2007-10-16(火) 12:16(UTC +0900) p Tweet
起きたら spam が大量に…
ココしばらくはほとんど spam free だった当 blog ですが、昨夜から今日の朝方までにかけて、久々にまとまった数の spam コメントがポストされてしまいました。
実数としては40件弱ではありますが、ムカつくことに変わりはなく、削除と拒否設定をボチボチ実施したりして…
現在は「日本語を含まないコメントは全部斬る」という設定なのですが、最近のボットはどうやら「一単語だけでも漢字を含める」仕組みもあるようで、すっかりフィルタを抜かれていたようです。
コメント内容から判断したところ、「特定の一種の単語」だけを入れ込む仕様らしいので現在はその単語を拒否設定に入れて対応してみましたが、コレは「まだ一種しか入れ込んでこない」という程度のことで、早晩もっと色んな単語をランダムにくっつけることにもなるでしょう。或いは、英文では既に実装されているように、余所の blog なり記事なりから一文をコピーして転用するなどが、日本語に対しても行われることでしょう。
…そろそろ、当 blog でも「コメント廃止」する日が来るかも知れませんね。
(何かコメントしたいことがあれば、 Skype のオープンチャットにどうぞ、と云うやり方もありますしね)
関連するかも知れない?
2007-10-15(月) 17:35(UTC +0900) p Tweet
言葉の意味 「常考」
時々見かけるようになった不思議な言葉「常考」について、まとめます。
- 常考
- 読み: ありません(表記専用語のため), 無理矢理「じょうこう」と読む場合もある
- 意味: 無意味な書き込みですので視なかったことにしてください(無視してください)
- 成り立ち: あり得ない/意味の通らない省略語を用いている私の書き込みは、考慮するにあたらない無意味な書き込みです。視なかったことにしてください、常識的に考えて。
関連するかも知れない?
2007-10-10(水) 20:57(UTC +0900) p Tweet
Skype for Windows Beta 新版 3.6.0.127
やっとこせッとダウンロードが完了、サクッと更新しまして、これから変更点を確認して参ります。
ダウンロードしている間に Change Log の方も更新されている様なので、併せてご紹介。
なお、ベータ版の導入には覚悟を持って臨みましょう。
10.10.2007 Skype for Windows 3.6.0.127 Beta
- known issue: Skype may crash if user starts and resumes video many times in short time frame
- feature: High Quality Video calls
- feature: User notification if he has old Logitech driver version
- feature API: Check and set Skype window status
- feature API: Notification for opening and closing Skype CHAT windows
- feature API: Notification for changing state of the Skype main window (minimized, maximized, normal, hidden)
- change: Extras Manager updated to version 1.5.0.5
- Numerous bug fixes
- Updated language files: Arabic (Eriksen Translations Inc.), Bulgarian (Nikolina Filipova & Nikolay Filipov), Czech (Petr Silon), Danish (Eriksen Translations Inc), German (Claudius Henrichs & Dick Schiferli), Estonian (Eve Loopere), Greek (Panagiotis Sidiropoulos http://www.magenta.gr), French (Fabrice IMPERIAL & Bruno Lépaulard), Italian (Daniele Conte), Japanese (Mayu Shimizu), Hungarian (Mark Bender & Laszlo Koncz & Gabor Stefanik),Latvian (Intars Students), Lithuanian (Viktoras Kriukovas), Norwegian (Stig Auestad), Dutch (Kees Koenders), Polish (Karol Szastok), Portuguese-Portugal (Francisco Ferreira, Portuguese-Brazil (Leslie Predrotti), Finnish (Heino Keränen), Swedish (Anders Olsson), Russian (Eriksen Translations Inc), Romanian (Péter Henning and Mónika Iancu), Turkish (Ömer Emin Dede)
追記(2007/10/11 18:17)
本家日本語版から変更ログが上がりましたので、リンクかねがね転載を。
10.10.2007 Skype for Windows 3.6.0.127 Beta
- 機能: 高品質ビデオ通話
- 機能: インストールされているLogitech (Logicool)のドライバーが古い場合のユーザ通知
- 機能 API: Skypeウィンドウ状態のチェックおよび設定
- 機能 API: Skype CHATウィンドウの開閉通知
- 機能 API: Skypeメインウィンドウの状況(最小化、最大化、通常、非表示)の変更通知
- 変更: エクストラマネージャを1.5.0.5へ更新
- 数々のバグ修正
- 言語ファイルの更新:Arabic (Eriksen Translations Inc.), Bulgarian (Nikolina Filipova & Nikolay Filipov), Czech (Petr Silon), Danish (Eriksen Translations Inc), German (Claudius Henrichs & Dick Schiferli), Estonian (Eve Loopere), Greek (Panagiotis Sidiropoulos http://www.magenta.gr), French (Fabrice IMPERIAL & Bruno Lépaulard), Italian (Daniele Conte), Japanese (Mayu Shimizu), Hungarian (Mark Bender & Laszlo Koncz & Gabor Stefanik),Latvian (Intars Students), Lithuanian (Viktoras Kriukovas), Norwegian (Stig Auestad), Dutch (Kees Koenders), Polish (Karol Szastok), Portuguese-Portugal (Francisco Ferreira, Portuguese-Brazil (Leslie Predrotti), Finnish (Heino Keränen), Swedish (Anders Olsson), Russian (Eriksen Translations Inc), Romanian (Péter Henning and Mónika Iancu), Turkish (Ömer Emin Dede)
関連するかも知れない?
2007-10-10(水) 20:21(UTC +0900) p Tweet
Skype for Windows v3.6 Beta?
水曜定例更新を確認しに Skype のサイトを見に行ってみましたところ、さすがにまだ v3.5 の方の新版は挙がっていない様でした。
が、よくよく見ると、
てコトで、新ベータ版の告知が出ていました。い、いつの間に(笑)
と云うコトで、ダウンロード完了待ちの合間に告知エントリをしておきます。
さて、来年の v4 系統に向けて、どんな感じになっているのでしょうか? 楽しみです。
関連するかも知れない?
2007-10-08(月) 18:31(UTC +0900) p Tweet
コロニーな生活 II コロニー運営シートの更新
いつもいつもオミヤを戴くばかりで、最近はほとんどご近所サンに貢献してない「コロIIな(ころにな/コロニーな生活 II)」ですが、今日もまたオミヤを戴いてしまいました orz
嬉しいし、有り難いものではありますが、お返しできるモノがキーロとか資源程度というのはどうにも心苦しかったりするのですよねぇ…
しかも、そうやってオミヤの種類を増やしていただけるおかげで順調にコロックルが増え続け(エントリ時点で 19,600 cl)ていたりすると、尚更(汗)
で、せめてものお礼という感じでコロニー運用シートを供していたりする訳です。
先日四万キーロいきましたのでまたレベルを上げまして、現在
食料Lv: 5,990 (60,000)
酸素Lv: 5,990 (60,000)
水分Lv: 7,990 (80,000)
となっております。(カッコ内はターンごとの基本生産)
これらの値とか天候による変動とか、地形毎の最大居住数やら三倍ビル/赤ビルの棟数などと併せ、今回は Bingo の数も自動で出るように仕込んでおきました。
シートについては次のリンクから入手できますので、使う方をダウンロードしてご活用ください。
- コロIIな用コロニー運用支援シート
- colony.ods OOo-calc ファイル(24KB)
- colony.xls MS-Excel ファイル(115KB)
関連するかも知れない?
2007-10-05(金) 23:13(UTC +0900) p Tweet
「∞プチプチ」は電池が切れても無限に「プチプチ」できる
昨夜のことですが、いつものように
プチプチプチプチ…プチ…プチ…プチプチプチプチ
等と、モリモリ押しまくって「指イテー」と思いつつ、ふと気が付きました。
「…ん? お? そういえば、最近「変音」聞いてないなぁ」
と。
訝しく思いつつも、いったんリセットを押して改めて百連続「プチ」。
…鳴らない。
じゃあッてんで更に百連続「プチ」、しても、鳴らない???
ひょっとしたら、てコトで、電池を抜いて押してみたら、なんかちゃんと「プチプチ」いうし(笑)
どうやら、プチ音自体は電池なしでもイケるようです。そういう意味でホントに「∞プチプチ」ですね。「まあ、ともかく鳴るんなら別に何でもイイや」てコトで放置決定した訳ですが、翌日になって気になる記事が。
clip IT!
from BCNランキング
「徹底解剖「∞プチプチ」、感触・音・オマケ音・内部構造……すべて答えます」
この記事を見て、「あー、やっぱそうか」と云うコトで私も早速手持ちの「∞プチプチ」をバラして確認しました。
んで確認した訳ですが、どうやら「プチ音」自体は基板上のスイッチ接点の面バネ構造の変形で鳴らしているようです。
参考写真
技術の粋を集めた気泡部の裏面の2重構造とメイン基盤のスイッチ部
てコトで、実は電池切れをおこしても変わらずプチプチ鳴り続けてくれるというか、変音はジャマでしかなかったので、むしろ最初から電池を抜いてしまうことを推奨(笑)
(つか、昨日まで電池が切れているコト自体に気づかなかった(爆))
ほか、バラして基盤を直接触っていて分かったのですが、この面バネスイッチのプチプチ機構は、どうやら堅いもので押しても巧く鳴らないようで。
爪先などで押した場合は局所応力で面バネの一部が「クニッ」と凹んでしまいます。
対して、指の腹など柔らかいもので押した場合は、全体的に「ググッ」とたわんでいき、最後に「パキン」と一気にひっくり返るように変形して、そのときの音が「プチ」に聞こえるようですね。
樹脂カバーというか、バーチャルプチプチシート部の構造は、そんな特性を巧くカバーして、指先/指腹はもちろん、爪先での押し込みでもちゃんと「プチ」を奏でるように仕組まれているようです。いやぁ、無駄によく考えてあるな(笑)
ちなみに、裸のままで基盤を直接押した時は、ほとんど力も要らずに楽に鳴らすことができ、そのうえ音も高くなって結構気持ちイイです。
てか、薄型でもっと楽に押す(鳴らす)コトができる、変音排除で電池レスな「真・∞プチプチ」を出してくれ。マジで。
或いは、フレキシブル基盤で丸めることができる、大判なシート状で多少なりともホントの緩衝性能も併せ持った、本末転倒しまくりで一回転して元に戻ったような「超・∞プチプチ」とか、頼む。大マジで。
関連するかも知れない?
2007-10-05(金) 01:12(UTC +0900) p Tweet
NGN にとって、 P2P は重要な技術となる
正直、 NGN なんかは遠い国のハナシだと思って放置している訳ですが、 KDDI のエラいサンが興味深い発言をしているのでご紹介。
clip IT!
from ITpro 【CEATEC】
「NGNはP2Pをいかにうまく取り込むかが課題—KDDI副社長」
国内の通信業の大手の(更にはエラい立場にある)ヒトが、ちゃんと P2P の効能を理解しているというのはちょっと安心かな?
てか、普通に考えて、まじめに通信系をやっているなら P2P は重要な技術であることなんか自明な訳で、それを公に明言してくれたのはよい傾向と言えそうで。
そして、何より気になったのは
おもむろに実機のiPhoneを取り出して見せ,これを絶賛。「よくこれは一過性のもので大したことがないようなことを言う人がいるが,それは iPhoneをネットワークにつながずに短時間しか使ってみていないからだ。じっくり使ってみれば良さが分かる。このiPhoneをきっかけに,携帯電話の世界にいろいろな変化が起こってくる」と伊藤副社長は述べる
という行(笑)
簡単なハナシではないと思いますが、 iPhone が au に対応する時がくるのかも??
関連するかも知れない?
2007-10-03(水) 12:42(UTC +0900) p Tweet
上限突破 オープンチャット
私も参加させてもらっているkengoサン主催の Skype のオープンチャット(Public Chat/pub)「Going My Way Inside」ですが、このほど参加メンバー数が pub の上限値であるはずの150を突破しちゃっております。
当該 pub でのコメントでは「Creator と Host は別勘定なのでは?」という説もあり、なるほど総計18アカウントが管理権限をもつ GMWI ならまだ余裕があるのかも知れませんね。
clip IT!
from Going My Way
「Skype のオープンチャットを利用した Going My Way Inside の参加者が 150人に」
で、当エントリ打鍵時点では「153」名も参加していることになってます。
現在、どこまでイケるかの検証中でもありますので、
「オープンチャットに興味はあったけど、なかなか参加する機会もなかったんだよね」
とか、
「正直、ただの冷やかしなんだけどそれだけで参加するのもなー」
などでもお気軽に参加してみてください。
…一応、管理人に任命してもらってはいるので、こんな勧誘もアリだよね?(笑)
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月