Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

三菱の次世代電気自動車は「i」(アイ)をベースに

| go BLOG Top |

2006-05-29(月) 21:13(UTC +0900) p

えー、三菱のプレスリリースには上がってはいませんが、以前から言われていた「i」ベースの電気自動車のネタを見つけましたのでメモ。
新聞系サイトの記事って、いつまで残っているのか分からんので全文引用してみる。


clip IT!
from YOMIURI ONLINE(読売新聞) : 経済・マネー : 経済ニュース
「アイ」をベースに次世代電気自動車、三菱自が開発へ

三菱自動車は、近未来的なデザインの軽自動車「i(アイ)」をベースに次世代電気自動車を開発する方針を明らかにした。

電力会社などの協力を得て2007年から公道での実証試験を始め、システムの安定性や使い勝手を検証する。200万円以下の価格を目指す。

次世代電気自動車は高性能で寿命が長いリチウムイオン電池などを活用。1回の充電で走れる距離は、同社の現行の電気自動車の150キロから、250キロに延ばすのが目標だ。充電方法は、家庭のコンセントと、高電圧の急速充電器の両方に対応させる方針だ。

三菱自は次世代電気自動車を10年度に市販する考えだったが、アイをベースにすれば開発期間を1~2年短縮でき、開発コストも低く済むという。


全く新しいネタ、と云うわけでなく、以前から計画があったハナシなのですが、いよいよ注目され始めてきたってコトなんでしょうかね?
ともかく、楽しみです。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ
tag: , ,
0 Trackback

トラックバック

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

Powered by WordPress