Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

2006年08月分のアーカイブ

2006-08-21(月) 19:53(UTC +0900) p

台湾のカーエレクトロニクス展示会に未来を見る

…というほど大げさでもないのですが、台湾で開催された(されている?)自動車向け電子機器の展示会についての記事が日経BPからいくつか出ています。本記事の方は無料会員登録が必要ですので見出し記事の方にリンクしておきますが、いやー、タイトルだけ並べても実に興味深いですね。


clip IT!
from nikkeibp.jp – 注目のニュース
台湾のカーエレ展示会、始まる
CarTronics Taipei:レーン逸脱警告やタイヤ圧力監視できるバックミラー
CarTronics Taipei:障害物検知結果などを映し出すサンバイザーが登場
CarTronics Taipei:ナビ、テレビ、オーディオ、インターネットを1台で
CarTronics Taipei:静電容量方式タッチ・パネルの「強さ」
CarTronics Taipei:ヘッドレスト埋め込み型のAVシステムを出展
CarTronics Taipei:複数カメラを接続可能なドライブ・レコーダ


ところで、全部を一台に詰め込んだりした場合、車内での電力供給が逼迫し(ちっちゃいバッテリでは電圧降下しまくり)そうですが、車内電力電圧の48V化とか200V化とか、どうなっているのでしょうかね?
地上アナログ停波に合わせて、家庭電源も200V化するとかって話は出ないのかな?

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ
0 Trackback

2006-08-20(日) 12:30(UTC +0900) p

任天堂の罠に自分から嵌りに行く

今年も「東京ゲームショウ」が近づいているようですが、去年の基調講演の模様がネットで視聴できることを知りました。私は一週遅れくらいの勢いで知りましたが、どうやらかなり有名なようで、Google検索でもトップに上がっているくらいのネタですね。
ただ、その内容については、基調講演から更に一年経過したことで更なる説得力を持つものとなっているようで、納得しきりです。てコトで、せっかくなのでご紹介。


clip IT!
from E-NEWS.jp
任天堂株式会社 東京ゲームショウ2005 TGSフォーラム 基調講演 ゲーム人口の拡大に向けて ~ゲーム産業に今、何が必要か~


んー、なんというか、もう、とにかくWiiの発売が待ち遠しくて堪らなくなりました()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ
tag: ,
0 Trackback

2006-08-19(土) 23:45(UTC +0900) p

「自治体WiFi網」は日本でもやるべきですね

ネタにするタイミングを逸していたのですが、良いネタがポストされましたので乗っかっておきます。


clip IT!
from FMOBILE:国内海外携帯電話・無線LAN・VoIPに関する総合サイト
WiFi構築を急げ!全米で拡大続ける自治体WiFi網


てコトで、自治体主体で公共WiFi環境を整備しましょうというネタです。
先日の空飛ぶWiFiスポットのネタでもリンクしてましたが、日本の場合はデジタルデバイド対策というよりも観光における客寄せ効果を期待している風ではありますが、その実績を生かしてと云うコトでしょうか、公的機関にFREESPOTをドンドン作ってもらいたいッてなキャンペーンも実施しているようです。
私は以前からこのFREESPOTにはかなり期待しているわけですが、是非とも「FMOBILE」さんとも協力して日本のWiFi網の整備を進めて欲しいと思います。
(BUFFALOさんはFONにも協力してますしね)

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ
tag: ,
0 Trackback

2006-08-18(金) 20:33(UTC +0900) p

ローマ字入力に拘りすぎてlifehackから外れる愚行

前回もそうでしたが、どうにも「lifehackとか謳いながら却って問題を複雑化し、結果無駄が増え続けている」というおもしろ企画ですが、今回もやっちゃってます。
で、今回もTBリストから簡単な解決策が提示されていますので、コレはもう「アホっぽい間違ったやり方を掲示して、TBによる模範解答によるツッコミで完結する」という意味でのlifehackなのかも知れませんね。


clip IT!
from ITmedia Biz.ID
ローマ字入力で「あ゛」って入力できますか


で、ネタ元記事ではなにやらグズグズと言い訳をしながら複雑怪奇なやり方を実行してますが、私なら当然「『一時的』にかな入力に切り替えて済ませる」と答えます。入力効率が落ちるからかな入力はしないとかって頭悪いこと言ってますが、たかだか「あ゛」なんて希少な入力をするだけのことに、誰が普段の入力方法まで変えろと言いますかってハナシですね。一時的に設定変更して入力して元に戻す、ソレでイイじゃないか、と。
しかし、ちゃんと使い込んでいるローマ字入力な方は、当然のように「設定変更も不要で変な操作も不要でサクッと入力できる」方法を挙げておられます。


clip IT!
from chuchutanだったりbatzだったり
「あ」はいいとして、濁点「゛」は「”」の変換で出ますがな。(IME)
半濁点「゜」は「’」を変換。(こっちはなんか馴染めないけどね)


んー、エレガント。かつ、キーの割り当ても(比較的)直感的ですね。なお、私のようなかな入力者にとって見れば、このような悩みが発生するというコト自体全く気付いておりませんでした。
…そんな悩みを誘発するような入力方法をコンピュータに慣れていない初心者に押し付けるってのは、やっぱり間違いですよね。
てコトで、これから始める初心者にこそ、かな入力を薦めてください。
(教える側は別にローマ字入力で良いんですよ、代わりに打鍵するときには「一時的に設定変更する」コトが出来るんですからね)

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック)
tag: , , ,
0 Trackback

2006-08-17(木) 20:37(UTC +0900) p

Skype対応キーボード

以前からSkypeとLogitech(日本ブランド「ロジクール」)は協働して製品を出していましたが、とうとうキーボードにまでSkype操作ボタンが付くようです。


clip IT!
from Skype Blogs
Logitech announces “Internet calling desktop” with Skype
from Skype for partners
Enhancing the user experience

EasyCall KeyBoard, EasyCall HandsFreeSet, EasyCall DeskTop

拡大写真を見るとよく分かりますが、キーボード・スピーカーホンユニットの外縁部にUSBハンドセットによく在るような各種ボタンが装備されてますね。
基本的な応答(緑)と切断(赤)、コンタクトリストへのアクセス(一番上の白四角)やステータスの変更(Status)、SkypeOut時のダイアルパッドへのアクセス(一番下の電話機)という感じでしょうか。
ハンズフリー用スピーカーホンの方にはマイクミュートボタンも付いてますね。この辺はホントに基本通り。
…まあ、日本円で15,000円くらいになりそうですし、キーボードとその他の機器は分けておく方がよいと思ってますので私は購入しそうにありませんが、このようなボタン自体は別にSkypeだけが利用するものでもありませんので、ひょっとしたら今後は同様なキーボードがメーカー純正で付いてくる日も来るかも知れませんね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , , ,
0 Trackback

2006-08-17(木) 12:24(UTC +0900) p

Googleが変なことを言い出した様子

インターネット上で検索サイトを利用して物事を調べることについて、日本では「ググる」「ググれ」という表記になりますが、同様に英語圏でも「google something」「Do google」的な表記があります。コレはつまり、過去から幾度となく繰り返されてきた「固有名詞・商標名などがその影響力や独占具合、何よりその品質によって一般名詞化して広く定着した」という現象の最新事例だと思われる訳ですが、どうやらGoogleとしてはコレは耐え難いほどに不名誉だと判断したようです。


clip IT!
from CNET Japan
グーグル、「ググる」の使用に難色
via 異常感想注意報
日本語のぐぐるはいいよね


日本語の場合は原形を留めていないレベルまで動詞化されているのでまあ問題ないでしょうが、確かに英語圏では固有名詞がそのまま動詞化されては困るのかも知れません。しかし、現代ではそのレベルにまで言葉としての価値を高めることが出来たモノはそれほど多くなく、つまりはこの上ない讃辞であると言えるわけです。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2006-08-17(木) 01:46(UTC +0900) p

ID携帯義務職場に最適な社員証ホルダー

以前ネタにした藍牙ハンズフリーヘッドセット付き社員証ですが、先進のガジェットをドンドン国内販売してくれる「シーエフ・カンパニー」から発売となっているようですね。
(ごく自然にWX310Kと並べてある商品説明がナイスです())


clip IT!
from ITmedia +D モバイル
社員証で着信
via FMOBILE:国内海外携帯電話・無線LAN・VoIPに関する総合サイト
社員証のフォルダータイプのハンズフリー登場


最近はケータイのBluetooth対応率も伸びつつありますし、PCでSkypeなどのVoIPソフトを活用する場面も増えているでしょうし、セキュリティの観点から従業員に対するID必携義務職場は更に増えていくことでしょうし、ガジェットに付き物の「充電タイミング」は退勤・出勤の間でこなせますし、今後はこのような複合型の社員証ホルダーに対するニーズも増えそうですね。
…一桁ほど値段が下がれば、ですけどね()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲
0 Trackback

2006-08-16(水) 23:45(UTC +0900) p

Skype Windows 新版 v2.5.0.137

Skype for Windows Change Log
16.08.2006 version 2.5.0.137


てコトで、今度はWin版が更新されたようですのでいつものようにネタにしておきます。
Skypeのダウンロード

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2006年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress