2006-08-31(木) 21:50(UTC +0900) p Tweet
Skype Windows Beta 新版 v2.6.0.67
Skype for Windows Change Log
30.08.2006 version 2.6.0.67
油断しておりましたが、どうやら昨日のウチにSkype v2.6がBeta公開され始めていたようです。プレビュー版は流石に手を出しませんでしたが、ベータに昇格したってコトでやっと試せます。
langファイル周りの確認もありますので、只今ダウンロード中です。
関連するかも知れない?
2006-08-31(木) 12:08(UTC +0900) p Tweet
W-ZERO3[es]対応のminiSD-WiFiカードがもらえるチャンス
先日のPDAネタがネタ元記事に引用されてビックリですが、そのネタ元記事の元ネタとなったW-ZERO3[es]について、かなり気になるプレゼントキャンペーンを実施するようです。
餌は「miniSDタイプのIEEE802.11b対応WiFiカード」、かなりえげつないところを突いてきます。
clip IT!
from WILLCOM
「W-ZERO3[es]専用ワイヤレスLANカード プレゼントキャンペーン」
2006年7月27日(木)~10月1日(日)までにW-ZERO3[es]を新規または機種変更、単体にてご購入のお客さまで、専用キャンペーンサイトで10月10日(火)までにアンケートにお答えいただいたかた。
…あ、アブネー(汗)
必ずあたるわけではない上に、そもそも最初から藍牙もWiFiも載せとけよって感じなのを忘れ、ついつい購入してしまいそうになりました(爆)
すでに購入済みの方も対象となっているようですし、新規・機種変・買い増し、のいずれのパターンでもとにかく[es]を購入した人なら対象(法人購入など、一部対象外もあるようですので注意!!)となるようで、相当数が応募することと予想されます。枠として「1,000」用意してはいるようですが、数万台というオーダで売れているようですので、確実に欲しいって方はおとなしく購入してくださいな。
私は、がんばって[es]の次を待ちます。
関連するかも知れない?
2006-08-30(水) 01:31(UTC +0900) p Tweet
Skypeの三周年と7百万オンライン
なんだかあんまり話題になってませんが、Skypeは08/29付けで創業から(?)三周年になっているようです。そのタイミングに合わせたかのように、同時オンライン数が7,000,000(七百万)に到達しているようで。
clip IT!
from Skype Blogs
「Thanks for the nice birthday gift — seven million people online」
なんだかんだで、P2Pだけで構築されたSkype網がココまでスケールしてくれるとホントに凄いと思いますね。年末までには10,000,000(一千万)同時オンライン、到達するかな?
関連するかも知れない?
2006-08-30(水) 00:52(UTC +0900) p Tweet
PDA、使ってます。つか、大事な外部記憶です。
ITmediaのBiz.IDで「読者バトン」なんて企画をやっているようなのでのっかっておく。今週のお題は「PDA、使ってますか?」とのこと。
clip IT!
from ITmedia Biz.ID
「PDA、使ってますか?」
- PDAを現在使っていますか? 使っている方は機種も教えてください
- 過去に使ってましたか? 現在使ってない/使っている理由はなんですか?
- 上手な使い方を教えてください
- 歴代PDAで最高のマシンはどのマシンでしょうか?
- 今後どんなPDAがほしいですか? あなたの夢のPDAを教えてください
えー、このエントリのタイトルが全てを物語ってしまってますが、一応まじめに答えておきます。
続きを読む関連するかも知れない?
2006-08-29(火) 23:32(UTC +0900) p Tweet
『Skype API Book Vol.1』
はっきり言って私は全く関わっていないのですが、以前から某所でコツコツ積み上げられてきた成果がカタチになったと云うコトのようですのでご紹介。
clip IT!
from Talpa-Tech Inc.
「『Skype API Book Vol.1』」
…あれ? Vol.1なの?
あー、そうか、APIの側が常に進化し続けているようですので継続フォローが必要ってコトなのか。
大変かとは存じますが、常に最新版をキャッチアップできるくらいまで頑張ってください(爆)
関連するかも知れない?
2006-08-29(火) 12:31(UTC +0900) p Tweet
WILLCOMの法人向け無料お試しキャンペーン
キャリア内通話(WILLCOM同士の通話)についてはすでに無料化したといってもいいWILLCOM(ウィルコム)ですが、法人向けの売り込みに「端末」「WILLCOM同士の通話」「メール」「ネット接続」の全てを最大一ヶ月間無料とするお試しキャンペーンを期間限定で開始するようです。
clip IT!
from WILLCOM
「W-ZERO3トライアルキャンペーン」
貸し出しに供される端末を見ると、なんとなく型落ちによりダブついてしまった端末を営業ツールとして再利用ッて感じもしますが、それ以外の提供される「サービス」の面を見れば、他所のキャリアではまだ真似のしようがない領域ですね。
今日から使えるビジネスツールとしてのコミュニケータとして、お試し後も継続して安価に維持できる話放題メール放題のケータイとして、そして、結構いろんな場所でちゃんと使えるPHSのエリア状況を確認する手段として、先ず試すだけ試してみてはいかがでしょうか?
関連するかも知れない?
2006-08-29(火) 12:06(UTC +0900) p Tweet
コレで安心してSkypeを使い続けられそうです
Skypeを子会社に持つeBayがGoogleとの提携を果たしたというハナシですが、このことについてSkype的な視点からの展望が述べられています。
clip IT!
from Skype 日本語ブログ
「eBayとGoogleが提携発表」
まだ詳しくは試してしませんが、先日の Google Apps for Your Domain には Google Talk も含まれており、つまりは「メールアドレスにコールする」という世界が実現され始めたとも言えるわけで、となると帯域やストレージなどの資産という面でSkypeの生き残りが難しくなりそうだと思っていました。自分としては
「米国発祥ではなく欧州発祥の技術・サービスである」
「一極集中的な仕組みではない上、個別の経絡は暗号化されている」
「ネットワークの構成が有機的に自動構築され可用性が高い」
などの点で Gmail は使っても Google Talk は使わないつもりでおりますので、今回の提携によって相互乗り入れの可能性が現実化しそうなことは大歓迎ですね。
このまま上手く提携し、できればIMとしての互換性が高まるとか、GoogleがSkypeを採用するとか、そこまで言ってくれるとありがたいのですが、その辺は期待し過ぎかな?
関連するかも知れない?
2006-08-29(火) 00:02(UTC +0900) p Tweet
IMの通知機能をあとほんの少しだけ拡張したい
短く。なかなかに良いアイデアだと思いますので賛同表明エントリ。
clip IT!
from Going My Way
「SkypeやGoogle TalkのNotify機能にステイタスメッセージを表示できると嬉しい」
Skypeを例に言えば、ログイン通知ポップアップにムードテキストも載っけて欲しい、というハナシ。中の人とか周りの人とか、是非検討願います。
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月