Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

2007年02月分のアーカイブ

2007-02-17(土) 23:58(UTC +0900) p

ThinkPad T60p 復帰までの顛末

今週の木曜日、2007/02/15の朝方に発症した「T60pが起動しなくなった」という不具合について、自戒を込めてまとめておきます。

原因と対策

検証の結果、USBハブに障害が発生し、その異常を来したUSBハブを接続した状態でマシンを起動しようとするとUSBポートに何らかの異常信号が侵入し、その信号がUSBブート機能に干渉を起こしてしまうため正常なHDDブートシーケンスへ進むことができなくなっていた模様。
対策として、USBハブを新品交換し、同時に、今後同様の問題が発生した場合の障害切り分け/切り捨てが容易となるよう、USB接続機器の接続構成も見直した。

障害状況の確認と問題点の切り分け

  1. PC(ThinkPad T60p)の起動不可状況を確認
  2. 電源投入後に冷却ファンが回転していない状況から、冷却系の問題と仮定
  3. 内蔵ファン、冷却台ファンの双方をエアダスターで掃除→起動不可のまま
  4. 障害診断を一時中断、AC、USB、PCカード、バッテリなど、外せるモノは全てハズした状態で放置
  5. (出勤/帰宅)
  6. 最初にバッテリとAC電源のみ接続した状態で電源投入試験→正常起動
  7. 正常起動できている間にMS-UpdateやThinkVantageのソフトウェア導入支援でシステムを最新に
    (実際には既に最新の状況であったため新規に導入されたパッチ等はナシ)
  8. 正常起動できている間に必要な項目についてのバックアップを実施
  9. システムを一旦終了させ、一つずつ外付けの機器を接続して電源投入試験→USBハブを接続した時点で起動せず
  10. USBハブを経由せず、本体のUSBポートに直接接続させた状態で電源投入試験→全ての機器に問題なし
  11. USBハブに障害発生としてUSBハブの交換にて対応することに
  12. USBハブを新調し、接続機器の構成を見直した上で電源投入試験→全機器を接続した状態で問題なく起動成功
  13. 障害状況の対策完了を確認

てな感じで、なんとか無事復帰。障害の発生したUSBハブについては、「想定外の過負荷により電気的に故障したらしい」と推測しております。

障害発生の原因と今後の留意事項

直接的には「USBハブの故障」が原因となった今回の障害ですが、そもそもUSBハブを壊したのは私の使い方に問題があったと思われます。
当該ハブは7ポートのセルフパワードハブなのですが、ココに7つの機器を接続しておりました。内訳は「1. USBメモリドライブ」「2. SDカードリーダ/ライタアダプタ」「3. Palmクレイドル」「4. Felicaリーダ/ライタ」「5. USBカメラ(Skypeビデオ通話用)」「6. iPodケーブル(iPodnano用)」「7. ノートPC用冷却台(USB盗電稼働)」となります。
で、最後の冷却台ですが、こちらはUSBポートから常時大電力を盗電しまくって稼働していたわけですが、どう考えても普通のUSB接続機器とは挙動が異なります。普通のUSB機器は自分がどの程度の電力を消費するのかを申告しつつ、必要なときに必要なだけ電力を消費するハズですが、冷却台の場合は盗電稼働ですので当然PCにもハブにも見えない状態のまま喰えるだけの電力を掠め盗っていた訳です。そのようなイレギュラーでイリーガルな機器が超長期にわたってUSBハブを虐め続けていたことにより、とうとう故障してしまった、と。

この辺は、たまたま知り合いであった「ThinkPadに近い筋」の某氏とSkypeチャットをしている間に分かってきたことなのですが、イヤー、まさか、USBを電源として転用するってやり方にこんな落とし穴があったとは。確かに考えてみれば当たり前のハナシですし、「冷却台」のように常時一定以上の電力を喰い続ける機器を考えナシにUSBハブに繋ぐのは間違いな訳ですが、それにしてもその所為でPC本体が起動できなくなるとは…

と云うコトで、恒久対策として、PC冷却台についてはAC/USBアダプタを投入してUSBハブと別系統で電源を取ることにしました。
イヤー、良かった良かった()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

2007-02-16(金) 00:36(UTC +0900) p

T60p 再稼働中

てコトで、なんとか無事復旧させることができております。
症状/原因についてはほぼ確定できましたが、詳細はまた後ほどと云うコトで。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2007-02-15(木) 12:59(UTC +0900) p

愛機 ThinkPad T60p 起動せず orz

昨晩遅く、langファイルも上げてMS-Updateを実行して、再起動させずに電源を切って眠りについたのですが、起きてみたら唯一の愛機 ThinkPad T60p が起動せず orz
電源投入後のロゴ画面は表示されるのですが、その後のブートアップシーケンスに進んでくれないどころか、BIOS設定画面まですらも進めません。五分十分待ってもダメっぽいので電源ボタンの長押しで強制断。再度試したのですがそれでもダメで、よくよく調べると冷却ファンが回っていない様子。んで、ファンは回っていないのに給排気スリット周辺はやけに熱を持っている状況なので、どうやらファンがダメになっているらしい。
てコトで、修理に出すしかない状況に()

んー、どれくらいの期間で治るかなぁ…

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2007-02-15(木) 01:53(UTC +0900) p

【不具合対策込み】Skype v3.0.0.217 langファイル 見直し

残念ながら今回も本家版ではlangファイルの改訂はなく、当然ユーザ検索後に「Format ‘%1:d’ invalid or incompatible with argument.」と云うエラー表示が出てくるというバグ、他、諸々のバグもも是正されず。ですが、独自版の方はpubへのツッコミに対応してチョコチョコと改訂しておりましたので、Skype本体側の新版公開に合わせてこちらも更新しておきます。


スカイプの日本語化 (Skype v3.0.x.n系)


なお、今回は細かい誤字訂正等がメインですので、その辺が気になっていないようならムリして更新する必要はありません。
前述のバグが気になってココに辿り着いた、などであれば、是非とも適用して欲しいところですけども。

ツッコミ、提案、その他についての宛先はいつもの通りメールでもコメントでもSkypeチャットでも何でも結構です。


度重なる不正行為が目に余るため、以下の pub は閉鎖することにしました。長らくのご愛顧、ありがとうございました。
今後のツッコミは blog エントリへのコメントや、メール Skype などでの直接接触などでお願いします。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype lang J
0 Trackback

2007-02-14(水) 23:57(UTC +0900) p

Skype for Windows 新版 v3.0.0.217

ユーザ検索時の表示エラーは今回も放置のようです。それどころか、ChangeLogすらもどうにかなっているようですが、とにかく更新されていますのでお知らせ。
Skypeのダウンロード


言語ファイルはこれからチョロッと確認しますね。


追記(2007/02/15 01:43)

ChangeLogが出てきたので追記

14.02.2007 version 3.0.0.217

  • known issue: MSI installer gives warning message when upgrading from non-msi versions older than 3.0.0.210.
  • bugfix: API ACL form was misaligned on high dpi setting
  • change: IE/FF Plugins updated

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
0 Trackback

2007-02-14(水) 23:18(UTC +0900) p

「誤変換」で笑いをとるより、先ずはちゃんとした日本語を

既に発売開始されていたのをすっかり忘れておりました、ので、ネタにしつつエントリ。

経済損失を計算したらもの凄いことになりそうなPCでの日本語入力の誤変換ですが、最近ではもうどうしようもなくなってネタとして笑い飛ばそうとしているようです。
しかし、そもそもどうしようもなくバカな日本語変換ソフトを使っているにもかかわらずまともに見直しもせずにそのまま流してしまうのが問題であり、笑ってごまかす前にちゃんとした道具を使ってちゃんと見直しをしようよ、と。
てコトで、ATOK(えいとっく)のご紹介w


clip IT!
ATOK.com – 日本語パワーアップサイト:専門用語辞書や電子辞典など製品情報も満載!


てコトで、先ずはポチッとなッと。
さて、ATOKですが、確かに変換精度は高いのですがコレを更に強化する方法として「長文を一気に打鍵してから一括変換」というやり方があります。
私などは特にそのやり方を強力に推し進めておりまして、直上の強調表示された一文程度なら、ホントに一度に入力して一括/一発変換させています。んで、これくらいの長文/多文節をまとめて変換させる場合、ATOK内の諸々の機能がバッチリと機能した結果、一発確定できるほどにスパッと変換される訳ですね。
更に、自動学習や学習補助機能などで鍛え上げていくことで、各ユーザ毎に「自分らしい語彙」を真っ先に挙げてくれるようになりますので、多少クセのある言葉遣いや言い回し/語彙選定にもしっかりついてくるようになります。

価格が価格ですので、JustSystemsの言いなりに毎年更新する必要はないとは思いますが、先ずは最新のATOK2007を購入して、ストレスフリーな日本語入力とはどういうものかを体験して欲しいと思います。
(ATOKを更新するのは、新しいPCを買った時とか、OSを入れ直した時とか、そういうスパンで十分)


ATOK 2007 for Windows

ATOK 2007 for Windows [プレミアム]

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ATOK(エイトック), 言葉、言霊、言語再考
tag: ,
0 Trackback

2007-02-13(火) 23:44(UTC +0900) p

「ホタル族」に凶報!! ベランダ禁煙は強制可能!?

私は「喫煙行為は一部保護区以外は全て禁止」という考えを持っている訳ですが、それを後押ししてくれる解説記事が上がっておりましたのでご紹介。
(「保護区」とは、「喫煙スペース/禁煙エリア」などの誤認識を棄てるため新しい考え方です)


clip IT!
from マンション管理新時代
ベランダでの喫煙禁止を強制できるか?
律上ベランダやバルコニーは原則として共用部分であると解されています。…使用細則などを改正してベランダを禁煙にすることは可能と思われます。


と云うコトで、今すぐ全てに適用できる訳ではなく、あくまでも個別に細則/規約の改定が必要とはなるようですが、基本的にベランダでの喫煙は無条件に赦される訳ではないことが確認できます。
と云うかですね、「ホタル族」とか自分達を卑下したつもりになって被害者意識を持つは間違いでして、ベランダ喫煙は近隣に対する迷惑行為であり、室内喫煙が嫌われるのならば家族のためにも絶煙すれば良いだけこのとですから、当然のハナシではありますね。

ちなみに、私としては、世の中の賃貸物件の用件として「ペット可/不可」「楽器演奏可/不可」と同様に「喫煙可/不可」という考え方も導入するべきだと思うのですが、どうでしょうかね?
もちろん分譲物件についてもです。
んで、「喫煙不可」物件については、オール電化の上で煙感知式の火災報知器を組み込み、火災保険については保険料金を割り引くとか。既にあるのかも知れませんが、あんまり聞かないのですよねぇ…

追記(2007/02/14 12:03)

なにやら「ホタル族」がぼやいてますので合わせてリンク。


clip IT!
from マンション管理新時代
“ホタル族”のぼやき


…ホントに家族を愛しているなら、タバコなんか止めるべきだと思う訳ですが、やはり彼ら/彼女らは家族よりもタバコを愛しているのですね。困ったものです。
というか、夏場に夕涼みをしたかったり、冬場に換気をしたかったり、そんな時に隣や下の部屋からクッサイ汚物臭が漂ってきたらどれだけ不快な気持ちになるか、その辺を是非とも想像して欲しいと思います。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 意見書
tag:
0 Trackback

2007-02-12(月) 23:16(UTC +0900) p

当blogのブックマークサービス対応

ちょっと時間ができたので、以前からの懸案であった「ブックマークサービスに対応した簡単登録ボタン」を入れ込んだテンプレートに改修してみました。


clip IT!
from [N]
ブログのブックマークボタンを取り付ける方法


ウチの場合はblogシステムがsbですので、ちょこっと改訂が必要となります。あと、trackfeedから得られたその他のブックマークサービスについても入れ込んでみました。ご参考まで。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 更新情報, 電脳系
tag:
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2007年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress