2009-09-26(土) 16:20(UTC +0900) p Tweet
最近の Twitter 検索 feed
以前ネタにしたモノからほとんど変わっていないのですが、改めて過去ネタ掲示と併せてご紹介。
ネタ元はTwitter で following を効率的に増やす方法です。
ッても、そんなにフォローしまくっているワケでもないのですが…
ある日突然、関わりなさゲな私から follow されたり RT されたりして、何が起こっているのかを気にする方に対して、以下のようなキーワードに反応しているのですよ、と云うご案内ですね。
- 現在 feed を登録している検索キーワード
- 枕崎 – Twitter Search
- 桜島 – Twitter Search
- i-MiEV – Twitter Search
- アイ・ミーブ – Twitter Search
- アイミーブ – Twitter Search
Skype – Twitter Searchスカイプ – Twitter SearchThinkPad – Twitter Search
上記の検索結果に出てくる “Feed for this query” を Fresh Reader や livedoor Reader/Fastladder や Google Reader 等の RSS/atom リーダーに登録すると、自動的につぶやきを拾い続けられるようになります。
で、その中で気になったヒトを follow したり RT 飛ばしたり、と。
なお、上のウチで Skype と ThinkPad の検索だけを「日本語限定」検索(末尾に &lang=ja を付与)としているのは、全言語にした場合の膨大なヒット件数を避ける為、です。
試しに http://search.twitter.com/search?q=Skype や http://search.twitter.com/search?q=ThinkPad で言語指定を外してみると、言及される数が「言語/地域/時間帯」関係なく余りに多すぎることが分かると思います。また、それだけ spam も紛れ込みやすいと云うコトですね。
対して、 i-MiEV については全言語から可能な限り拾い上げても大した言及数ではないので、積極的に全部拾っていくぞ、と。
…それと、「アイ・ミーブ」「アイミーブ」については、カナ表記してるヒトが居ることに思い至り、先ほど追加しておきました(笑)
このほか、使い処が微妙ですが、検索結果ではなくつぶやき feed を登録するというコトも可能です。
例えば、各種 bot については follow するのではなくつぶやき feed だけを購読する、などですね。
この方法なら、「自分の TL が bot の発言で占拠される」なんてコトを気にする必要もなくなりますね(笑)
追記(2010/08/04 14:47)
いくつかのキーワードについては、追い切れなくなったなどの理由で外してます。
逆に、ここに記していないキーワードを新規に追っかけていたりもします。
フォローするキーワード (feed) は適宜調整しましょう。
関連するかも知れない?
2009-09-16(水) 23:14(UTC +0900) p Tweet
渋滞回避のため、低コストな運転を
「渋滞学」という言葉を聞いたことがあるかも知れませんが、その実証実験で興味深い結果が得られていますのでご案内。
clip IT!
from 日経トレンディネット
「渋滞撲滅!「ゆっくり走る」は金も時間もオトク 「渋滞学」の東大西成教授が実験で証明」
詳細については、上記記事を読んで、動画も視聴して、各自で理解を深めて欲しいと思います。
是非、各自で直接読んで頂きたいところですが、気になったところを以下にいくつか抜粋します。
渋滞の列に巻き込まれる前に、手前からぐっとスピードを落として走る「渋滞吸収運転」のメリットは、渋滞に巻き込まれる可能性を低減できることと、渋滞の解消に貢献できること。うまくいけば目的地までブレーキを踏むことなくノンストップで行くことができるため、燃費の向上と到着時間の短縮、すなわちコストと時間の2つの恩恵を受けることができる。
「渋滞吸収運転を行うドライバーが渋滞を吸収してくれることで、後続の車になればなるほどコストと時間の両面で高い恩恵を受けることができるということは分かっていました。しかしながら、実は正直なところ、渋滞吸収運転を行ったドライバー本人が、時間の面でどれくらいのメリットがあるのかについてはあまりよく分かっていませんでした。速度を落とす分、到着時間はあまり変わらないのではないかという議論です。
そうなると、お金持ちの皆さんにとっては『いくら燃費が良くても、到着時間が変わらないのであれば、渋滞吸収運転なんてやっても意味がない。 Time is money.』ということになります。『なら、コストと時間の両面で、実際にどれくらいのメリットがあるのか、実験で確かめてみよう!』ということになったのです」と西成教授。
物理の法則から云っても、
「急減速 → 完全停止 → ゼロ発進」
より
「早め減速 → 徐行 → 再加速」
の方がエネルギー的にお得なのは明らかですね。
そして、エネルギー的にお得(燃費が改善する)なだけでなく、時間的にも早く着けてお得になりますよ、てコトを実証してみましょう、と。
実験にはプロレーサーの篠塚健次郎氏も参加。渋滞吸収運転車であるNo.6のドライバー役を務めた。
渋滞吸収運転を担当していただいた篠塚さんが運転されたNo.6の車では、渋滞吸収運転なしの場合、燃料消費量が22ccであったのに対し、渋滞吸収運転を行ったところ、19ccに減っています。約14%の削減です。
国内でも最上級の運転技術を持つヒトを連れてきてるあたり、ちょっと反則気味ですが(笑)
ただ、であるからこそ、「ブレの少ない客観的データ」として明らかに燃費に効くと云うコトでもあります。
実際の比較動画もありますので以下を再生してみて下さい。
上が「渋滞吸収ナシ」で、下が「渋滞吸収車両アリ」での比較ですが、ちょっと見辛いので、できれば YouTube のサイトに行って HD 画質でどうぞ。
渋滞吸収運転なしの場合、車の到着時間はNo.1が56秒、No.6が58秒、No.12が62秒という結果が得られています。一方、渋滞吸収運転ありの場合、No.1が56秒、No.6が57秒、No.12が55秒でした。
最後尾のNo.12の到着時間が7秒も短縮されているもの大変な驚きですが、渋滞吸収運転を行ったNo.6の車の到着時間も1秒も早まっていたのです。
これにより、渋滞吸収運転を行うドライバーにとってもコストと時間の両面でメリットがあり、しかも大きな社会貢献をしているということが実証されたということになります。「ゆっくり走ることで、かえって到着が遅れるのではないか」と懸念されていたドライバーの方も今後自信を持って渋滞吸収運転を行っていただきたいと思います。
実験結果をまとめたら、燃費的にも所用時間的にも、数値として明確なメリットが得られた、と。
しかも、全体としてメリットを得られたのはもちろん、率先して渋滞吸収した当人が最初にその恩恵に与れるというのが良いですね。
この技術は、いわゆる高速道路の走行時のみならず、一般道での信号待ちや渋滞でも適用可能です。
先日のネタでもありましたが、利己的行為が結果として全体の利益に適うというのは、最近の研究でも良く出てくるハナシですので、周りを気にせず、自分の利益を追求する為にも、渋滞吸収運転を心懸けましょう。
関連するかも知れない?
2009-09-14(月) 23:53(UTC +0900) p Tweet
名刺に載せるべき information
名刺を使うコトの是非についての議論もあるようですが…
「論文に Twitter ID 載せてる」と云うつぶやきに対して「名刺とかでもあるし」と応えたら意外とウケが良かったので一筆。
…面倒なので、サクッとリストで。
- 名前(本名/芸名/ペンネーム/ハンドル、とにかく個人を認識できるモノを)
- メールアドレス
- 電話番号
- Skype ID
- Twitter ID (NEW!)
- web site アドレス
- アイコン(顔写真/アバター/ロゴ、とにかく個人/所属組織と紐付くモノを)
特に説明は不要ですね。
まだ名刺が余りまくりなので、もうしばらくは今のままッてコトになると思いますが、次に名刺を刷るときには Twitter ID も忘れず入れるようにしたいと思います。
ちなみに、上記の並びは私の個人名刺の並び順で、この通りにしないとならないッてコトではありませんよ。
関連するかも知れない?
2009-09-08(火) 13:16(UTC +0900) p Tweet
短縮 URL サービスの極致?
bookmarklet で閲覧中のページの URL を短縮する方法を常用しておりますが、こちらを改修しましたのでお知らせします。
今までの遍歴を並べると、 tinyurl.com → bit.ly → j.mp てコトで、サービス自体のドメイン名はこれより短くならない、かな?
追記(2009/09/08 13:40)
なお、アカウントは bit.ly と同じモノが使えるのみならず、 bit.ly の履歴もそのまま j.mp で引き継げますので、 bookmarklet を換える前に j.mp にもログインし直しておくと良いですね。
clip IT!
from ITmedia News
「URL短縮サービスbit.ly、さらに短いURL生成サービス開始」
閲覧ページの URL を、
(ゴミを削って)
j.mp に送る為の Bookmarklet
次のリンク部分(jmp!)をブックマークに Drag and Drop してください。
「jmp!」
んで、閲覧中のページの URL を短縮したくなったらブックマークの「jmp!」をクリックすることで j.mp の URL 短縮ページに移動します。
本家の Bookmarklet との違いは、例えば feed やリダイレクト強制等の「末尾に余計な識別符が付いた URL」から、そのゴミを削った状態を短縮化できる、という点になります。
閲覧ページのタイトルと URL を、
(ゴミを削って)
コピーする為のダイアログボックスを出す Bookmarklet
次のリンク部分(title)をブックマークに Drag and Drop してください。
「title」
ネタにしたいページを表示した状態でブックマークの「title」をクリックし、出てきたダイアログボックス内の文字列をカットしてクリップボードに取り込み、「Enter」を叩いてダイアログボックスを閉じるだけです。
改修とは云いましたが、双方で提供されているスクリプトを査読してみましたところ、ドメイン名以外は全部同じでした。
そこで、ウチ独自のゴミ除去機能を含んだ既存の bookmarklet について、単に bit.ly → j.mp とドメイン名を書き換えただけのモノとなります。
併せて、 title と link についても再掲しておきます。
関連するかも知れない?
cat: lifehack (ライフハック)
tag: bit.ly, Bookmarklet, j.mp, lifehack
0 Trackback
2009-08-20(木) 11:46(UTC +0900) p Tweet
Win も Mac も「 ATOK で三倍高速! 十倍快適!!」
「十倍」は釣り気味ですが(爆)
記事自体は ATOK for Mac になりますが、その機能は Windows でもほとんど同じように使えます。
と云うコトで、記事をまとめてご紹介。
clip IT!
from ASCII.jp:今こそ選ぶATOK 2009 for Mac
- ASCII.jp:今こそ選ぶATOK 2009 for Mac(前編)
- ASCII.jp:今こそ選ぶATOK 2009 for Mac(中編)
- ASCII.jp:今こそ選ぶATOK 2009 for Mac(後編)
単純な変換性能だけを見ても、 OS のおまけとは明らかな差があります。
入力時に長文の一括入力/変換を意識すれば、その変換精度は更に高まります。
当然、自動学習についても効率よく確実に行われます。
コレまでにも繰り返し取り上げてきましたが、入力速度が数倍になり、かつ、正しくなるのが ATOK です。
先ずは無料のお試し版を試すコトもできますし、気に入ったなら一本買って複数の端末にインストールできるような柔軟なライセンス体系となっております。
特に、仕事として日本語入力が必要な方にはオススメです。
あの「勝間 和代 (@kazuyo_k)」も使ってますよ!(笑)
関連するかも知れない?
cat: ATOK(エイトック), 言葉、言霊、言語再考
tag: ATOK, IO, lifehack, UI
0 Trackback
2009-08-19(水) 01:40(UTC +0900) p Tweet
グリコのマーケティング戦略
…ええ、まんまと嵌ってますよ?
先頃 Twitter 伝いに動き出したらしい「ドロリッチ」のグリコですが、その一例が確認されましたのでご案内。
超ドロリッチなう http://twitpic.com/eakm6 (2009-08-18 08:36:01) cite |
|
超ドロリッチなうすぎる http://twitpic.com/eal6i (2009-08-18 08:39:35) cite |
|
冷蔵庫がほぼドロリッチなう http://twitpic.com/ealqj (2009-08-18 08:43:30) cite |
|
【提供】グリコ (2009-08-18 08:45:24) cite |
|
補足しますとグリコさんが見るに見兼ねて新作を送ってきてくれました。 (2009-08-18 08:55:34) cite |
|
よく考えてみれば一大企業様がわざわざ個人でギャーギャー騒いでる人に送ってくるなんてすごい世の中になりましたね。ついったー怖いです。 (2009-08-18 21:30:16) cite |
|
【ニュース 速報 】グリコからドロリッチ ベリーミックスクリームin 1ケースï. – http://mobypicture.com/?kquw8p (2009-08-18 22:31:16) cite |
|
@rhbjp いつ発売でしたっけー (2009-08-18 22:38:18) cite |
|
Broadcasting live now! See me at http://www.ustream.tv/channel/tripshots (2009-08-18 22:48:37) cite |
|
@nagian 長野・新潟エリアでは先行販売されてるけど、他のエリアでは発売未定なんですよね。(汗 (2009-08-18 22:57:22) cite |
|
@rhbjp ぐぐぐ、それはレア度高いですぞ… (2009-08-18 22:58:33) cite |
|
@nagian あ、なんか9月から全国発売っぽいです。とりしょさん情報 (2009-08-18 23:08:10) cite |
|
ドロリッチ ベリーミックスクリームin なう。サーセン。とりしょさんのUST見てたら我慢できませんでした。(脱衣的な意味で (2009-08-18 23:24:12) cite |
|
上手いなこれ。 (2009-08-18 23:24:21) cite |
|
@rhbjp ベリーミックスが一番好きです!!! (2009-08-18 23:25:13) cite |
|
@Yayoi_0622 くそう!限定販売地域住民めっ!でも、もう羨ましくなんてないんだもん (2009-08-18 23:26:29) cite |
|
ベリーミックスクリームin を剥いてみた。 http://www.rhb.jp/dororich/dororich.zip (2009-08-18 23:39:53) cite |
|
@weekly_utaran グリコからドロリッチ 6本が来ました!ごめんなさい、我慢できず一本飲んじゃいました。全部とりしょさんの所為です。さて、どうしましょう (2009-08-18 23:46:03) cite |
|
ドロリッチベリーミックス壁紙なう http://bit.ly/197o07 (2009-08-19 00:03:42) cite |
|
キター!! RT @tripshots: ドロリッチベリーミックス壁紙なう http://bit.ly/197o07 http://twitter.com/tripshots/statuses/3383823457 (2009-08-19 00:04:02) cite |
|
@weekly_utaran おお。こんばんわ。というわけで、うちととりしょさんのところにドロリッチ ベリーミックス クリームin がとどきましたよ! (2009-08-19 00:09:22) cite |
|
どろりっちの新作、関東には無いのか・・・。探したのに無いはずだわw [つぃん] (2009-08-19 00:47:32) cite |
|
@inabano 9月以降! (2009-08-19 00:48:46) cite |
例によって、 Twitter ログです。
今回はちょっと長すぎるか(笑)
フレーバーは「ベリーミックスクリーム」で、中身は紫ッポイ色合いらしく。
どうやら信越東北方面(?)では、既に先行販売になっている様子で、お味の方もなかなか好評のようですね。
最初は「コーヒー」で、次が「黄色系の果物」、今回が「赤青のベリー系」と、色々出てきております。九月から予定されているらしい全国販売の開始が楽しみですね。
関連するかも知れない?
cat: Twitter(ツイッター), 呟き録
tag: lifehack, Twitter, グリコ, ドロリッチ
0 Trackback
2009-08-04(火) 16:17(UTC +0900) p Tweet
Twitter で following を効率的に増やす方法
各所で Twitter に関する how to ネタが挙がっておりますが、私からも一つご紹介。
「誰をフォローすれば良いのか分からない」ときに、参考にしてもらえればと思います。
例によって、先ずは Twitter log から。
チョロチョロと鹿児島在住な方をフォローしている。現在は神奈川に住んでるけど、故郷は鹿児島枕崎なんでね。 (2009-08-04 10:30:09) cite |
|
. @laresjp 出身地って検索できないですよね?どうやって見つけるのだろう? (2009-08-04 10:40:13) cite |
|
.@nabe2030 んーと、現住所しか見てないです。で、鹿児島の場合は @potika が地域情報を発信してて、そちらの TL で絡んでるヒトを辿って Bio を見ると鹿児島のヒトがいるのでフォローしてみる、と。 (2009-08-04 10:43:58) cite |
|
なるほどー、地域情報発信からたどるんですね! THX! RT @laresjp: .@nabe2030 んーと、現住所しか見てないです。で、鹿児島の場合は @potika が地域情報を発信してて、そちらの TL で絡んでるヒトを辿って Bio を見ると鹿児島のヒトがいるので (2009-08-04 10:46:31) cite |
|
search.twitter.com が日本語対応してたのを思い出して「図書館」で検索したRSSを見るようにした。図書館系ついたったを発掘した。 RT @tetraphyllous: ぶちまけた… http://twitpic.com/cou5t (2009-08-04 11:20:32) cite |
|
ああ、コレで地域名を入れる手もあるね。 RT @myrmecoleon: search.twitter.com が日本語対応してたのを思い出して「図書館」で検索したRSSを見るようにした。図書館系ついたったを発掘した (2009-08-04 11:41:15) cite |
|
『 鹿児島 – Twitter Search http://bit.ly/LHzCH 』 (2009-08-04 11:41:30) cite |
|
『 枕崎 – Twitter Search http://bit.ly/FZ9QP 』 (2009-08-04 11:41:35) cite |
|
@laresjp けっこう漏れありますけどね。相変わらず複数のtwitter検索併用が最適の様子。 (2009-08-04 11:42:12) cite |
|
@myrmecoleon 日本語での単語の抽出とか、そう云う技術は @twj 経由で回してドンドン改善して欲しいですよね。全件ヒットしても大変だから、今くらいでちょうど良い、て感じでもありますがw (2009-08-04 11:52:03) cite |
てなコトで、 Twitter の公式検索機能 Twitter Search の検索結果 feed を RSS リーダーに放り込んでやれば良いよ、と。
書式としては
http://search.twitter.com/search?q=laresjp の検索結果は
http://search.twitter.com/search.atom?q=laresjp と云う feed になりますので、クエリーの戻りを atom で書き出してくれているようですね。
日本語の場合は、分かち書きをしない、表記の揺れも大きい、言い回しも多様にある、などの課題が多いのでなかなか上手く検索で引っかからないようではあります。
それでも、検索自体には日本語も通るようになっておりますし、その結果を日本語のままで feed として喰えるようにもなっております。
RSS の活用が多いヒトなら常用のリーダーに喰わせる、 RSS とか使わないなら検索結果のページをブックマークしてたまにチェックする、これで「ヒト」ベースではなく「話題」ベースで following 候補を効率よく探せそうですね。
関連するかも知れない?
cat: Twitter(ツイッター), ご当地ネタ, 呟き録
tag: lifehack, Twitter
0 Trackback
2009-08-03(月) 12:33(UTC +0900) p Tweet
組織としての公告と交歓を見直す契機
或いは Twitter 虎の巻。
てな感じの記事が挙がっておりますのでご紹介。
clip IT!
from ITmedia News
「政府のための「Twitter活用の10のポイント」」
- 友好的に
- 新たなプレスリリースの配布手段に
- セキュリティに留意
- 教育がカギ
- 適切な投稿量
- 投稿の質にも注意
- 対話する
- 関連のある話題を
- 仕事用アカウントだと意識
- レビューも必要
ネタ元記事では「政府」(更に遡上しても Government )と云う表題になっておりますが、その内容の多くは企業組織にも当てはまります。
また、極々重要ではありますが、一見するとあまりに基本的すぎるように見えるため、ついつい疎かにしてしまいがちかもしれません。
更に、表題に記されているとは言え特段 Twitter に限定された内容でもなく、いわば CR/IR/SR 全般に亘って留意するべき内容ですね。
もちろん、状況によっては上記を敢えて無視しなくてはならないコトもあるでしょう。
が、それはつまり緊急事態であって、そのような緊急時にもしっかりとした関係性を保つためにも、日常/平常にては、この十戒を肝に銘じておく必要があるワケですね。
例えば、『なぜ誠 Biz.ID公式Twitterアカウントがスパムの踏み台にされたのか』のように、まとめを迅速に提示するコトは大事ですし、状況によっては刻々と速報を流し続ける必要があるかもしれません。
そして、その内容を信用してもらうためにも、やらかした後の信頼の回復を図るためにも、常日頃からのからの取り組みが重要だッてコトですね。
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月