Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

タグ : 「bot」 アーカイブ

2011-03-15(火) 19:11(UTC +0900) p

ひばり放送を再発信する Twitter ボットについて

昨晩突貫工事で作ったボットが問題なく稼働しているようなので、改めてお知らせ。
(表記揺れに中てられてグダッてる部分も見受けられますが())


clip IT!
from Twitter
「ひばり放送 防災さがみはら @hibari_housou


やってることは火山噴火通知ボットと同様なモノで、情報提供ページを巡回して情報を抽出して加工して呟きとして再送信する、と云うモノです。
名前は、相模原市の防災放送「ひばり放送」をそのまま戴き、「ひばり放送 防災さがみはら @hibari_housou」としました。

実は、以前から 「 阿部よしひろ(相模原市議) @AbeYoshi 」(所謂「ツイッター議員」のはしり)に
『せっかくのひばり放送なんだし、メールサービスもあるのだし、原稿は電子化されてるのだろうから Twitter でも流すように言ってくれよ』
と Twitter で一方的に要望を投げていたのですが、なかなかハナシが進まないまま今次の震災が起きてしまいまして…

で、震災後にも改めて『マダー?』と訊いてみたけど、やはりすぐに出来るモノではないらしく。
しかし、既に色々な防災/減災サービスや復興支援サービスがドンドン出来ているし、相模原市の中でもまとめ資料などを公開してるヒトもいるし、自分はボットの作り方も知ってるし、もう勝手に作ってしまえ、てコトで、既存のボットを参考にザクッと突貫工事を行いました、と。
以下、呟き録とコードなどを載せておきます。

@AbeYoshi ひばり放送の新着を Twitter に流す公式アカウントの件、今からでもナンとかならんですかね?Sun Mar 13 13:53:49 via Twit for Windows

私も言って来ているし、役所も頑張っているのですが、すみません。。。さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」のサイト。 → http://www.bousai-mail.jp/sagamihara/ 放送されたひばり放送の内容や地震情報など、見られます。RT @laresjpSun Mar 13 14:00:26 via Tween

@AbeYoshi 非公式ボットを作ったのでお知らせ。 『 ひばり放送 防災さがみはら (hibari_housou) on Twitter http://twitter.com/hibari_housou@hibari_housouMon Mar 14 16:48:03 via Twit for Windows

とり急ぎ登録。おもしろいですね。市役所にも話してみます。RT @laresjp: 非公式ボットを作ったのでお知らせ。 『 ひばり放送 防災さがみはら (hibari_housou) on Twitter http://bit.ly/fwqPhs@hibari_housouMon Mar 14 19:36:50 via Tween

ひばり放送の原稿を公開しているページをご案内する、相模原市非公認の勝手ボットを作ったよ! @hibari_housou 『 相模原市の防災放送を呟くボット | にっき (n-yoshi@laresjp) http://j.mp/gZxmiNMon Mar 14 17:21:31 via bitly

なお、名称やロゴマークその他、思いっきり公式を騙ってるカタチになってますので、相模原市から要請などがあればすぐに取り下げます。
また、正式に公式の「ひばり放送ボット」を作る用意があるなら、アカウントや以下のコードなど、全てを合わせて市側に返上するつもりですので、相模原市の担当者におかれましては、先ずはご一報頂けると幸いです。
(ついでに、表記揺れもなるべくなくすように気を遣って頂けると助かります orz)

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Twitter(ツイッター), ご当地ネタ
tag: , , , , , ,
0 Trackback

2011-03-15(火) 02:19(UTC +0900) p

相模原市の防災放送を呟くボット

先日から要望投げてはみたモノの、公式にやるのは難しいらしいので、もう勝手に作った()
と云うコトで、 @hibari_housou をどうぞ。
詳細はあとで改めて。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Twitter(ツイッター), ご当地ネタ, 速報!?
tag: , , , , , ,
1 Trackbacks

2011-02-24(木) 19:34(UTC +0900) p

PHP で短縮 URL を取得するコードを更新してみた

たまに暴走させてしまったりしている 「日本の火山噴火状況通知ボット」 にて、今日もまたチョイとしたバグが…
今回は暴走ではないので皆様への被害は少なく済みましたけど、原因究明と対策には時間がかかってしまいました orz

不具合は
「通知呟きに付けている気象庁本家の詳細ページへの短縮 URL が付かなくなってた」
と云うモノ。
原因は、短縮処理に使用している bit.ly の API が更新され、今まで利用していたコードでは短縮 URL を取得できなくなってしまった、と云うコトでした。
原因と新しい json の構造が分かれば対策は簡単なのですが、他人様から戴いてきたコードをタダ改修するだけではナンなのでココに公開しておきます。

<?php

//要PHP5.2.xかjson_decode関数
function short_url($sLongURL,$sApiLogin,$sApiKey){
	//see http://code.google.com/p/bitly-api/wiki/ApiDocumentation
	$sUrl		= rawurlencode($sLongURL);

	$sRequestURL = "http://api.j.mp/v3/shorten?longUrl={$sUrl}&login={$sApiLogin}&apiKey={$sApiKey}";
	//print_r("
" . $sRequestURL . "
“); $jResult = file_get_contents($sRequestURL); $aResult = json_decode($jResult,TRUE); if($aResult[‘status_code’]==”200”){ $aItem = $aResult[‘data’]; return $aItem[‘url’]; } else{ return $aResult[‘status_txt’]; } } ?>
使い方
短くしたいURL
$sLongUrl = “http://example.com/”;
bit.lyのログイン名
$sLogin = “hoge”;
bit.lyのAPIキー
$sApiKey = “R_aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa”;

使い方は元ネタと同じです。
内容的にはバージョン表記や戻り値の取り方を変えてますけど、呼び出し元のコードはそのままでいけるハズです。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , , , ,
0 Trackback

2010-09-07(火) 19:44(UTC +0900) p

桜島の爆発、777回突破

そろそろかなーと云う気配でしたが、本日の固め打ちで遂に突破したようです。
鹿児島県にある桜島、年初来の爆発的噴火回数が777回に到達です


clip IT!
from 気象庁
噴火に関する火山観測報(桜島爆発)
via 「噴火に関する火山観測報

2010年09月07日19時02分 第 1 報 http://j.mp/d5cS01 桜島が爆発しました (今年 777 回目)Tue Sep 07 10:19:02 via 【非公式ボット】火山爆発通知【気象庁に感謝】

2010年09月07日19時02分 第 2 報 http://j.mp/9o7ZIU 桜島が爆発しました (今年 777 回目)Tue Sep 07 10:19:07 via 【非公式ボット】火山爆発通知【気象庁に感謝】


さて、このままのペースでは年間一千回爆発とか、どうなってんだよッてコトになるワケですが…

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ご当地ネタ, 速報!?
tag: , , , , ,
0 Trackback

2010-09-04(土) 02:31(UTC +0900) p

噴火通知ボットの改修

最近桜島が噴火しないなー、と、 http://twitter.com/laresjp/bot を眺めてのんびりしてましたけど、ふと気象庁のオリジナル「噴火に関する火山観測報」を見たら相変わらず噴きまくってました()
そこで何かが変わったらしいと気付き、改修をしてみましたのでその録を。


九月以降「 気象庁 | 噴火に関する火山観測報 http://j.mp/VOAMv 」の書式が変わっていたのに先程気付きました。これから対応しますが、修正直後は連投となりますのでお気を付けください。 ^laresjp
(2010-09-03 17:55:30) cite
ふーむ、なんとか @vol_jp の改修の目処が立ち、テストを流しているのだけど、なんか数十件連投することになっちゃってるんだがw 桜島自重ww
(2010-09-03 20:40:23) cite
書式変更に伴うログ録りの失敗が750発目からで、最新が763発、しかも爆発カウント外の噴火も何発も。桜島専属じゃないって云ってるのに、コレでは誰も信じないなww #vol_jp
(2010-09-03 20:41:58) cite
テストログ @vol_jp コード改修中 http://twitpic.com/2ksonb
(2010-09-03 20:44:53) cite
業務連絡です。只今より更新再開いたします。連投開始から約三分ほどまとめて大量に呟きますが、暴走ではありませんのでご安心下さい。 ^laresjp
(2010-09-03 21:28:33) cite
(ここに数十のログが連投で…)
業務連絡です。一括更新が終了いたしました。以降通常ペースでの運用に移行します。 ^laresjp
(2010-09-03 21:36:06) cite
ふう、無事 @vol_jp @en_sakurajima の改修終了。てか、ほとんど絨毯爆撃になってるな、 http://twitter.com/laresjp/bot ←コレww 桜島自重しろw
(2010-09-03 21:40:50) cite
あ、英語版の方、噴火までカウントしてる orz コードを混ぜてしまったので、チョット直す。
(2010-09-03 21:41:26) cite
しかし、ほんの50時間程でこんだけログが溜まるとか、そりゃー気象庁の中の人も書式に火山番号を入れたくもなるよねーw
(2010-09-03 21:53:59) cite
【状況】 火山の噴火状況を呟く bot の呟きが爆発しました!! @vol_jp @en_sakurajima
(2010-09-03 21:58:06) cite
Generated by URL to Twitter log

こんな感じで。
今回の気象庁データの変更点ですが、詳細情報 URL に新たに火山番号が付与されたと云うコトらしく。
以前は VGyyyyMMddHHmmss.html だったのが VGyyyyMMddHHmmss_nnn.html てな感じで、末尾に数字がくっつきます。数字自体は火山の識別番号になっているようで、気象庁データの「日本の活火山」の各地方の活火山地図に記されている番号に対応しているようです。
なお、桜島は506の様子。

で、ウチのコードでは取得するべきデータの判別に、リンクを探して URL に VG から続く VG[0-9]{14}.html の文字列を漁ると云う方法を使っていたのですが、そこに火山番号が付与された所為でデータ取得先を見失っていた、と云うコトですね。
改修はその辺を取り扱いできるように手を加えた、と。
コレでしばらくは保つと思われます()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 更新情報, 電脳系
tag: , , , , ,
0 Trackback

2010-07-03(土) 10:16(UTC +0900) p

噴火通知ボット @vol_jp 暴走の顛末

先ずは、フォロー頂いている皆様、お騒がせしまして申し訳ありませんでした…
以前ご紹介しました「日本の火山噴火状況通知ボット@vol_jp ですが、昨日、久しぶりに暴走させてしまいました orz
原因らしきモノも判明し、それに対する一応の対策も実施してみましたので、その顛末などをまとめます。

昨日の状況を時系列で掲示しますと、次のようになります。

@laresjp 噴火botがなんかおかしいみたいです(´・ω・`)Fri Jul 02 09:55:59 via Saezuri

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 呟き録, 電脳系
tag: , , , ,
0 Trackback

2010-04-21(水) 22:47(UTC +0900) p

実家への帰省と噴火通知ボット

今週末、金曜日から日曜日にかけて実家へ帰省しておりました。
そのタイミングに合わせて(と云うつもりはなかったけど、結果的にそうなってしまった())、以前からなんとか頑張っておりました
気象庁発表のデータを引用して Twitter で最新の火山噴火状況を呟くボット @vol_jp
も完成しましたのでお知らせ。

…↑と云うエントリを先週末には上げるつもりだったのですが、 blog の再開に手間取りまして、チョイと遅れてのご紹介です orz
結果的には、その後に色々と手直しもしているので、このタイミングで正解かも?()

最終的に決めた仕様/ロジックは、次のような感じ。

  1. どうにかこうにかして、ターゲット URL の中身を取得
    具体的には「気象庁 | 噴火に関する火山観測報」を狙う
  2. 取得したリストを解析し、【爆発的噴火】した火山名と新着チェックに使える符号を抽出
  3. 抽出した符号から新着のインシデントであるかどうかを判断し、新着アリなら呟き処理へ、ナシなら終了処理へ、分岐
  4. 抽出した符号を使って組み立てられる詳細 URL を巡って、その中身を取得
  5. 詳細から取得した中身を解析し、(特に桜島対応として)年間の爆発回数や一報目、二報目の別を抽出
  6. 以上の処理で得られた諸々の情報を組み立て、それを Twitter 宛に API で呟く
  7. cron で巡回させる周期の間に複数回報が入ることがあるので、その回数分繰り返せるようにループ処理化
  8. 終了処理として、最新インシデントをログに書き出し、次回の新着チェックに使う判断子とする
  9. cron で回す周期は10min毎、発動は「毎9分」とする
  10. 詳細の URL が長いので短縮 URL にする
  11. opt: 英語で呟く別の bot も?
続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Tips(ティップス), Twitter(ツイッター), 電脳系
tag: , , ,
1 Trackbacks

2009-08-05(水) 15:34(UTC +0900) p

活火山も Twitter を始めたようです。

もちろん bot ですが()

Twitter の検索機能と RSS リーダーを組み合わせる方法(Twitter で following を効率的に増やす方法)で猛烈に Following が増えつつある中、その方法で Follow した方が面白い Twitter bot を開発しておりますのでご案内。


clip IT!
from Mt. Sakurajima (vol_sakurajima) on Twitter
Mt. Sakurajima
via Twitter / Kazuki Hamasaki
業務連絡:桜島噴火告知bot @vol_sakurajima の試験運用を開始する


開発者 @ashphy のプロファイルを見るに、 JavaFX プログラマーな鹿大生らしいので、地元に根ざした開発ですね()
仕組みとしては
「気象庁提供の観測情報を巡回し、桜島の事象を抽出してリダイレクト」
するモノの様子。
今後は、一般的な bot と同様に個性豊かな発言で楽しませてくれるようです。

なお、桜島はツンデレらしい…

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Twitter(ツイッター), ご当地ネタ, 呟き録
tag: , , ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top |
Powered by WordPress