Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

にっき (n-yoshi@laresjp)

2010-09-26(日) 13:11(UTC +0900) p

コメント、止めました

かなり今更感もありますが、最早 blog にコメントは不要になっているなと判断し、外してしまいました。
今後はトラックバックとつぶやきで反応を受け付けるという感じで。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 更新情報
tag: ,
0 Trackback

2010-09-24(金) 21:01(UTC +0900) p

師は弟子を鍛え、弟子は師に教え、情けは人の為ならず

リメイク、とはいえ、実に良くできていました。オリジナルは観てないので引用ネタは分かりませんでしたが()
米国と中国だけで構成される世界観で、これからの世界を実に象徴的に描いており、であるからこそ英語現代がひどさが切なくもあり…

物語自体は、オーソドックスな少年成長劇。
しかし、その舞台が【世界中からの移民にあふれる中国北京】となっていること、登場する子供たちの多くが英語を使えること、子供に対する英才教育の激しさやその中での競争の凄まじさなど、「コリャー日本は勝てないよ」とか違うことを考えたりしながら観てました。
あと、『悪い大人』の側の洗脳教育はともかく、フルコンタクト制であそこまで苛烈な武道大会を、大人が煽りまくる形で開催している点など、中国らしいなーとか。
そういえば、あんなあからさまで下手くそなイジメは、日本ではもう見られなくなってるのかな? イヤな洗練のされ方をして、目に付き難いだけ、なのかもですけど…

それにしても、ジャッキーはホント素晴らしいですね。いろいろなカンフー映画はありますが、その中でも特に見事な老師ぶりでした。
弟子役のジェイデンも可愛らしく格好良く、それでいて普通の子供らしさもあり。アジア的な師弟関係や功夫の重要さとその発露など、巧いこと表現してましたね。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 映画鑑賞
tag: , , , ,
0 Trackback

2010-09-16(木) 22:30(UTC +0900) p

魔法とは、認識力で世界に干渉する技術

英雄王に仕えた魔法使いの弟子の、そのまた弟子が、かめはめ波を会得するまでの物語。うむ、そんなに間違ってないぞ()
魔法を、怪しげなオカルトではなく科学そのものとして扱っていたのが、よく分かってますね。古代エジプト王朝から伝わったのかも?

道具立てやゲームルールも面白く、それを活かした展開や最後の逆転劇まで、娯楽作品としても楽しめました。
で、最後の最後で、当然の様に次回作への伏線が張られているワケで、楽しみに待ちたいですね。
…次はきっと、3Dで観られますよね?()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 映画鑑賞
tag: , , , ,
0 Trackback

2010-09-10(金) 01:06(UTC +0900) p

床下/軒下/壁の裏

物語自体は、なんと云うか、うん()
それよりも、舞台装置となる小人達の家屋改造技術やトレッキング技術に関心しきりな感じでした。
また、音響の感じや視線/視界の見せ方、水の振る舞い等々、細かいところがイチイチ面白かったですね。
あと、いつバクッといかれちゃうかッて最後までドキドキでした…

あ、そうそう。アリエッティサンは凄く美人なので、いつでもウチに来て下さい()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 映画鑑賞
tag: , , , , , , , ,
0 Trackback

2010-09-09(木) 23:46(UTC +0900) p

「超多数ファイル」一括処理の勘所

元ネタはクラウド関連となっていますが、実際にはローカルシステム側でのお作法の問題ですのでチョイと解説。
先ずは元ネタとそれに反応しての呟きを。


clip IT!
from 日経トレンディネット
人気のDropbox、100GB買って分かった“落とし穴”

75GB分の転送に時間が掛かりまくる、と云うオハナシ。先ず空のフォルダを共有設定して、そこに少しずつコピーし共有させた方が早い。 『 人気のDropbox、100GB買って分かった“落とし穴” – デジタル – 日経トレンディネット http://j.mp/aikyfRThu Sep 09 07:48:13 via bitly


対策としては上記の通り。
元ネタの様に「マイドキュメント」をまるまる同期させたいなら、一旦マイドキュメントの中身を別フォルダに移動し、空になったマイドキュメントを共有対象として設定してからおもむろに移動してた分をマイドキュメントにコピーし戻す、と。
あ、ココで間違っても「ファイルをコピー/移動先のフォルダに貼り付け」はしないように! 右ドラッグでのコピーや Fire File Copy などのツールでいきましょう。
このとき、トレイアイコンなどを見ながら、同期中のくるくるマークが消えたのを確認しながら、次のコピーを開始するのがミソです。

このとき、コピーする数をある程度少なくするのがポイント。
例えば、フォルダ内のファイル数が子/孫フォルダまで含めて100とか200とかその程度なら、親フォルダごと一発でコピーしても平気でしょう。
逆に、フォルダ内に1,000だの5,000だのという大量のファイルがあるなら、小分けに拾ってコピーを繰り返すなどした方が良いでしょう。
もしも「ファイル数は大量だけど総容量は少ない」のであれば、思い切って zip 圧縮し、 zip フォルダとして運用する手もアリでしょう。
また、ドデカイファイル(数GB単位)がゴロゴロしているなどの場合も、ファイルを一つずつ拾ってコピーするのが無難でしょう。
ちなみに、「後からコピー」するこのやり方は、作業ついでのバックアップも兼ねるやり方になりますね。もし、マイドキュメント自体を変更する手筈を心得ているなら、そのやり方と併用しても良いでしょう。

なぜそんなに遅くなるのか?
コレはウィルススキャンなどと同様、「大量のファイルが一度に登録されるので、更新確認しながらの最初の完全同期は大変なコストになる」というハナシです。
DropboxSugarSync での「ファイルを共有する」動作とは、「対象フォルダ内をリアルタイム更新チェックし、更新されたファイルを差分変更する」てコトです。
つまり、一度に大量のファイルが増えたなら、先ずそのファイル全てを覚えようと更新確認し、当然新ファイルは全て更新対象なのでファイルをクラウドに投げ、その感も更新確認を止めず、引き続きファイルのアップロードを継続する、と。
更に、ネットに出て行くファイルですので当然ウィルスチェッカーもイチイチ監査を入れてきます()
コレでは、そりゃー時間が掛かるッてモノですね。

では、なぜ空にしてから始めた方が良いのか?
実は、フォルダ空にすると云うよりは、少ないファイル数から初めるコトが大事なんです。
つまり、初回の更新確認はサクッと終わらせ、以降、同期完了のペースに併せてファイルを手動で追加するコトで、更新確認処理とファイル同期(アップロード)処理の負荷を軽減/分散する、と。
もし「手動でやるのでは意味がない」と云うコトなら、 wait を効かせたバッチファイルでゆっくりコピーさせるとか、どうでしょ?

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Tips(ティップス), 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

2010-09-07(火) 19:44(UTC +0900) p

桜島の爆発、777回突破

そろそろかなーと云う気配でしたが、本日の固め打ちで遂に突破したようです。
鹿児島県にある桜島、年初来の爆発的噴火回数が777回に到達です


clip IT!
from 気象庁
噴火に関する火山観測報(桜島爆発)
via 「噴火に関する火山観測報

2010年09月07日19時02分 第 1 報 http://j.mp/d5cS01 桜島が爆発しました (今年 777 回目)Tue Sep 07 10:19:02 via 【非公式ボット】火山爆発通知【気象庁に感謝】

2010年09月07日19時02分 第 2 報 http://j.mp/9o7ZIU 桜島が爆発しました (今年 777 回目)Tue Sep 07 10:19:07 via 【非公式ボット】火山爆発通知【気象庁に感謝】


さて、このままのペースでは年間一千回爆発とか、どうなってんだよッてコトになるワケですが…

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ご当地ネタ, 速報!?
tag: , , , , ,
0 Trackback

2010-09-04(土) 02:31(UTC +0900) p

噴火通知ボットの改修

最近桜島が噴火しないなー、と、 http://twitter.com/laresjp/bot を眺めてのんびりしてましたけど、ふと気象庁のオリジナル「噴火に関する火山観測報」を見たら相変わらず噴きまくってました()
そこで何かが変わったらしいと気付き、改修をしてみましたのでその録を。


九月以降「 気象庁 | 噴火に関する火山観測報 http://j.mp/VOAMv 」の書式が変わっていたのに先程気付きました。これから対応しますが、修正直後は連投となりますのでお気を付けください。 ^laresjp
(2010-09-03 17:55:30) cite
ふーむ、なんとか @vol_jp の改修の目処が立ち、テストを流しているのだけど、なんか数十件連投することになっちゃってるんだがw 桜島自重ww
(2010-09-03 20:40:23) cite
書式変更に伴うログ録りの失敗が750発目からで、最新が763発、しかも爆発カウント外の噴火も何発も。桜島専属じゃないって云ってるのに、コレでは誰も信じないなww #vol_jp
(2010-09-03 20:41:58) cite
テストログ @vol_jp コード改修中 http://twitpic.com/2ksonb
(2010-09-03 20:44:53) cite
業務連絡です。只今より更新再開いたします。連投開始から約三分ほどまとめて大量に呟きますが、暴走ではありませんのでご安心下さい。 ^laresjp
(2010-09-03 21:28:33) cite
(ここに数十のログが連投で…)
業務連絡です。一括更新が終了いたしました。以降通常ペースでの運用に移行します。 ^laresjp
(2010-09-03 21:36:06) cite
ふう、無事 @vol_jp @en_sakurajima の改修終了。てか、ほとんど絨毯爆撃になってるな、 http://twitter.com/laresjp/bot ←コレww 桜島自重しろw
(2010-09-03 21:40:50) cite
あ、英語版の方、噴火までカウントしてる orz コードを混ぜてしまったので、チョット直す。
(2010-09-03 21:41:26) cite
しかし、ほんの50時間程でこんだけログが溜まるとか、そりゃー気象庁の中の人も書式に火山番号を入れたくもなるよねーw
(2010-09-03 21:53:59) cite
【状況】 火山の噴火状況を呟く bot の呟きが爆発しました!! @vol_jp @en_sakurajima
(2010-09-03 21:58:06) cite
Generated by URL to Twitter log

こんな感じで。
今回の気象庁データの変更点ですが、詳細情報 URL に新たに火山番号が付与されたと云うコトらしく。
以前は VGyyyyMMddHHmmss.html だったのが VGyyyyMMddHHmmss_nnn.html てな感じで、末尾に数字がくっつきます。数字自体は火山の識別番号になっているようで、気象庁データの「日本の活火山」の各地方の活火山地図に記されている番号に対応しているようです。
なお、桜島は506の様子。

で、ウチのコードでは取得するべきデータの判別に、リンクを探して URL に VG から続く VG[0-9]{14}.html の文字列を漁ると云う方法を使っていたのですが、そこに火山番号が付与された所為でデータ取得先を見失っていた、と云うコトですね。
改修はその辺を取り扱いできるように手を加えた、と。
コレでしばらくは保つと思われます()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 更新情報, 電脳系
tag: , , , , ,
0 Trackback

2010-09-03(金) 04:04(UTC +0900) p

Skype 5 ビデオ会議が10拠点までに拡張

P2P でインフラを構築することによりサーバー負荷を最小化できるスカイプ (Skype) に新ベータ版が。
ぶっちゃけ、個人的には「音声会議における上限」の25拠点とか、音声だけでは誰が誰やら分からないし発言のタイミングも読めない為に収拾がつかなくなるだけでそこまで必要ないと思ってますけど、そこで映像が付いてくるならハナシは別です。
てコトで、 Skype for Windows v5 Beta2 により、ビデオ会議が10拠点まで対応するようですのでご紹介。


clip IT!
from Skype – The Big Blog
Make group video calls with up to 10 people with the new beta version of Skype for Windows
from Skype Garage blog
Skype 5.0 beta update for Windows

  • 10-way group video calling
  • Skype Home experience
  • Offline instant messaging
  • New contact search and add experience
  • Enhanced call experience under problematic conditions
  • Post call experience
  • General User Interface refresh

パッと見で、 UI が刷新されたらしいのでチョイと試す必要がありますね。
あと、サーバーでまとめていると思っていたビデオ会議についてもホストマシンがやるらしく読めるのですが、コレ本気ですかね? だいぶ危険な香りがしてきますが…

なお、例によって例の如くのご注意。
今回の更新分も、ベータ版と覚悟した上で使用するようお願いします。
もしなんらかのバグを発見したとかであれば、是非フィードバックしてあげましょう。

追記(2010/09/03 16:20)

ちょっと試してみた感じで、 v4 から洗練された UI にはなっていますね。
ただ、 v4 → v5 での方向性は変更なく、自分好みの v3 の UI と比較すると、どうしても駄目な面ばかりが目立ちます。
全画面状態での利用を強要するかのような大画面前提な UI であるのが、本当にウザイですよね。ココが改善されない限りは今後とも受け付けられないと思います。

で、ホントに一番困るのは、ショートカットキーに Win+某 と云う組み合わせを指定できないところなんですけどね…
コレが有効になるならば、簡単に Skype を展開したり格納したり出来るようになるので、「一時的に全画面モードで利用する」のも我慢しようという気になるのですが… orz

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ), 速報!?
tag: , , ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前の記事 | go BLOG Top | 以降の記事 →
Powered by WordPress