Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

「映画鑑賞」 アーカイブ

2011-05-27(金) 13:10(UTC +0900) p

魔に魅入られたのは、姫か白鳥か踊り子か

いろんなところに狂気が見え隠れする物語でしたね。
自分の夢を子供に託すのは良くあるハナシですが、その結果として精神を病んでしまったりッて云うのは、残念なハナシですよねぇ…
特に、子供の頃からバレエをやらせるというのは、纏足とか虐待にも思えてきます…

ブラック・スワン 観てきた。序盤はバレエダンサーのリアルで『痛い痛い!』だったけど、中盤からラストにかけての凄まじい緊張感はゾクゾクした。それから「役に潰される」てのはそこまでの圧力なのかと、見てるだけで気持ち悪くなったw あと、全体的にリリー可愛いよリリー。Thu May 26 13:49:35 via ATOK Pad

バレエについて、その動きや運動量を分かってはいましたが、筋肉の動きや関節の動きがゴリゴリと生々しく映し出され、改めてコレは凄いぞ、と。
特に背中については、バレエは踊り的にも背筋は酷使されまくりであり、また背中が大きく開いた服を着てることが多いコトもあり、女性でも背中に鬼を宿すんだなとか思って見たり()
あー、あと、あの関節の可動域、特に股関節 → 膝 → 足首にかけて、様式美なのかもしれないけど素人目にはタダのギャグに見えてしまう辺りに、バレエが流行らない理由がありそうだな、とか?

予告編にあったように、本番舞台上での『黒鳥の舞』のシーンは圧倒的な映像でした。
ですが、実は練習シーンでもふんだんに CG が用いられていたのは、面白かったですね。
バレエと云えば、壁は全て鏡張りの部屋ッてのがお約束ですが、そこでの練習シーンで、踊り手や監督者(?)に張り付きで撮影したり舐めるように周りをグルグル撮影したりと、普通に撮ればカメラが写り込んでしまうところは、全部ブルーバック(グリーンバック)撮影と定点カメラを組み合わせた CG での再構築、ですよね多分。
あと、黒鳥の舞のシーンを見て、実際のバレエでもアニマトロニクスを活用したらどうかなとか思ってみたり() そんなコトをせずとも観客に翼を幻視させるのが踊りッてモノだ、と云うのは、もちろん分かってますが()

最後に、リリーについて。
『悪い友達』『ライバル』という役回りなのかもしれませんが、とにかく可愛く思えてしまって()
享楽的で開放的で、性にも奔放で、勢いだけで生きている感じになってますが、バレエに関しては真摯に真面目に、素晴らしい踊りには心から感激してその想いを伝えずにはいられないという純真さを持ち、やり方は無理矢理かもしれないけど、ホントにニナを思いやっている優しさもあり。
「その後」の活躍が楽しみですね!

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 映画鑑賞
tag: , , , , ,
0 Trackback

2011-05-20(金) 20:07(UTC +0900) p

超時空幻魔大戦

タイトルは釣りです()
舞台設定やモチーフ、多分原案自体は良いモノなのだろうと思いますが、実際は以下のような惨状で…

鬼神伝 観てきた。情景/器物/クリーチャーの描画は素晴らしかったが、シナリオやセル・アニメの作画や動きの演出、声の演技、そして BGM があまりに酷く、相当に残念な出来に。題材をはじめとして、もっと良いものが作れそうな気がするんだが、なぁ…Thu May 19 13:27:16 via ATOK Pad

音楽、については良いも悪いも判断する耳がありません。
彼の作品で酷いと判断したのは、 BGM としてあまりに違和感を憶えたから、ですね。
なんだろ、助成金が付くとこうなっちゃうのか?

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 映画鑑賞
tag: , ,
0 Trackback

2011-05-13(金) 11:34(UTC +0900) p

家族愛を忘れた種族と思い出した家族

物語としては、掠われた家族を救い出すという内容。
タダ、掠った相手とか掠われた先がやたら遠くで、もし現地で協力者に出会えなかったらその時点で詰んでたという相当厳しい条件。

印象として、無駄に 3D な内容だな、と。
登場人物ののモーションにモーションキャプチャを使用していること、カットされたシーンも多く、短めの作品であること、などから、低コストの習作なのかな、と。
ぶっちゃけ、エンドロールの最後の最後、みんなで踊ってるシーンをこそ、アニメーションとして作中で使ってくれと思わなくもない感じ()

一番気になるのは『その後どうなったのか』というところでしょうか。
厳しい統制下とはいえ、十分以上に高度な技術力を持ち、箱入り娘として純粋培養されてきた体制が一気に瓦解してしまったのだから、猛烈な勢いで堕落しそうな懸念が…
その上、米国経由で地球人類ににその存在を知らせてしまったワケで、技術の奪い合いとか侵略入植とか、下手したら星間戦争とか、エラい気になります。
仮に交渉となったとしても、全権大使の候補も交渉役としては幼すぎる感じですしねぇ…

てなコトを考えつつ、呟いた感想は以下のようなモノですが()

少年マイロの火星冒険記 観てきた。思ったより面白く、結末はかなり気に入った。火星人女性の腰から太腿にかけてのラインとか、鳥足でのヒョコヒョコした歩き方とか、エラくセクシーで可愛いのは気になるがw あと、装甲服のデザインと機能には軽く惚れた。Thu May 12 11:45:10 via ATOK Pad

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 映画鑑賞
tag: , , , ,
0 Trackback

2011-04-29(金) 12:51(UTC +0900) p

電脳世界かと思ったら、妄想駆動の舞踊による恍惚だった件

エンジェルウォーズ 観てきた。ダメな邦題で軽く三割は損してる感じ。比喩的表現としてのアクションシーンや劇場の世界観、それと施設、正直ワケが分からんw 一番の衝撃ほ、手術の術式だったかな?Thu Apr 28 13:25:32 via ATOK Pad

全般的に、よく頑張って作ってるなという印象。
タダ、面白いと云うほど面白くもなく、感動的なストーリーでもなく、映像的にも驚きはなく。
設定はなかなかに興味深かったのですが、結局、三層の世界ッて勘定で良いのかな?

一部では吹き替えの声への批判もあるようですが、私は結構好きです。
普段から耳馴染みの声だというのもあるのでしょうけど、吹き替えである時点で印象の違いというのは不可避ですし、その辺は【ダメ字幕で萎える】などと同等のリスクッてコトで。
てか、日本語化における問題より先に、余りに酷い改悪邦題を何とかしろと思うが()

ちなみに、監督の人は日本に影響を受けているヒトらしいのですが、女の子に水兵の服を着せるとか、マヂ天才()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 映画鑑賞
tag: , ,
0 Trackback

2011-04-20(水) 10:00(UTC +0900) p

客観視での英雄的活躍、主観での苦悩

太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男 観てきた。戦争の下らなさ、ヒトの命の儚さ、情報の重要性、物量の偉大さ、尊敬の念の有益性、等々を再認識。震災からの復興、頑張らねば。Thu Apr 14 13:57:34 via ATOK Pad

太平洋戦争末期、サイパンでの最後の抵抗戦をモチーフとしたお話。
ただただ、苦しく困難で厳しい、戦争の空しさとかくだらなさを再認識する感じ。
戦争は結局物量で押し切られるワケで、経済戦争も同様だったりするんだし、なんとか踏み留まらなくては…

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 映画鑑賞
tag: , , ,
0 Trackback

2011-04-20(水) 09:57(UTC +0900) p

女流ターザンの返り咲き旅程

塔の上のラプンツェル 観てきた。実はハナシ自体知らなかったのだけど、とても面白く、唄っちゃったりするシーンは昔のアメリカ映画みたいで却って新鮮。全般的には、マキシマス無双すぎw 女性キャラの顔と云うか頭部の造形のキモさは相変わらず受け付けないレベルだったが、その辺いけるならオススThu Apr 14 10:40:49 via ATOK Pad

有名なハナシらしい、と云うコトは知ってるけど、その内容は全然知らないという状況で観に行きました。
結論として、かなり楽しい作品でした。

ハナシの筋としては「囚われのお姫様を勇者が救い出す」と云うありがちなモノ。
だけど、当の姫様が自分の出自を知らないとか、たまたま迷い込んだ盗賊が助け出すことを強要されるとか、一番有能な人間は姫様で、本当に一番有能なのはマキシマスだとか、物語自体も面白く。

で、観に行ったのは 3D 日本語吹き替え版でした。
けど、フルデジタル作品で、効果的に 3D を使いこなせるようになりつつあり、しかも最初から世界中で子供向けのビデオ販売も計画されている為でしょうか、タダの吹き替えではなく、劇中の文字表記も日本語で書かれており、アレはもう『日本語版』なのかもですね。
で、当然のように各シーンで歌っちゃったりするのですが、会話シーンと歌謡シーンでは声を充ててる声優も違えてある(姫様のみ)とか、宝塚のスタァを引っ張ってくるとか、金のかけ方が違います()
そこまでやるなら、女性キャラの顔/頭部の造形をもっとなんとかs(ry

ところで、マキシマス無双を見てると、マキシマスを主役にしたスピンオフとかゲーム化とか期待したくなるのだが()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 映画鑑賞
tag: , ,
0 Trackback

2011-04-04(月) 11:37(UTC +0900) p

納税義務の果たし方

ツーリスト 観てきた。全くオチが読めなかったのが悔しいwThu Mar 31 10:58:52 via ATOK Pad

巻き込まれ系主人公がたくましくなっていくオハナシ。
と思ってたら全てを振り回してるのが実は主人公だった… な… 何を言ってr(ry

とまあ、概ねそんな感じでした()
ストーリーとしてはコンゲームなのかスパイアクションなのかコメディなのか、とにかく、出逢って惹かれ合ってという演出をしてるように見せているつもりだったのだけどソレ込みの仕込みだった、的な。

てか、最初はニヤニヤ見てたのが、段々かっこよくなり、最終的に「本物」になったねぇとか見てたら、実は…
悔しい()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 映画鑑賞
tag: , ,
0 Trackback

2011-03-04(金) 18:02(UTC +0900) p

強盗稼業の手仕舞い方

ザ・タウン 観てきた。なんつーか、色んな意味でのダメリカさを見せつけられたら感じ? あと、死刑制度廃止の為には「凶悪犯は現場で始末」が大前提だなと再確認するなど。Thu Mar 03 14:08:21 via ATOK Pad

銀行強盗が地域産業になってるとか、アメリカ凄いな、と…
なんというか、見ててギリギリしてくる作品でした。

内容としては、副業として真っ当な職に就きながら、家業/稼業として銀行強盗をしてる連中が壊滅していくオハナシ。
途中で、人質との間のロマンスだの FBI との駆け引きだのありますが、所詮悪さをしているという良心の呵責には抗えない為に色々と破綻して色々と綻びて、賭けに出た大ヤマで下手を打つ、と。

リーダーとフォワードの間の友情、加害者と被害者の間の愛情、その双方をナントカ守ろうとする身を削るような綱渡り。
黒幕の悪辣さと FBI のしつこさ、それでも『街』や『身内』の為に危ない橋を渡るという決意や追い込まれ感。
ホント、見てるコッチがギリギリしてました…

当然、フィクションであり、最後の一文の通り善良な市民も多いのだろうとは思いますが、それでも銀行強盗が馬鹿みたいに多いという辺りに、アメリカの病んでる感が伺えます。
それでも死刑廃止に出来るのは、気軽に射殺できるというもうヒトツの病んでる感がもたらす効果、なのでしょうね。

あと、盗聴の対象として Skype が普通に出てきたのに軽く噴きました()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 映画鑑賞
tag: , , ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress