Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

WiMAX を自宅のネット基幹線にする

| go BLOG Top |

2010-08-22(日) 01:05(UTC +0900) p

先にお試しレンタルし、自宅からの接続を確認しました UQ WiMAX について、実は既に契約してたり。
先月末までやっていた月額料金割引キャンペーン中に契約したいなッてコトで、据え置き型 WiMAX ルータを待っていたのですが、まんまと発売が伸び、既に購入済みで据え置きルータと同時契約するつもりだったモバイル用の USB スティック型 を使って本契約。
が、その後『キャンペーンの延長』が発表となったので、慌てるコトはなかったなーとか orz
ま、滅多にないとはいえ、モバイル用回線は欲しかったし、いつでも ThinkPad を持ち出せるという安心感は大きいッてコトで自らを慰めつつ()

で、ブツは次の通り。
モバイル用「アイ・オー・データ機器 WMX2-U01
据え置き用「NEC Aterm WM3400RN
てコトで、下記に据え置きルータとしての導入形態や実際の使用感などを、軽くまとめます。





製品外観と、中身。本体の保護ビニールは外してます。
簡易な【つなぎかたガイド】はありますが、取説はありませんので CD なりダウンロードなりで PDF を用意しましょう。

本体部を取り出してみました。
バンパー付き iPhone4 との比較。意外に小さいけど…


本体側面。かなり分厚いですね()
左側に有線のポートと電源ポート、
右側にはリセットボタンと無線の有効/無効切り替えスイッチ。

分かり辛いので、右側面を拡大して色調を補正してみました。
クリックして拡大すると分かり易いかと。

最後に、本体と電源アダプター (と、比較の iPhone) です。
このサイズで、40/10Mbpsの WAN 接続と、有線/無線のルーターになるのですから、凄いですねぇ…

次に、実際の導入について。
既にモバイルの方では登録済なので、今回は端末の追加登録と云うコトになります。
そこで嵌った点が二つありましたのでご案内しておきます。

パスワード設定に気をつけろ

初回アクセス時に管理パスワードを設定するワケですが、ここでの説明に騙されました()
パスワードですので英数記号の組み合わせッてコトなりますし、画面上でもその様に記述されてるのですが、実際にはその『記号』てのが “-” と “_” しか受け付けないという…
よく見ると「?」に書かれてるんですけどね orz

WiMAX 契約は手動アクセスで

設定自体は web ブラウザからのアクセスです。
で、更に WiMAX の契約の為には WM3400RN 経由で http://portal-t.uqwimax.jp/ にアクセスし、新規契約か追加登録が必要になるワケですが、ここへアクセスするのにブラウザでの設定画面からの遷移では無限ループに嵌って先に進めなくなるという…
ぶっちゃけ、契約する段で直に http://portal-t.uqwimax.jp/ を叩いて、直接ポータルから契約の画面に進んだ方がスムーズですね。


最後に、設定と契約が済みましたので、スピードテストの結果をば。
上が J:COM での計測、下が UQ WiMAX での計測、です。

下り 13.28Mbps, 上り 967.0kbps J:COM
下り 3.204Mbps, 上り 3.850Mbps UQ WiMAX
共に http://netspeed.studio-radish.com/ を利用。

パッと見では J:COM の方が優秀のようですが、上りは WiMAX の方が圧倒的に優れてますね。
また、 J:COM 側は昼間の空いてそうな時間での計測でしたし、夜間の計測では体感ではかなり遅かったりもするので、実用上の体感速度的にはほぼ差を感じない程度でしょう。
それでいて、移動時のアクセスも一つの契約で利用でき、契約処理が簡単であるのに引っ越したりしても工事が必要なく、何より J:COM からの売り込みと手を切れるという利点が大きいですね。

てコトで、自宅用のネット回線の足回りまでも無線化することにしました。
ダウンロード速度については、実はそれほど必要としませんからねぇ…
しかも、 Skype での通話もこの回線を使うコトを考えれば、上りの帯域やレイテンシの少なさの方が重要ですから、ね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Tips(ティップス), 科学・技術ネタ, 電脳系
tag: ,
1 Trackbacks

トラックバック

[…] ており、今度の引越時にも回線工事ナシで即日ネットが開通した状態です。 (WiMAX を自宅のネット基幹線にする) しかし、据え置き型の WiMAX ルータとモバイル用の USB ドングルと、両方を […]
2010-11-15(月) 17:20 (UTC +0900)

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

Powered by WordPress