Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

「Tips(ティップス)」 アーカイブ

2005-02-19(土) 02:36(UTC +0900) p

気持ち悪いCM

以前から気にはなっていたのですが、最近特にヒドく感じるようになってきたので一筆。

NTTドコモのやっている「無料分を家族で分け合える、二ヶ月繰り越せる。家族内メール無料」というフレーズ、見るたびにもの凄く違和感があり気持ち悪くなります。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), Tips(ティップス), 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

2005-02-12(土) 23:50(UTC +0900) p

憶えて欲しい言葉

以前書いたような気もしますが、今日もまた思いを新たにしましたのでやっぱり書きます。

私が多くの人に憶えて欲しい言葉、それは
百見は一試に如かず(ひゃっけん は いっし に しかず)
です。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Tips(ティップス), 言葉、言霊、言語再考
0 Trackback

2004-11-26(金) 00:55(UTC +0900) p

Firefoxのweb検索枠の幅を簡単に変更出来た

clip IT!
from ITmedia エンタープライズ
ツールバーの幅を自由に変更するResize Search Box


と云うことで、Mozillaからの移行で一番気になっていた「web検索枠が狭い」という問題について、ソレをサクッと解決出来る拡張があるようなので備忘メモ。

Mozillaの時はURL枠と共用出来ていたので別段狭いって感じはなかったのだけど、Firefoxではコレが明示的に分けられ、かつ、やたらと狭い枠しか与えられてなかったのが不満であったわけですが、その幅を好き勝手に変更出来るようになりました。ちなみに、検索の枠自体は「メニュー」欄と同じ並びにしてあります。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Tips(ティップス)
tag: ,
0 Trackback

2004-10-06(水) 16:05(UTC +0900) p

未来検索RSS いつのまにやら仕様変更??

いつもいつも便利に使い倒していた「未来検索+RSSGate キーワード:xxx」ですが、なんかここ数日何もヒットしてくれないってコトが気になっておりました。
で、改めて未来検索 開発日誌をチェックしてみたのですが、そもそもココのRSS自体もOPMLに載せているのに何も新着がないので特にアナウンスはないのだよなぁと… 実際、特にコレといったアナウンスはないようで…

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Tips(ティップス), 電脳系
tag:
0 Trackback

2004-10-01(金) 21:19(UTC +0900) p

またしてもSkypeの言語ファイルネタ

つか、ちょっとした暴挙かも()
えと、Skype本家には「Forum」という、まあ、「みんなの広場」的なモノがあるわけですが、その中に「Skype Translations」という、各国向けの翻訳をしましょうというフォーラムがあります。このフォーラム全体が登録制とはいえ、それ以外は一般によくある掲示板という感じなのですが、「Translations」へlangファイルを送付する場合には「translators」というグループに参加する必要があります。(というようなことが書かれているハズ…)

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype lang J, Skype(スカイプ), Tips(ティップス), 出直しSkype
tag: ,
0 Trackback

2004-09-18(土) 23:58(UTC +0900) p

「京ぽんで藍牙」を実践したヒトが居た!!!

trackback to 北のマサラ日記 京ぽんで青歯


前回AD-BTHネタはどうやら使えるらしいと言うハナシだったわけですが、今度は「ちゃんと実際に接続している写真付きのblogエントリ」を見つけました。(カバー色とか、誂えたかのようにお揃いですね())

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: mobile(モバイル), Tips(ティップス), 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

2004-09-14(火) 22:59(UTC +0900) p

POPFile 学習上の小技

先日に続いてPOPFileのネタもひとつ。今度は小物です。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Tips(ティップス), 電脳系
tag:
0 Trackback

2004-09-13(月) 23:29(UTC +0900) p

POPFile v0.22.0 に合わせて、ちょっと設定の肝とかを

clip IT!
from 窓の杜 – 【NEWS】
ISO-2022-JP以外の日本語メールも振り分け可能になった「POPFile」v0.22.0


つーコトで、今回もまた微妙に鮮度が落ち気味ですが、メール分類ツールPOPFile(日本語マニュアルページ)ネタです。なお、POPFileのバージョンはv0.22.0、使用メーラーはBecky! Internet Mail Ver.2(以降、「B2」と表記)を前提としてお送りいたします。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Tips(ティップス), 電脳系
tag: ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress