2006-08-17(木) 20:37(UTC +0900) p Tweet
Skype対応キーボード
以前からSkypeとLogitech(日本ブランド「ロジクール」)は協働して製品を出していましたが、とうとうキーボードにまでSkype操作ボタンが付くようです。
clip IT!
from Skype Blogs
「Logitech announces “Internet calling desktop” with Skype」
from Skype for partners
「Enhancing the user experience」
拡大写真を見るとよく分かりますが、キーボード・スピーカーホンユニットの外縁部にUSBハンドセットによく在るような各種ボタンが装備されてますね。
基本的な応答(緑)と切断(赤)、コンタクトリストへのアクセス(一番上の白四角)やステータスの変更(Status)、SkypeOut時のダイアルパッドへのアクセス(一番下の電話機)という感じでしょうか。
ハンズフリー用スピーカーホンの方にはマイクミュートボタンも付いてますね。この辺はホントに基本通り。
…まあ、日本円で15,000円くらいになりそうですし、キーボードとその他の機器は分けておく方がよいと思ってますので私は購入しそうにありませんが、このようなボタン自体は別にSkypeだけが利用するものでもありませんので、ひょっとしたら今後は同様なキーボードがメーカー純正で付いてくる日も来るかも知れませんね。
関連するかも知れない?
2006-08-17(木) 12:24(UTC +0900) p Tweet
Googleが変なことを言い出した様子
インターネット上で検索サイトを利用して物事を調べることについて、日本では「ググる」「ググれ」という表記になりますが、同様に英語圏でも「google something」「Do google」的な表記があります。コレはつまり、過去から幾度となく繰り返されてきた「固有名詞・商標名などがその影響力や独占具合、何よりその品質によって一般名詞化して広く定着した」という現象の最新事例だと思われる訳ですが、どうやらGoogleとしてはコレは耐え難いほどに不名誉だと判断したようです。
clip IT!
from CNET Japan
「グーグル、「ググる」の使用に難色」
via 異常感想注意報
「日本語のぐぐるはいいよね」
日本語の場合は原形を留めていないレベルまで動詞化されているのでまあ問題ないでしょうが、確かに英語圏では固有名詞がそのまま動詞化されては困るのかも知れません。しかし、現代ではそのレベルにまで言葉としての価値を高めることが出来たモノはそれほど多くなく、つまりはこの上ない讃辞であると言えるわけです。
続きを読む関連するかも知れない?
2006-08-17(木) 01:46(UTC +0900) p Tweet
ID携帯義務職場に最適な社員証ホルダー
以前ネタにした藍牙ハンズフリーヘッドセット付き社員証ですが、先進のガジェットをドンドン国内販売してくれる「シーエフ・カンパニー」から発売となっているようですね。
(ごく自然にWX310Kと並べてある商品説明がナイスです(笑))
clip IT!
from ITmedia +D モバイル
「社員証で着信」
via FMOBILE:国内海外携帯電話・無線LAN・VoIPに関する総合サイト
「社員証のフォルダータイプのハンズフリー登場」
最近はケータイのBluetooth対応率も伸びつつありますし、PCでSkypeなどのVoIPソフトを活用する場面も増えているでしょうし、セキュリティの観点から従業員に対するID必携義務職場は更に増えていくことでしょうし、ガジェットに付き物の「充電タイミング」は退勤・出勤の間でこなせますし、今後はこのような複合型の社員証ホルダーに対するニーズも増えそうですね。
…一桁ほど値段が下がれば、ですけどね(汗)
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月