Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

その前に、「あなたはちゃんと言葉を使えているのですか?」というハナシ

| go BLOG Top |

2007-09-10(月) 12:50(UTC +0900) p

とある blog に対するコメントを書こうと思ったのですが、なにやらドンドン発散して大事になってきたので、個別エントリとして TrackBack することにしました。


clip IT!
from ドーダスドニノようこそ! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
漢字が書けなくなる日??


少々厳しいことを言いますが、「丸山」サンは本エントリに書かれたような主張をすることは不適当と思われます。
先のエントリ、『社内メールを減らそう!(ITの世界もECO) – ドーダスドニノようこそ! [ITmedia オルタナティブ・ブログ] http://blogs.itmedia.co.jp/donino/2007/09/iteco_457d.html 』に
社外のスパムメール対策以外は、やはり企業ルールの徹底や別ソリューションへの展開で一様対応できると思います
と云う行があるわけですが、本当に『一様』に対応できると仰っているのでしょうか?
「一応」は対応できる、と仰りたかったのではありませんか?
一様対応」と「一応対応」ではその意味するところが全く異なりますが、きちんと把握できていますか?

慣用句の誤用についても、その責任は「珍妙な候補を真っ先に挙げてくる不適切な IME の蔓延」にあると思いますが、普段 PC で日本語入力をしていて、その優先表示される候補に苛立ちを覚えたことはありませんか?
最新の ATOK 等の適切な IME なら、標準設定で慣用句の誤用について警告を発して矯正をかけてくれますが、その様な物をもっと広める努力をしていますか?
或いは、 ATOK を使ったことがありますか? MS 製品と比較したことはありますか?
最新の ATOK は電子辞書と連携して、日本語入力のついでに単語の意味を確認したり類義語の提示をしたりできるということを認識していますか?

便利な道具の出現により、それまでとは全く異なった状況になるのはごく自然なことです。
辞書がなかった時代、或いは誰でも画簡単に辞書を手にすることができなかった時代、彼らが如何な苦労を経て言葉を学んでいったのか。
それに比して簡単に辞書で調べられることが堕落だという訳ではありませんよね?
楔形文字の時代から随分と時が流れ、キーボードを叩くだけで簡単に文字入力できる時代になり、その結果文書化される内容の質は確かに堕落したかもしれませんが、それを凌ぐ価値がより多く創造されていることを再確認するべきと思います。

便利な道具の出現そのものに憂慮するより前に、その道具が標準提供している機能があまりにも愚劣で陳腐であることに対し、もっと声を大きく啓蒙する方がより重要なのではないでしょうか?
誤用塗れの候補を挙げてくる IME とか、辞書機能程度も未だに標準搭載していないケータイとか、改善するべきは人間の側の習慣ではなく、未熟な技術そのものなのですよ、きっと。


ということで、上記はコメント用原稿からの転用でした。
ちょっと変な感じになりますが、気が向いたら後ほど改定しましょうかね?

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 意見書, 言葉、言霊、言語再考
tag: ,
0 Trackback

トラックバック

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

Powered by WordPress