2008-07-03(木) 01:53(UTC +0900) p Tweet
iTunes に「アニメ」ジャンルが帰ってきた?
しばらく前から、なぜだかウチの環境からは iTunes Store のアニメジャンルがほとんど中身がなくなっておりました。
んが、先程確認してみましたところ、丸ッと復活しておりました。何があったのか分かりませんが、良かった良かった。
んで、久しぶりにジャンル内を浚ってみましたらいくつか気になったモノがありましたので、リンクをば。
続きを読む関連するかも知れない?
2007-07-21(土) 19:45(UTC +0900) p Tweet
改めての告知!! 「時をかける少女」が本日地上波で放送されます!!!
先日もネタにしてはいますが、いよいよ今夜となりましたので改めてエントリをば。
clip IT!
from web KADOKAWA 時をかける少女
「「時をかける少女」地上波テレビ放送に関して」
放送局:フジテレビジョン
放送枠:土曜プレミアム
放送日:2007年7月21日(土)夜9時~
と云うコトで、私は既に録画予約済みです。(と云うか、そもそも DVD も購入済みなんですが(笑))
お時間があるようなら、または録画枠に空きがあるなら、是非今晩2100時からの放送をヨロシクです。
関連するかも知れない?
2007-07-04(水) 01:56(UTC +0900) p Tweet
アニメの OP/ED は最高のミュージッククリップであるという事実
アニメ好きな者にとっては、「何を今更」というタイトルになりますが、アニメ作品のオープニングやエンディングというモノは、世界観と曲と映像が極限まで和合した最高のミュージッククリップと云えます。
例えば、
前奏無しでいきなりトップのキーでもっとも印象的な映像や描写でズバッと始まり、そのまま盛り上げつつタイトルが輝き、チョット落とし目のトーンで世界観や人物相関と共にじっくり聴かせながら、終盤に向かって加速度的に高まる曲調と熱いシーンとを併せて駆け抜ける。
など、
チョットしたショートフィルムとか PV とかと同じような構成を、約90秒でまとめ上げている訳です。
考えてみれば気合いが入っているも当たり前で、大抵は13回から26回、長い場合は50回以上にわたって、毎週のように繰り返し放送される、超ヘビーローテーションな PV に他ならない訳です。
そして、そんな素材を大量に抱えている「バンダイチャンネル」が、「iTunes Store」にて、曲だけでない映像込みの「ミュージッククリップ」を遂に提供開始した、と云うのは、正に来たるべくしてきた大きな一歩であると云えるでしょう。
clip IT!
from 日経プレスリリース
「バンダイチャンネル、楽曲にあわせてアニメ映像を再編集したipod向けサービスを配信」
from ITmedia +D LifeStyle
「ガンダム、iTunes Storeへ進出」
from Apple Store on ASCII.jp
「iTunes Storeに“ガンダム”が登場」
from Impress AV Watch
「バンダイチャンネル、iTunesにガンダムのOP/ED映像などを配信」
from Impress BroadBand Watch
「バンダイチャンネルがiTunes Storeに参入。アニメのOP/EDビデオなど配信」
from BCNランキング :: サービス
「バンダイチャンネル、iPod向けにアニメ楽曲のビデオクリップ、ガンダムほか」
from マイコミジャーナル | ホビー
「バンダイチャンネル、ガンダムなどの楽曲をiTunesで配信開始」
えーと、いくつか視聴してみましたが、ダメすぎ orz
映像と音楽のマッチングとか、一切考えられていませんし、そもそも使用しているカット自体なんだかなー、と。今後の更なる展開に期待、ですな…
ところで、今回のミュージッククリップ提供ですが、コレって海外向けにもやるのですかね?
正直、前述の通りかなり強力なコンテンツですし、また、 YouTube 等でアニメ作品が本編そのものよりも、 OP/ED そのものやソレに手を加えた MAD 等が大量に出回っていることからして、世界中に需要があると思うので、是非とも各国の iTunes Store で取り扱って欲しいものです。
さて、永らく待ちわびていた「Tank!」でも買ってくるか。って、コッチはミュージッククリップでなくて楽曲のみなのね(涙)オープニングそのものなのね。
OK! むしろ望むところだ!!(笑)
関連するかも知れない?
2007-04-17(火) 00:40(UTC +0900) p Tweet
8bitサウンドでアニソン
毎週月曜日のお楽しみ、「iTunes Store “アニメ”ジャンルブラウズ行」にて、「8bit Project」なる新規追加アーティストを発見。登録されているアルバムタイトルは「FAMILIAR COMPUTING WORLD」と云うコトで、早速試聴。
…ぶははははッ!! 予想通りの傑作!!!
と云うコトで、サクッとご紹介です。
- 恋のマイアヒ
- キューティーハニー
- さくらんぼ ~ Happy Days ~ SMILY ~ プラネタリウム
- トワイライト
- 残酷な天使のテーゼ ~ ANGEL ATTACK ~ DECISIVE BATTLE ~ 交響曲第九番 第四楽章 ~ FLY ME TO THE MOON ~ 次回予告(新世紀エヴァンゲリオン・メドレー)
- めざせモスクワ
- ライディーン
- ゲームセンターあらし
- Birthday Eve ~ D.D.D. ~Shake It Up ~you
- GOLDFINGER ’99
- 風のとおり道 ~ ナウシカ・レクイエム ~ 人生のメリーゴーランド(スタジオ・ジブリ作品メドレー)
- パワーホール
- チャンピオーネ ~ ロコローション ~ 上海ハニー ~花
- 恋のマイアヒ
- 21世紀のスキッツォイド・マン(インクルーディング:ミラーズ)
- コンピューター・ゲーム “サーカスのテーマ”(Bonus Tracks)
- テクノポリス(Bonus Tracks)
ちなみに、当該アルバムのリリースは 2006/08/23 となっておりますので、独りで興奮してますが実は半周どころか周回遅れという状況です orz
続きを読む関連するかも知れない?
2006-12-10(日) 20:21(UTC +0900) p Tweet
週末ビデオ
先々週くらいからしばらく忙しい状態が続き、録り溜めてしまったテレビ番組をなかなか消化できなかったわけですが、今週末は集中的にビデオ三昧です。
…まだ見終わらないのはなんでだろ?
関連するかも知れない?
2006-11-19(日) 06:23(UTC +0900) p Tweet
武装錬金の締めのお言葉。其の二
さて、前回のまとめに引き続き、直近二回分です。
- 2006/11/09 #06「黒死の蝶」
- ほどほどにな、いろいろと
- 誰に言っているのか、スゲー気になった(爆)
- 2006/11/16 #07「もし君が偽善と疑うのなら」
- 次回もブラボーだぜ!
- コラー! 斗貴子さん出せー!! (なんなら「店員」さんでも良いぞ)
- 2006/11/23 #08「寄宿舎の夜」
- 続く…
あー、何やってんの、ブヒ朗(笑)
関連するかも知れない?
2006-11-04(土) 06:15(UTC +0900) p Tweet
斗貴子さんの締めのお言葉。
もしくは、「武装錬金の締めの言葉」
チョット遅くなってますが、今週分の武装錬金(TVアニメ)を鑑賞終了。相変わらず斗貴子さんの可愛さは異常だし、カズキの熱血はバカすぎる。(←両方とも褒め言葉)
とはいえ、いつもがそうであるように特段の感想文を書くつもりはなかったのですが、今週分の締めのお言葉があまりにあんまりだったのでついつい吹きましたよ(笑)
てコトで、改めて纏めておきます。
- 2006/10/05 #01「新しい生命」
- 「次回もお楽しみに」
- ああ、斗貴子さん、美人だ
- 2006/10/12 #02「ホムンクルスの正体」
- 「次回もブチ撒けろ!!」
- チョッ、いい顔でなんてことを(笑) フォントもアレだし
- 2006/10/19 #03「キミは少し強くなった」
- 「次回もブチ撒けとく?」
- イヤイヤ、そんな可愛い顔して訊かんで下さい(汗)
- 2006/10/16 #04「もう一つの新しい命」
- 「いつまでもブチ撒けろ!!」
- い、いつまでも?? 流石にムリ!!
- 2006/11/02 #05「守るべき人のために」
- 「次回もエロスはほどほどにな!」
- チョッ、一部だけピンクですが!! フォントもかわいい系ですが!!!
- 2006/11/09 #06「黒死の蝶」
- ほどほどにな、いろいろと
- 誰に言っているのか、スゲー気になった(爆)
- 2006/11/16 #07「もし君が偽善と疑うのなら」
- 次回もブラボーだぜ!
- コラー! 斗貴子さん出せー!! (なんなら「店員」さんでも良いぞ)
- 2006/11/23 #08「寄宿舎の夜」
- 次回もどばばばざっぶーんだ!
- も、木曜洋画劇場!?
- 2006/11/30 #09「早坂姉弟」
- 続く…
フウ、纏めのために改めて堪能しました(笑)
やっぱり、斗貴子さんは可愛すぎだと思いました(爆)
追記(2006/11/19 06:33)
てコトで、以降追記して参ります。
追記(2006/11/26 04:20)
んー、ブラボーばっかりでつまらん。てか、確かにそうだけど、そこで、木洋ネタに走らんでも、なぁ(笑)
関連するかも知れない?
2006-08-05(土) 22:15(UTC +0900) p Tweet
備忘メモ : 「GyaOでAIC」
既に始まっているわけですが、見逃さないようにメモしておく。
clip IT!
from Impress BroadBand Watch
「GyaO、「バブルガム・クライシス」などOVA8作品を配信するキャンペーン」
配信作品は、「バブルガム・クライシス」「破邪大星ダンガイオー」「戦え!イクサー1」「Dragon’s Heven」「竜世紀」「THE 八犬伝」「ジェネシスサバイバーガイアース」「Ninja者」の8作品
GyaOの何が使い辛いかって言うと、特定ブラウザ依存していることなんですよねぇ…
YoutTube はじめビデオ共有サービスの場合は、常用しているwebブラウザでそのまま試聴できるのに、Gyaoは一部の使い辛いブラウザをわざわざ起動しなくては見られないし、更にやたらとポップアップしまくるから見終わった後のウィンドウの片付けも面倒だし、もうチョットユニバーサルな試聴環境にして欲しいのですよねぇ…
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月