書き出して置換して読み込み直す」
と云う方法を提示してもらいました。
…なるほど、面倒ではあるが、その手があったか()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , , ,
0 Trackback

2007-10-31(水) 00:17(UTC +0900) p

Google SketchUp 6 の日本語版が提供開始に

簡単な使い勝手を実現したうえに Google 印を付けて「無料」提供されている 3D モデリングツール「Google SketchUp」ですが、いつの間にかバージョンが「6」に上がって更に日本語版も提供開始となったようです。


clip IT!
from ASCII.jp
グーグル、無料の3Dモデリングソフトなどを提供開始
from Impress INTERNET Watch
3Dモデル作成ソフト「Google SketchUp 6」無料日本語版リリース
from 窓の杜
【NEWS】Google、直感的操作の3Dモデリングソフト「Google SketchUp」の日本語版を公開
from 日経BP Tech-On! 通信
Googleが地図関連サービスを拡張,3次元モデル作成ツールも日本語化


えーと、私も一時期ちょっと触っては見たのですが、どうしても Pro/E セオリーに従ってガッチリ基準をとってから寸法駆動で断面形状を作ってと云う「3D-CAD的モデリング」をしたくなってしまい、イマイチ馴染みませんでした orz
逆に、基本的な形状を組み合わせて作るという一般的な「粘土細工的モデリング」をするならば、この取っつき易さはかなりのモノだと感じました。
今まで 3D モデルは与えられるばかりであったという方におかれましては、メニューも日本語化されているようですし、 Google Earth との連携もできますし、改めて挑戦してみると面白いかも知れませんね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ, 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

2007-10-30(火) 22:44(UTC +0900) p

iTunes Store に Lantis がクルらしい

いわゆる「アニソン(アニメソング)」レーベルとして多くの原盤を持つ Lantis ですが、いよいよ iTunes Store に楽曲提供することとなったようです。

clip IT!
from Impress AV Watch
「涼宮ハルヒの憂鬱」主題歌など約800曲がiTunesに登場
価格は1曲200円。楽曲にはDRMがかけられている。


曲単価が高いうえに DRM 付きとか、いまさら参入する分際で舐めてんのかとも思いますが、未発表曲やオリジナル曲も提供するらしいのでそちらに期待しておきましょうか…
イヤ、やっぱダメだろー()
レンタル CD からリッピングすれば可逆圧縮で DRM なしに取り込めるんだから、これから参入するなら iTunes Plus で DRM なしの高音質版にしないと、納得してくれないよなぁ…

ちなみに、単なる「ミュージック」ファイルの販売ではなく、各作品の OP/ED のノンクレジット版ビデオとか、 DVD 購入特典の特別版ビデオ(それこそ「ハレ晴レユカイ」のダンスフルバージョン)とか、そっちの「ミュージックビデオ」ファイルの販売の方をやって欲しいんですが、そちらはバンダイビジュアルの拡張待ちになるんですかね?

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲, 電脳系
tag:
0 Trackback

2007-10-29(月) 13:01(UTC +0900) p

特定 web アプリを外部化する Prism を Proxy 内から使う方法

最近では Gmail 等の web サービスがある種のアプリケーションソフト並の使い勝手を達成しつつありますが、そのような web アプリの最大の弱点は「web ブラウザと共用のウィンドウになってしまう」コトにあるのかも知れません。
そんな web アプリを独立したアプリケーションとして外部化してしまうツールが試行されています。


clip IT!
from Going My Way
Gmail や Google Calendar など多くの Web アプリケーションを単独で起動して利用可能な Prism


私の場合はせいぜい Gmail 程度しか外部化の要求はありませんでしたが、せっかくですので勤め先環境にて試してみます。
インストールからアプリケーション化の登録は全く問題なく完了しましたが、実際に起動させてもなにやらタイムアウトしてしまう状況で。
まあ、外部のネットワークに繋ぎに行けない所為だろうと予測できましたので proxy 設定しようと思った訳ですが、肝心の設定箇所が見あたらず orz
ですが、まあ中身は Firefox と同じようなモノのハズですので、どこかにある「某.js」ファイルを弄れば良いんだろうなってコトで調べてみました。

  1. Fx の location から「about:config」で設定一覧を表示
  2. フィルタに「proxy」と入れて関連設定から当該項目ッポイのを確認
  3. 「network.proxy.xxx」「network.proxy.xxx_ftp」がどうやら設定項目らしいと把握
  4. Prism インストールディレクトリから「netowrk.proxy」を grep 検索
  5. 設定ファイルが「~\Prism\xulrunner\greprefs\all.js」であるらしいことを確認
  6. 「pref(“network.proxy.type”, 1);」にしてプロキシ接続に変更
  7. 設定ファイル内の当該設定項目にプロキシサーバ名とポート番号を入れて保存
  8. 接続確認

手順的にはこれだけでなんとかなります。
が、 all.js ファイル内にはよく見かける設定項目が散見されますので、後ほど自前の user.js ファイルの中身もマージさせる方向で対応するつもり。
先ずはフォント設定やキャラクタセット設定ロケール設定とかを入れ込んでおいた方が良いかもですね。

追記(2007/10/29 13:22)

サラッと検索で見回ったところ、それなりにフォントやキャラセットについては最初から仕込んであるようですね。
てことで、せいぜい「font.size」関連を見直すだけで良さそうです。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), 電脳系
tag: , , , ,
0 Trackback

2007-10-25(木) 23:37(UTC +0900) p

コロニー人口、19,800クルに

colony_1572 2007/10/25 23:00

前回の赤ビル竣工から約三週、更に新規に竣工しましたのでご紹介。
おかげさまをもちまして、エントリ時点で赤ビル(三倍ビル)60棟、ビンゴ一列、コロックル人口 19,800 cl となりました。
併せて、運営支援シートも更新です。

それにしても、さすがに離れていくヒトが増えてきたよなー…
なんと言っても、端末である W-SIM 側の都合でコロIIなをプレイできないってのが問題で、私が W-SIM を導入するまでになんとか改善して欲しいところですが…

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2007-10-25(木) 02:25(UTC +0900) p

Skype v3.6 bate 独自版 lang ファイル提供開始

まだベータ版ですのでボチボチ対応という感じですが、とりあえず追いつきましたので提供開始です。


スカイプの日本語化 (Skype v3.5.x.n 系)


と云うコトで、毎度のようにツッコミ、提案、その他についての宛先はいつもの通りメールでもコメントでもSkypeチャットでも何でも結構です。


度重なる不正行為が目に余るため、以下の pub は閉鎖することにしました。長らくのご愛顧、ありがとうございました。
今後のツッコミは blog エントリへのコメントや、メール Skype などでの直接接触などでお願いします。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype lang J
0 Trackback

2007-10-24(水) 23:20(UTC +0900) p

Skype for Windows Beta 新版 3.6.0.159

エントリを上げた直後に更新されました orz
公式サイトの方ではまだ Change Log は上がっていませんが、ファイル自体は既に提供開始されているようですのでご紹介。
なお、ベータ版の導入には覚悟を持って臨みましょう。

10.24.2007 Skype for Windows 3.6.0.159 Beta

  • feature: Linking MySpace profile in Skype
  • feature: Display MySpace avatar in Skype
  • Improvement: Improved audio quality on low speed internet connections
  • Improvement: Improved presence
  • change: Computers with Dual Core CPU’s will send 640×480 by default on video call.
  • bugfix: Audio settings not displayed correctly
  • bugfix: Microphone level adjustments made during the call were not remembered for next calls
  • bugfix: Full screen video windows was movable
  • bugfix: Skype crashed when user enabled and disabled video many times in short timeframe

なお、前回分からと併せての独自版言語ファイルについては後ほど上げて参ります。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2007年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top |
Powered by WordPress