Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

PDAについての考え方

| go BLOG Top |

2001-11-05(月) 23:45(UTC +0900) p

最近Palm系のサイトをはじめとして、「PDA」というモノ自体についての意義を問い直すって感じのコラムが流行っているようですので、私ものっかってみます。

近頃、各所のPalmを主題としたサイトや連載コラムが次々と更新休止・連載終了しておりますが、(どこぞの女王様も仰有っておりますが、)コレってつまりPalmについては、もはや『目新しいおもちゃ』の域を脱してしまっている、みんなで共有したいようなオモシロくてかつあまり知られていない『ネタがなくなってきた』、成熟しつつあるので新製品や新サービスなどの『細かな情報が溢れすぎている』ってコトのようですね。更に私の考えを付け加えるならば、既に必要とする人たちへは一通り行き渡ってしまった、そういう意味では市場が飽和してしまっている、よって市況があまり派手に動かなくなっているのでパッと見不調に陥っているように見える、ので、何となく静かな感じがするってコトでしょう。

もっとも、私個人としてみればそんなことはほとんど関係なく、既に主力補助脳となっている c505 さえ壊れなければそれで良かったり() 一番の心配事はPalmデバイスの消滅ですが、コレは向こう二年は問題ないと思ってます。(それ以上先については、PDAにOSに依る分類ってモノが残存するかどうかも分かりませんから、心配するだけ無駄ってモノです) もしPalmデバイスが衰退していったとしても、その過程では間違いなく『Palm互換』ではなく『Palmデータ互換』のデバイスが興隆することでしょう。その時はデータを持ってプラットフォームを引っ越すか、その時点で残っているPalmデバイスを一生分買い占めるか()、ですね。

もちろん、Palmというプラットフォームについては愛着もありますのでこれからもずっと存在して欲しいとは思いますが、なくなったらその時はその時ってコトですね。(むぅ、なんの意見にもなってない())

いずれにしても、その発明以来未だになくなっていない『手帳』という偉大な先人がある以上、『Zen of Palm』のそのベクトルを曲げない限り、PDAとしてのPalmデバイスは不滅であると思います。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: mobile(モバイル), ひとこと ふたこと, 電脳系
tag: ,
0 Trackback

トラックバック

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

Powered by WordPress