Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

2010年11月分のアーカイブ

2010-11-29(月) 16:04(UTC +0900) p

諏訪之瀬島の爆発回数が気になったので調べてみた

火山噴火通知 bot @vol_jp (当方で運用しております) を眺めてますと、最近は桜島より諏訪之瀬島の方が頻繁に噴いております。
そこで、諏訪之瀬島が今年に入ってから具体的にどのくらいの回数の爆発的噴火をしているか、気になったので調べてみました。

なお、桜島の方については気象庁がオフィシャルに噴火回数カウント付きで情報を流してくれているので分かり易いのですが、諏訪之瀬島については回数は明示されてませんので、このようなエントリを挙げてみた次第。
(回数だけでなく、第一報第二報と発表される桜島に対して、確定情報だけの諏訪之瀬島という差もアリ)

先ずは、気象庁の火山活動解説資料にある月報の一覧から、諏訪之瀬島の分 PDF 資料を入手。
その中には冒頭に月ごとの爆発的噴火回数が載ってるので、これを抽出。

更に、今月分は同じく気象庁の噴火に関する火山観測報から指折り数えて合算すると、以下の通りとなりました。
もちろん、11月分はエントリ執筆現在の値ですので、もうちょっと伸びる可能性はありますね()

諏訪之瀬島爆発回数
2010年01月
64回
2010年02月
42回 (累計 106回)
2010年03月
1回 (累計 107回)
2010年04月
2回 (累計 109回)
2010年05月
8回 (累計 117回)
2010年06月
0回 (累計 117回)
2010年07月
4回 (累計 121回)
2010年08月
11回 (累計 132回)
2010年09月
16回 (累計 148回)
2010年10月
24回 (累計 172回)
2010年11月
78回 (累計 250回)

なかなかに異様なペースの上げッぷりで、ちょっと怖いですね… 年間三百発も征きそうだ…
ちなみに、現時点での桜島の年間爆発回数は『841』にも到達しており、更に最近はテンション上げてるので大台超えの期待(?)もかかってたりするワケですが、今月の爆発回数だけで言うと『47』回と、諏訪之瀬島より控えめです。
…どちらの回数も、火山の爆発的噴火の月間回数としてはあからさまにおかしいとは思いますが、直接的な人死にが出てない現時点では、スルーで()

せっかくなので、上記フォームで桜島の回数もどうぞ↓

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ご当地ネタ, 科学・技術ネタ
tag: , , , , , , , , ,
1 Trackbacks

2010-11-23(火) 09:59(UTC +0900) p

Skype の同時オンライン数 二千五百万 over

意外にあっさり通過した、という感じですね。
昨晩、スカイプに同時にオンラインしているユーザー数が2,500万アカウントを突破しているようです。
一億の四分の一、凄いですねぇ…

で、今回はクライアントのオンライン数を取得できましたので先ずはそちらから。
Skype Online 25,132,296

更に、いつものにゃにゃん.とさん家の40時間チャートからの記念撮影。
Skype Online 25,093,964



例年なら、年末から年明けにかけてのホリデーシーズン直後、に次の里程標という感じになりますが、比率的にもっと早くなるかも?

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype Counter
tag:
3 Trackbacks

2010-11-15(月) 17:20(UTC +0900) p

UQ WiMAX が、更に使いやすくなりました

ウチでは既に基幹線を WiMAX に移行しており、今度の引越時にも回線工事ナシで即日ネットが開通した状態です。
(WiMAX を自宅のネット基幹線にする)
しかし、据え置き型の WiMAX ルータとモバイル用の USB ドングルと、両方を持って運用している場合、出先での利用当時には事前に据え置きルータを止めておくなどの手当が必要だったりします。
契約上は回線一つで複数の端末を利用できます、と云うモノなので、つまりは回線の取り合いで通信が出来なくなる、と()

そんなネタを仕入れたあと、「ならば、優先する機材の序列を設定できれば良くね?」的な提案を Twitter 経由でしてたのですが、このほど遂に、その機能が提供されることとなったようです。


clip IT!
from ITmedia +D PC USER
優先順位を指定可能に:UQ、「機器追加オプション」の機能を拡張
機能と設定方法の解説


てコトで、早速設定しておきましょう。
私の場合、第一位をモバイル用、第二位を据え置き用、という感じで。
普段は据え置きを使いつつ、出先ではそのままモバイル用を優先的に接続させ、モバイルの接続を切ったら程なく据え置き用が自動でオンラインに復帰する、と云う運用でしょう。

おまけで、呟き録などを。


Hey! @UQ_WiMAX http://j.mp/crvE2B の様に据え置きメインにしてるのだけど、自宅を稼働させたまま出先でも接続したら、どうなるの? 自宅が切れるとしたら、出先側の接続を切ったら勝手に自宅側が再度オンラインする? 契約を分けて一日権を買うのがイイ?(2010-08-26 00:20:12) cite
@laresjp マーケS:おはようございます。機器追加OPでお使いですね?その場合セッションは1つなので、後から接続した方が勝ちます。但し、「自動再接続機能」のある機器ですと、切断されるとすぐ再接続しにいきますので、自宅側と出先側が交互に接続・切断を繰り返す事になります。⇒続く(2010-08-26 09:27:53) cite
@laresjp マーケS:ですので、出先側でもお使いになられる際には、ご自宅側の機器の「自動再接続機能」をOFFにするか、機器自体をOFFにする事をお勧め致します。ご不便をおかけ致しまして大変恐縮ですがよろしくお願い致します。#uqwimax(2010-08-26 09:30:45) cite
@UQ_WiMAX おお、なるほど、構成次第で端末同士のブン捕り合いが発生するワケですね。常時オンラインを前提にする回線が必要なら、それとは別に一時利用の契約を持つのが確実、と。私の使い方なら、外で使う時には自宅側を止めることにします。 #uqwimax(2010-08-26 10:36:31) cite
@laresjp わたしはWiMAXルータを使っている自室で WiMAX内蔵Let’sNote を起動して、うっかり WiMAX 接続を奪い合う事がたまにあります(笑 #uqwimax #wimax(2010-08-26 10:50:39) cite
おおう、そいつは思わぬ落とし穴だ!!w QT @akiratamcat: わたしはWiMAXルータを使っている自室で WiMAX内蔵Let’sNote を起動して、うっかり WiMAX 接続を奪い合う事がたまにあります(笑 #uqwimax #wimax(2010-08-26 10:52:54) cite
複数台で、相互に自由に接続を切り替える(別のをリモート制御できるというのかな)なんて機能があるといいですねぇ。RT @UQ_WiMAX: @laresjp マーケS:ご自宅側の機器の「自動再接続機能」をOFFにするか、機器自体をOFFにする #uqwimax(2010-08-26 14:51:53) cite
@Shinskys なるほど。それなら「コンパネ (UQ WiMAX のアカウント管理ページ?) から、接続の優先順位を設定できる」というのもアリかもですね。外で使う用の端末を筆頭、自宅用は二番目、と云う具合に。 #uqwimax(2010-08-26 15:01:11) cite
@laresjp あ、それいい。優先順位2番のを使おうとすると自動で切り替わって、使わないでいると一定時間後に勝手に1番のに戻っている、とか。@UQ_WIMAX さんにも提案w せっかく複数を切り替えて使えるんですから使い勝手の面でもブラッシュアップをぜひ。 #uqwimax(2010-08-26 16:30:54) cite
マーケS:おはようございます。ご要望はごもっともだと思っておりますので、担当部門に確かに展開させていただきます!RT @Shinskys: @laresjp あ、それいい。優先順位2番のを使おうとすると自動で切り替わって、使わないでいると一定時間後に勝手に1番のに戻っている、とか(2010-08-27 10:10:02) cite
@UQ_WiMAX せっかくなので、私からの提案もセルフ RT なるほど。それなら「コンパネ (UQ WiMAX のアカウント管理ページ?) から、接続の優先順位を設定できる」というのもアリかもですね。外で使う用の端末を筆頭、自宅用は二番目、と云う具合に。 #uqwimax(2010-08-27 10:16:20) cite
Generated by URL to Twitter log
続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 速報!?, 電脳系
tag: , , ,
0 Trackback

2010-11-12(金) 09:55(UTC +0900) p

消耗する程使い込んだればこその〔味〕

いろんな意味で人間がモノの様に扱われる作品でした。
が、根底には人間らしさが透徹してる感じで、意外に興味深かったですね。
…英語版のエンディング曲の後に唐突に挿入された日本語の曲は、とことん邪魔でしたけども()

で、物語としては、ヒーロー軍団が敵の砦を攻略する、と云う分かり易いモノ。
アクションは、例によって当たり判定が一方的なチートな銃撃戦と格闘戦、てな感じで。
ただ、若手(?)が格闘戦で色々な格闘技を使いこなしている風なのに、御大は古き良きド突き合いだったのが、ちょっと切なくもアリ…

さて、本作はなんと云っても、出演する顔ぶれがやたらと豪華すぎるのが肝、でしょう。
作中でもそれぞれ『ロートル』とか『現役ギリギリ』とか、そんな風な表現もありましたし、台詞回しメインのシーンではそれぞれの芸歴に重ねるような表現にニヤニヤしてしまったり()
あざといと言えばあざといですが、このやり方は他でももっとやってもイイかもですね。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 映画鑑賞
tag: , , , , , , ,
0 Trackback

2010-11-05(金) 10:07(UTC +0900) p

「そんなに言うコトを聞かず大丈夫か?」 「だいj(ry

予告編を見ながら、シリアスな状況の割になんかコミカルだなと思ってましたが、そのまんまコメディ作品でした()
物語自体は、本来は「超技術」とその開発者の争奪戦であるハズなのですが、そんなコトお構いなしに世界を飛び回りながら連れ回されながらのドタバタ劇、と。

ジャンルとしては「スパイアクション」で「騙し合い」な感じではあります。
しかし、何度も繰り返される「パターン」や予想どおりのリアクション、そして深い意味を持たせたスルーなど、どうしてもお笑い要素が強く感じられます。
実際は、近年希に見るという程度にヒトが死にまくってる作品だったりするのですけど()

そして、最後にもう一発パターンの踏襲と仕返しがあり、コレが巧くオチを付けていて見終わった後もスッキリと。
なお、タイトルは見てる間に実際「ホント、云うコトを聞かんヤツだなコイツ」てな印象を受け、そういや最近流行のアレも「ヒトの云うコトを聞かない」から色々手を尽くして救済するッて設定だったなと思ったコトに起因してます。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 映画鑑賞
tag: , , ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2010年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

| go BLOG Top |
Powered by WordPress