Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

タグ : 「Skype」 アーカイブ

2007-06-19(火) 14:41(UTC +0900) p

楽天が VoIP に参入!! FUSION 経由で Skype と連携!?

ちょっと気になったので、とりあえず速報で。


clip IT!
from NIKKEI NET:企業 ニュース
楽天、東電からIP電話のフュージョン買収へ
楽天は子会社を通じて東京電力からフュージョンの全株を取得する方向。パソコン画面上でメッセージをやりとりする会員向けのサービスに、無料通話ソフト「スカイプ」を使ったフュージョンの電話機能を組み込む。
extra ITmedia News
楽天、フュージョンを買収 「楽天経済圏」を拡大


フム、コレは展開が楽しみかも。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 速報!?
tag: , , , ,
0 Trackback

2007-06-16(土) 19:02(UTC +0900) p

誕生日を忘れてたときに、知人から「おめでとう」と祝われる嬉しさ、とか

相変わらずネタ元についての言及はないようですが、私も結構活用してますのでご紹介。


clip IT!
from ITmedia Biz.ID
さりげなく誕生日を知らせる方法【Skype編】


Skype の場合は結構お気軽にコンタクト認証したり拒否したりッてコトになりますが、お気軽な反面、認証後はあまりチャットしたり通話したりはしないってコトもにもなりがちです。(コンタクトリストの登録数が数百レベルだと、それも当然ではありますが())
そんな時のきっかけ作りとして、この Skype の持つ「コンタクトのお誕生日アラート機能」は、スゴく気が利いていますよね。特に、ちょうど○○歳(誕生日おめでとう)とかはイカしてますね()


ちなみに、あまり知られていないことのようですが、実は Skype は年齢制限のあるソフトだったりします。ローティーン(?)に対しては Skype の技術を転用した Skypito がありますので、そちらでどうぞ。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 言葉、言霊、言語再考
tag: , ,
0 Trackback

2007-05-14(月) 12:24(UTC +0900) p

Skype 通話で感情解析

残念ながらサービスの開始は2007/07/01からと相当に先のハナシになりますが、 Skype 始め MSN メッセンジャー等の音声チャットでの通話を取り込んで話し手の感情を解析/識別するというちょっと面白そうな無料サービスが始まるようです。


clip IT!
from 【@Press】
無料音声通話ソフト利用者へ「音声感情識別技術」で現代女性のコミュニケーションを応援する『エレファントミラー』を発表
from Impress INTERNET Watch
Skypeの会話内容を認識して類似ユーザーとマッチング、SNSとも連動


未だに web サイト等は整備されていないようですので詳細は不明ですが、多分何らかのソフトウェアをインストールすることにより、仮想的な音声デバイスとして動作する何がしかがシステムに認識されるようになり、音声チャットの出力設定でその仮想デバイスを指示して割り込みをかけさせる、という挙動と予測。もしそうなら、 Skype などの音声チャット意外にもビデオファイルの音声とかワンセグテレビの音声とか、その辺でも遊べるかも?
サービス自体は音声解析そのものを利用しているのか、インストールする解析ツール内にバナー広告を出すことによる広告収入をベースとするようで、感情や単語そのものに応じたマッチング広告を出そうという試みのようです。
私は Skype を使っているとはいえ実は音声通話自体はほとんどしないのでインストールしてもあまり活躍の場がなさそうですが、おしゃべり好き向けにはウケそうですね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ
tag:
0 Trackback

2007-05-10(木) 00:47(UTC +0900) p

Asterisk ⇔ Skype 相互接続の可能性?

あの YouFon も基幹技術として使用しているオープンソースな IP-PBX 「Asterisk」ですが、その生みの親が日本に来ていたようですね。その中で、チョロッとだけ Asterisk と Skype との相互接続についての話題が出ているようです。


clip IT!
from RBB TODAY Enterprise
オープンソースIP-PBX「Asterisk」の生みの親マーク氏が来日
AsteriskとSkypeとの連携についての質問については、Skypeは独自プロトコルを使用しているため、Asteriskと統合するには Skype側の協力が必要となるため、ユーザー側からの意見として、Digiumと協力するようSkypeに説得を働きかけてほしいと語った。
from ITmedia エンタープライズ
内線電話もオープンソースの時代、Asterisk創始者のスペンサー氏 (2/2)
セミナー参加者の「Skypeとの連携はないのか?」という質問に、スペンサー氏は「可能性があれば、ぜひ考えたい」と笑顔で答える


…とのことですので、是非とも Skype 側には積極対応を期待します。特に、せっかく SkypeOut の CallerID 対応が始まったのですから、このタイミングにて是非何らかの発表をして欲しいところですね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 速報!?, 電脳系
tag: , , ,
0 Trackback

2007-03-19(月) 22:38(UTC +0900) p

Wi-Fi だけで、ゆるゆると繋がるキャンパスライフ

今度の土日(2007/03/24-25)には「mylo x FON x Skype」共同のイベントもあるようですが、ソレとは別に、 mylo 単体で大学生サークル/グループ向けのプロモーションも始めるようです。募集は既に始まっているようですので、興味のある対象者はどうぞご覧下さい。


clip IT!
from sony style
“mylo”で大学生活をもっと楽しく!! ENJOY CAMPUS LIFE PROJECT 始動!! -Sony Style
via JCN NETWORK
ソニースタイル・ジャパン、“mylo”で楽しむ新しいカタチのキャンパスライフ、「Enjoy Campus Life Project」スタート


えー、コチラについては mylo 自体が Wi-Fi 以外の網接続経絡を持たないというかなり先鋭的な代物ですので、学内全域が Wi-Fi 接続でき、且つ、学外の行動域のほとんども Wi-Fi 接続できる必要がある、と云う、十全に楽しもうとすると相当に厳しい制約が存在しますが、逆に多くの環境では「繋がりすぎない」という点がケータイによるギチギチな繋がりではなく「ゆるいつながり」を演出すると云うコトなのかも知れません。その辺を勘案のうえ、応募するかどうかを判断するとよろしいかと。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , , , ,
0 Trackback

2007-01-10(水) 23:21(UTC +0900) p

SkypeとFUSIONの連携によるSkypeOut/Inの統合サービス

コレまでは「SkypeOutとSkypeInは全くの別サービスであり連携は出来ません」というのが一般的な考え方であったわけですが、先日発表されたFUSIONの提供するサービスにより「SkypeIn番号として取得した050番号を発信者番号として通知可能なSkypeOut発信」が、遂に可能となりました。
まあ、当然ながら日本限定でのサービスになる訳ですが、それにしてもSkypeOut/Inの統合がまさか日本で実現する日が来るとは思いませんでした。
(しかも、ひょっとしたらコレは世界初の快挙なんではないですかね?)


clip IT!
from ITmedia Biz.ID
SkypeからFUSION網で発話、受話が可能に
from ASCII24
コールバックを用いた国内向け低価格発信サービス“フュージョンでSkype”
from @IT
Skypeで050番号利用の発着信が可能に
from Impress BroadBand Watch
「フュージョンでSkype」記者説明会を実施。Skypeは法人向け提供も予定


えー、まとめますと、
「SkypeOut発信時に050番を通知できるようになるけど、これを使う場合はSkypeクレジットのチャージは利用されず、FUSIONに料金後払いすることになる。あくまでもSkype本家のサービスとは別物。」
と云うコトのようです。
Skype本家側での同様の仕組みの提供はかなり難しいと思いますが、その辺は「Skypeエコシステム」ってコトでFUSION等の提携先との協働で早期に実現できたことは評価に値しますね。さて、次はWILLCOMとの提携での070番割り振りと、WILLCOM定額対応を期待してますよ()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 出直しSkype, 電脳系
tag: , , , ,
0 Trackback

2006-12-29(金) 02:36(UTC +0900) p

香港からネットで外に出るのが大変なようです。

先の地震で金融の世界にも広汎な影響・被害が出ているようですが、それ以外の一般的なビジネスの場でもかなり辛い影響が出ているようですね。


clip IT!
from パーム飲茶blog
[重要]香港から日本に連絡取れません…
via Skype News (スカイプ ニュース)
スカイプの耐障害性強し


コレまでにも何度か激甚災害の影響で通信途絶や輻輳によって連絡が取りづらいという状況がありましたが、そのほとんどの状況でもっとも連絡を取りやすかったのがSkypeだという例がありましたが、今度はそのSkypeでさえも音声通話は辛いという状況のようです。他の通信・通話手段のほとんどがまともに使えないという状況では、Skypeのテキストチャット程度であっても重要な生命線になるようですが、それにしても大変な状況ですねぇ…
一部では完全復旧までにはあと一月ほど、年明けて一月の末くらいまでかかると聞きますが、実際の作業に従事される方は是非頑張って下さい。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , , ,
0 Trackback

2006-12-13(水) 17:59(UTC +0900) p

“Today is a Skype Gift Day!”!!

なんとなくSkypeのwebサイトにログインしてみましたところ、表題の通りの文言と共にボタンリンクがありました。
…今日は水曜日ですよね?
原因は不明ですが、必要な方は試しにポチッといってみては? ちなみに私は、ホントに必要な方々への機会確保の為にギフト入手を遠慮してますので、ちゃんとチャージされるかは未確認です。

追記(2006/12/13 18:58)

pubの方で報告受けましたが、ちゃんとギフトを取得できるようです。この機会に是非お試し下さい。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag: ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress