Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

タグ : 「3D-CAD」 アーカイブ

2007-12-21(金) 01:17(UTC +0900) p

ミズノのゴルフクラブ、開発に関する情報が漏洩してる??

feed で購読している PTC のプレスリリースから。


clip IT!
from PTC プレス リリース
ミズノが最新ゴルフクラブの設計にPro/ENGINEER®を活用


で、この中で実際のクラブ開発時のデータと思われる Pro/E の画面が挙げられている訳ですが、単なる形状のみならず、開発用データの保存先とか、ファイル命名方法とか、座標系やデータム平面からカーブやサーフェスの張り込み具合まで、ハッキリと読み取れる状態で置いてあったりします。
…ほー、ウッドクラブって、ファミリーテーブルで駆動できるように作り込んであるのね…

チョット気になったのでネタにしておきましたが、まあ、コレが直接的に機密の漏洩になる訳ではないかも知れませんし、そもそもコレは公開可能なデータとして提供されたものなのかも知れませんので、問題にはならない、のかな?

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ
tag: , ,
0 Trackback

2007-11-01(木) 13:14(UTC +0900) p

Pro/ENGINEER の PTC が OneSpace の Co|Create を買収!

個人的に気になったのでお知らせを。


clip IT!
from 日経BP Tech-On! PLM
【速報】PTCがCoCreateを2億5000万ドルで買収
【続報】OneSpaceとPro/ENGINEERは両立――PTCとCoCreateが会見


既に Co|Create のサイトには掲示がありますね。
当然のように PTC 側に動きはないようですが()

追記(2007/11/02 00:11)

続報が入りましたので追記しました。
OneSpace 側のラインも引き続き維持し、 Pro/E との補完関係も築いていこうってコトのようですね。
同時に、 PLM としても対応先を増やすという意図もあるようで。
…CATIA ごと Dassault を買収して、 CATIA ラインをお取り潰しにしてくれないかなぁ()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 速報!?
tag:
0 Trackback

2007-10-31(水) 00:17(UTC +0900) p

Google SketchUp 6 の日本語版が提供開始に

簡単な使い勝手を実現したうえに Google 印を付けて「無料」提供されている 3D モデリングツール「Google SketchUp」ですが、いつの間にかバージョンが「6」に上がって更に日本語版も提供開始となったようです。


clip IT!
from ASCII.jp
グーグル、無料の3Dモデリングソフトなどを提供開始
from Impress INTERNET Watch
3Dモデル作成ソフト「Google SketchUp 6」無料日本語版リリース
from 窓の杜
【NEWS】Google、直感的操作の3Dモデリングソフト「Google SketchUp」の日本語版を公開
from 日経BP Tech-On! 通信
Googleが地図関連サービスを拡張,3次元モデル作成ツールも日本語化


えーと、私も一時期ちょっと触っては見たのですが、どうしても Pro/E セオリーに従ってガッチリ基準をとってから寸法駆動で断面形状を作ってと云う「3D-CAD的モデリング」をしたくなってしまい、イマイチ馴染みませんでした orz
逆に、基本的な形状を組み合わせて作るという一般的な「粘土細工的モデリング」をするならば、この取っつき易さはかなりのモノだと感じました。
今まで 3D モデルは与えられるばかりであったという方におかれましては、メニューも日本語化されているようですし、 Google Earth との連携もできますし、改めて挑戦してみると面白いかも知れませんね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ, 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

2007-01-12(金) 12:18(UTC +0900) p

ラピッドプロトタイピングネタ、二点

何のシンクロニシティだか分かりませんが、「コンピュータ上に構築した虚構の三次元形状を現実世界に実体として生成するツール」として「3Dプリンタ」のネタが二つほど上がっていましたのでまとめてネタにしておきます。
なお、機械設計などの現場にては、十年以上前から「ラピッドプロトタイピング(Rapid Prototyping)」として知られているアレのことです。


clip IT!
from イエイリ建設ITラボ ユビキタス・アイ/建築
プラスチックの“インク”で建築模型を作る驚異の3次元プリンタ
from GIGAZINE
立体物を自動作成できるオープンソースの3Dプリンタ「Fab@Home」


…土建業におけるICTリテラシーレベルの相変わらずの低さにはビックリしますが、対して、精度や強度は別にしても「虚構からの実体化」装置が30万円ほどで手作りできてしまうというのにも驚かされます。今後更に強力になっていくコンピューティングパワーの適用先として、「3Dモデリングと実体化」と云うのがいよいよ現実化してきそうですね。

ついでに、以前ネタにしたエントリも引っ掛けておきます。
パソコンで作ったデータで現実のモデルを手にできるサービス

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ
tag: , ,
0 Trackback

2006-05-03(水) 21:45(UTC +0900) p

Google SketchUpでのモデリング指南

先日紹介したかなり使える3Dモデリングツール「Google SketchUp」(無償利用可能)ですが、このモデリング法をまとめて記事がありましたのでご紹介。
UIとかよく錬られていて、3D-CADに慣れている私の場合はこの記事を見るまでもなく簡単にモデルを作れたのが楽しかったわけですが、多くのヒトの場合「3Dソフトなんて初チャレンジ」だと思いますので、参考にしてください。


clip IT!
from All About[CG・画像加工]
Google SketchUpで3Dの家を造ろう! –
無料3DソフトGoogle SketchUpとは?


しかし、本当に良くできたUIです。3D-CADと考えない(立体モデリングツールとして考える)なら、このアプローチは取っつきやすくて良いですね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ
tag: ,
0 Trackback

2006-04-27(木) 22:18(UTC +0900) p

Googleは3D-CADまでも無料にしようというのか…

Googleウォッチャーでもある「kengo」サンの「Going My Way」にて、Googleが3Dでモデル作成できるツールを提供開始したとのエントリが!!
うーん、今度の連休中のイイおもちゃになりそうかも??


clip IT!
from Going My Way

3Dモデルを作成できるGoogleの新しいプロダクトSketchUp


まあ、実際は3D-CADと言う程のしっかりしたものではないようではありますが、逆に多くの一般利用者が気軽に手を出せるようによく考えられたUIや操作法のようであり、簡易的なモノとはいえ意外に侮れません。
まあ、個人的には3D-CADシステムとしてはPro/ENGINNER(Pro/E)のみ本物だと思っているわけですが、同時にPro/Eは正に技術者だからこそ使いこなせるという勢いの高性能ツールですからね。極普通の一般的な人たちにはこの「SketchUp」のような「お絵かきツール」的なモノでないと手に負えないかもしれません。
…Pro/Eとか、ちゃんと考えて使えばアレほど簡単な3D-CADはないと思うのですけどねぇ… それこそGoogleあたりがPTCを買収してくれないかなぁ()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ
tag: ,
0 Trackback

2006-03-18(土) 21:32(UTC +0900) p

ガンダム(のプラモデル)はPro/Eで造られる!!

今NHKでやってる「あしたをつかめ~平成若者仕事図鑑」の再放送で「プラモデル設計士」の回をやってるのですが、そこでは思いっきりPro/E(Pro/ENGINEER)でモデルの設計をしていました。
やっぱりそうだよな、ガンプラなんつー高精度でメチャクチャ動きまくる形状の作り込みをしようと思ったら、カーネルのしっかりした3D-CADを使うしかないよな。そうなると、実際問題Pro/E位しかないよなー。トップ企業はやっぱりよく分かっているよ、うんうん…
CATIAなんつークソは棄ててしまえぇぇッ!!!

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ
tag: , , , ,
0 Trackback

2004-11-03(水) 23:57(UTC +0900) p

PTC Wildfire 2.0 SE for Personal Use

最近、仕事で久しぶりに3D-CADなんぞを弄っているわけですが、その対象が「CATIA」という難物でして…
機能は足りないわ表示はおかしいわ精度は荒いわ、何とも気持ち悪い「できの悪いツール」という印象で…
(でも、コレが主流になるとか、何ともイヤなハナシばかり耳にします())
勢い、慣れ親しんだPro/Eとの比較ばかりしてしまっているわけですが、操作習得のために色々webを見てまわっているウチに、Pro/Eに関する興味深い情報に行き当たりました。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ, 電脳系
tag: ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

| go BLOG Top |
Powered by WordPress