Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

ThinkPadのバラシをビデオで確認!

| go BLOG Top |

2005-08-11(木) 23:47(UTC +0900) p

clip IT!
from ThinkPad ThinkCentre サポート
ThinkPad/ThinkCentre/NetVista – 部品の取り付け、取り外し (索引)


IBMからLenovoに移管され、現在ではLenovo名義で発行されているメールマガジン「【Lenovo PC Tips】」にて見つけた情報なのですが、パソコンのいわゆる「バラシ」を、メーカ自らがオフィシャルにビデオ映像で提供しているようです。

元々ThinkPadは、故障した部分や強化したい部分をユーザ自らの手で交換できるような手だてを豊富に用意してきたわけですが、今回はその方法を示すビデオが準備されたと云うコトのようですね。
一般的なメーカ製品を利用されている方には信じられないかも知れませんが、ThinkPadは、メーカのサイトから取説のみならず、メンテナンス要領書や保守点検要領書などを入手できるという文化がありまして。また、それらに記述されている部品番号を元に、個人が補用部品を直接注文できてしまったりするのです。
もちろんそれなりに値は張りますが、例えば、一般的には
「壊れている部分がハッキリと目視できるような状況で、単に部品交換だけで簡単に修理できそう」
でもメーカに送って修理するとか、時間を捻出して修理してくれるところに持ち込むとか、そういう対応しかできないわけですが、ThinkPadの場合、
「要領書をダウンロードしてきて実際にバラして状況確認し、必要な部品を注文して、ブツが届いたら自分の都合の良いときに自分で修理できる」
というわけです。(だからこそ、やたらと高いのかも知れませんが…)
コレに更に、実際にバラしたり組んだりする様子をビデオを見ながら確認できるようになったのですから、素晴らしいものです。
(つか、うぉッ!? この子のキーボードって、そんな簡単に外れるんかいッ!? ())

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Tips(ティップス), 電脳系
tag: ,
0 Trackback

トラックバック

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

Powered by WordPress