Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

にっき (n-yoshi@laresjp)

2008-02-11(月) 21:11(UTC +0900) p

今改めて FEP としての価値が高まる ATOK

先日もネタにしましたが、私も愛用している日本語入力ツール ATOK の最新版「ATOK 2008」(ATOK 21)が先週末から販売開始となっておりますので、お知らせです。


clip IT!
from ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦 (ITmedia オルタナティブ・ブログ)
人間とPCの橋渡しをするソフトウェア達に感謝~ATOKとGreasemonkey


で、しつこく何度もオススメしているのには当然ワケがあります。
それはつまり、単純なハナシ、性能/機能が良いと云うコトです。
ATOK などの日本語入力ツール、古くは Front End Processer (FEP) と呼び習わされていた訳ですが、現代の最新版 ATOK は、正にヒトと電算機を最前線で仲介する重要な存在となっています。が、コレはもう実際に、できるだけ長く試してもらわないとなかなか実感できないことと思いますので、是非とも体験版を試用して欲しいと思います。
そして、 JUSTSYTEMS に対しては、改めて抜本的な価格改定を強く要望したいと思います。


Just MyShop(ジャストシステム)

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ATOK(エイトック), 言葉、言霊、言語再考, 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2008-02-10(日) 19:50(UTC +0900) p

立体映像を用いない疑似同室感

仕組み自体は簡単に思いつきはしても、それを実際に構築し実装するのは難しいと云うコトは、ままあります。
例えば、 SF でよく見られる「複数会議室を接続しての仮想的な対面会議」については、既に Polycom がテレプレゼンスシステムとして販売している 「RPX HD」 シリーズなどもありますが、 NTT では全周ディスプレイで構築する「t-Room」なるシステムを開発しているようです。


clip IT!
from Mirai no Denwa
t-Room
via ITpro
【NTT R&Dフォーラム】離れていても同じ部屋にいる感覚,NTT研が考える「未来の電話」


正直、コレはもう電話ではない新しいコミュニケーション手段という気がしてきますが、なかなかに面白いですね。
視線を合わせての会話ができるとか、会議の内容を記録しておいて再生したりオーバーレイしたりできるとか。
特に、記録/再生という部分については、現時点での会議でもすぐに取り入れたいモノではありますね。例えば、音声認識とか勘定認識と組み合わせて、会議の内容自体をメタ検索できる様にしたり、会議の盛り上がりの状況と組み合わせて真の議事録としてまとめたり、色々な応用も利きそうです。

さて、導入/運用コストはどのくらいだ?()
あと、個人宅にまで導入できる日は来るのかな??

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ
tag: ,
0 Trackback

2008-02-09(土) 23:58(UTC +0900) p

真に目指すべき「カメラ」には、「スティル」と「ビデオ」の別どころか「シャッター」すらもない

自分でも Xacti を使う様になって、本当に実感しているところです。


clip IT!
from Japan.internet.com
未来から来たデジカメ

最も重要な進展は、EX-F1 が「静止画」と「動画」の間にあった歴史的な壁を取り除くという必然的プロセスに着手したことだ。

「活動写真」が誕生したときから、スチル写真撮影と映画制作の間には、ほぼすべての面で大きな隔たりがあった。技術はその違いを消し去っていくだろう。そして最終的には、消費者向けカメラはどれも、高解像写真をほぼどの様な撮影間隔でも撮影できるようになる。

完ぺきなタイミングを見計らって手動で静止画の撮影を試みる(そしてたいていは失敗する)代わりに、一連の絵のなかから1枚を選ぶようになる。ビデオは品質の高い静止画の連続になり、静止画はビデオから抜き取った1フレームになる。

だれが何と言おうと、Casio EX-F1 は単に高速なだけの普通のカメラではない。これは、不意を突いて突然写真の未来をかいま見せるものなのだ。

from Tech-On! デジタル家電
「本当はカメラにシャッターなんていらない」,カシオの超高速機,その狙いと先にあるもの(前編)
「本当はカメラにシャッターなんていらない」,カシオの超高速機,その狙いと先にあるもの(後編)

スローライブは,動きの速い被写体をとりあえず撮ってみて,面白かったり美しかったりする静止画を選び出すために使えます。時間の流れを擬似的に遅くするモードといえます。一部の静止画だけを残すので,メモリ・カードの使用量を抑えられる利点もある。撮影間隔は1/30秒,撮影期間はDRAMの容量に限りがあるので2秒間です。

使い方は簡単。ユーザーはモード・ダイヤルをスローライブに合わせて,シャッター・ボタンを半押しするだけ。撮り終えると,2秒間の映像が液晶モニターにゆっくりと繰り返し流れます。ユーザーは「これ」と思ったフレーム(静止画)が現れたときシャッター・ボタンを押すことで残す画像を決定できる。

「大事なシャッター・ボタンにシャッター以外の機能を割りつけるなんて」と考える方もいるかもしれませんが,スローライブでの画像選択は,旧来のシャッターを切るという行為にとてもよく似ています。シャッター・ボタンの方が自然に使えますよ。

from ITmedia +D LifeStyle
「高速連写機能」――デジカメは鳥の羽ばたきもとらえる時代へ


是非とも一読して欲しいところです。
そして、カメラを無闇に「高尚な趣味」に押し上げてしまっている「最高の一瞬を切り取るには技術と経験が必要」という現状に対し、カメラの機能が不十分だと看破していることに注目して欲しいです。

「カメラ」の進歩を「デジカメ」に向けて決定づけてしまった名機 QV-10 を生み出したカシオが、今改めて「真のカメラ」を生み出し世に問おうとしていること、そして、「カシオ計算機株式会社」はそもそもカメラ屋ではなかったことに、深い感慨を覚えます。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ
tag: , , ,
0 Trackback

2008-02-08(金) 14:27(UTC +0900) p

Skype の「最新版チェック」

Skype の出張 blog にて、マルチプラットフォームならではの「最新版」まとめ記事がありますのでご紹介。


clip IT!
from j.i.cブログ Skypeブログ出張版
Skypeアップデート

  • Skype for Windows 3.6.0.248, (beta版なし)
  • Skype for Linux 1.4.0.118, 2.0.0.43(BETA)
  • Skype for Mac 2.6.0.184, 2.7.0.195(BETA)

…ん?
Skype for mobile については言及されてませんね。何か不都合でもあったか?()
さておき、 web アプリでないためにという面もあるのでしょうが、色々な環境向けに個別にバイナリを提供するのは本当に大変だと思います。が、だからこそ、各プラットフォームにおける最新版の版数をまとめたページを本家サイトに常備してほしいところですね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 出直しSkype
0 Trackback

2008-02-08(金) 01:12(UTC +0900) p

正に底なし無間地獄 ∞プチプチから機能強化版が!!?

世間様を終わりのない無限の闇へと誘いまくったあの凶器のガジェットが、更に「萌え」武装して帰って来やがりました()

clip IT!
from バンダイ | プレスリリース
話題の無限につぶせるプチプチに“萌え”バージョンが登場 「∞(むげん)プチプチ ぷち萌え」3月8日発売! プチプチしないと、おねだりします
via PR TIMES
「∞(むげん)プチプチ ぷち萌え」3月8日発売! – 株式会社バンダイ
and ITmedia +D LifeStyle
プチプチ無限地獄へいらっしゃいませ、ご主人様


…相変わらず ITmedia の仕事は常軌を逸しとるが、開発者も負けず劣らず逝ってやがる()
と云うコトで、タダでさえ危険な逸品を更に逸走させた「強化型 ∞プチプチ」が発表となりました。
しかも、ボーナスサウンドは全部くぎみーで、更にプロモーションとしてブログとかも始まってるし()

と云うコトで、以下、誰のためという訳でもありませんが amazon リンクです。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲
tag: ,
0 Trackback

2008-02-06(水) 23:27(UTC +0900) p

容器に移したり湯切りしたりがとても便利になるお鍋

またも「使いやすさ研究所」から。
…全く料理とかしない生活なので個人的には必要性はないんですが、とても賢い造りに感動しましたのでご紹介。


clip IT!
from 使いやすさ研究所 使いやすさ日記
407. 湯切り量が調節できるナベ


うーん、素晴らしい。
amazon の評価を見ると、どうやら容器に移し替えるのに便利が良い形状ってコトのようですが、蓋付き鍋なら湯切りにもよろしい訳ですね。
片方ではなく両方に口を作ってあるので、蓋を単純に旋回させるだけで湯口と空気穴が同時に現れると。
ちなみに、こちらは「柳 宗理」というデザイナーの手による一連の製品のウチの一つのようですね。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: アイデアメモ
0 Trackback

2008-02-06(水) 14:09(UTC +0900) p

電気自動車の実用化、残るハードルは市販開始のみ!!?

来年には市販化したいとする三菱自動車の電気自動車「i MiEV」ですが、先頃大々的な公道試乗会が実施されたらしく、クルマ系サイトにて続々と試乗記があげられております。
その中の一つ、「カーグラ」こと「CAR GRAPHIC」の web 版「webCG」ではビデオ付きの記事をあげています。
で、そのビデオは記者から開発担当者に対するインタビューという体で、内容自体は私のような i MiEV ウォッチャー的には復習程度の内容でしたが、後編のビデオにびっくりな映像が差し込まれておりました。


clip IT!
from webCG
三菱 i MiEV【試乗速報(前編)】
三菱 i MiEV【試乗速報(後編)】


タイムラインとしては後半ビデオの2分37秒辺りからなんですが、ピュア EV である i MiEV が冠水路での走行試験を軽々とクリアしています。
最初から市販化まで見据えての開発ですから当然と云えば当然ですし、技術的にはそんなに難しいワケでもないとは理解できはするのですが、それにしても見た目的なインパクトが凄いです。
(ビデオ中の注釈でも「感電の心配は不要」と付記されてますね())
で、衝撃を受けると同時に、「軍用とか水際レジャー用など、エクストリームな使い方もできる性能をも有するのだ」と思い知らされた感じです。確かに、水密封止/漏電対策ができれば、吸排気を必要とする燃焼機関式などよりよほど冠水に強いとは解ってはいるのですけどねぇ…

と云う感じで、動力性能、静粛性、乗り心地、日常での使い勝手、給電インフラ整備、耐候性、予定販売価格、以上の全ての項目がもはや実用の域に達したと云えると思います。
ので、是非とも来年中の市販開始に漕ぎ着けてほしいと思います。

…あー、アトできれば、 LAN ポートと W-SIM スロットは標準で付けてください。
機械機構は激減できるので、そういう意味でのリコール要因は減ると思いますが、逆に電子制御の固まりとなれば「バグ」によるリコールの懸念が出てきます。
そこで、 LAN なり W-SIM なりでネット接続して、制御プログラムのアップデートがオーナー自身でも直接できるようにすれば、リコール規模は無理にしても任意改修(回収)のバグ潰しくらいは後出しでできそうですからね。
ケータイメソッドです()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 投稿動画, 科学・技術ネタ
tag: ,
0 Trackback

2008-02-06(水) 01:59(UTC +0900) p

Skype for Windows 新版 3.6.0.248

水曜日アップではなくなったのでしょうか?
Skype の新版が出ておりましたので告知をば。
Skypeのダウンロード


例によってサクッと英語版の Change Log を転載です。

追記(2008/02/06 20:17)

日本語での Change Log も来ましたので転載しておきます。

12.12.2007 Skype 3.6.0.248 for Windows

  • 機能: パブリックAPIアクセスのホワイトリスト・ブラックリスト化
  • 改善: 制限のかかったネットワーク環境からSkypeネットワークへの接続速度改良
  • バグ修正: Skypeクロスゾーンスクリプティング脆弱性
  • バグ修正: グループチャット退席により、時々Skypeが強制終了することがあった
  • バグ修正: 現在のSkype名の項目が空白だとSkypeが強制終了した
  • バグ修正: 同期に失敗すると、時としてコンタクトが失われることがあった
  • バグ修正: MySpaceタブへキーボード操作でアクセスできなかった
  • バグ修正: アバターの編集で、無効・非表示のウィンドウは前面化できないという旨のエラーが表示された
  • バグ修正: 通話中にかかってきた通話に応答することが不可能だった
  • バグ修正: Skypeウィンドウ縮小表示中に、ダイナミックコンテンツメッセージがコンタクトリストツールバーとグループ管理の部分と重なって表示された
  • バグ修正: アップデートチェックのリンクが間違っていた
  • バグ修正: 通話保留中の画像が誤って表示された
  • バグ修正: 通話中にUSB接続のWebカメラが接続しても、ビデオを開始することができなかった
  • バグ修正: ビデオ通話中、ビデオ設定パネルを開くことができなかった
  • バグ修正: チャット履歴を展開すると、時々Skypeが強制終了することがあった
  • バグ修正: 会議通話参加者のログイン状態が、時々間違って表示されることがあった
  • バグ修正: 送信者がファイル送信をキャンセルした際に表示されるメッセージが間違っていた
  • バグ修正: プロフィール表示中に、ボイスメール応答メッセージが再度再生された
  • バグ修正: コンゴ共和国の国旗が間違っていた
  • バグ修正: ファイル送受信中継のメッセージが、送受信完了後に表示された
  • バグ修正: ベラルーシ語の言語名が間違っていた
  • 変更: 言語ファイル更新

取り急ぎご連絡まで。
確認とかは明日にして、もう寝ます。

追記(2008/02/06 02:20)

今回の不具合是正により、「ムードメッセージへのビデオの追加」が機能復活しているようです。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前の記事 | go BLOG Top | 以降の記事 →
Powered by WordPress