2004-12-17(金) 00:21(UTC +0900) p Tweet
なんだかんだでウチでやってるlangファイルの中身もボチボチと取り込まれつつあるようで、なかなか楽しい状況です。
さて、新版、と云うか、βテスター向けのチャレンジャーな今回のリリースですが、2ちゃんねるでの指摘にもあります通り、かなりアレな品質でのテスト用リリースとなっております。つまり、PCがぶっ壊れたり設定が飛んだり、コンタクトリストがグチャグチャになったり、その辺についての覚悟を持ち自力で対策出来る技量を持ち、出来ることなら本家Forumにも報告出来るくらいのヒトでないと使わない方が良いって云うモノ。
いつものように「新版が出たー」、とか云って、闇雲に飛びつかないようにしましょう。少なくとも、ChangeLogくらいはしっかり読んで、導入する必要があるかどうか、きちんと自分で判断しましょう。要は、自分で判断出来ないなら、手を出すな、ってコトで。
と、前振りしたところで、いつものように本家のForumでのファイル提供エントリへのリンクです。覚悟を持って望みましょう。
以下に本家版との変更点などを。
- 今回から「スカイプ」と云う表記はlivedoorにくれてやることにしまして、ウチは全て「Skype」で行くことにしました。
- 先ずはザッと通しで見て、大まかな部分は本家寄りの表記に統一。
- 状態表示の取り違いまくりが、ついに本家版でもちゃんとなったので今回からは手を入れずに済みましたよ(喜)
- 「テキストチャット」という冗長な表記を本家に倣い「チャット」に戻した。…むしろ「IM」って表記にした方が良いですか?
- 「携帯電話」を「ケータイ」に。つか、本家版にも一部「ケータイ」って表記があったりするのは、ウチのlangファイルを取り込んだ所為なんだろうねぇ(笑)
(うんうん、世の中には小霊通だってあるんだよ) - 「ユーザ」を適宜「コンタクト」に。コンタクト登録してるわけではない範囲も含む場合はユーザで。
- 「スピードダイアル」を「短縮ダイアル」に。
- 「会議通話」を「電話会議」に。
- 892-893行、前々からおかしい並びであるような気はしていたのだけど、どこに使われるのか分からずに放置していた誤記について、本家側の修正に合わせて修正。
- 日本の一般電話向けSkypeOutの電話番号例を「+81-3-0000-0000」で統一。
- 新規に実装された「グループチャット」(多人数でのIM)に関して、認識違いによる誤記があちこちに散見されたので、本家版を参考に色々訂正。
- SkypeAPIに関するであろう部分の表記について、本家版に統一。
- 同じく、ボイスメール機能に関するであろう部分も本家寄りに。
- その他諸々と小変更多数。緻密に確認したい方は自分でdiffを取って下され。
で、しつこいようですが、今回のはベータリリースですので、誰でも手を出して良いものではありません。その辺はしっかり判断して下さい。
今現在普通に使えているならば、v1.0.0.106を使うのが正解です。
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
Skype
lifehack
MOVIX
blog
WILLCOM
Tips
ThinkPad
UI
コロIIな
Twitter
IO
Google
VOCALOID
web-site
ATOK
robotics
Wi-Fi
TV
VoIP
language
セキュリティ
Skypeクレジット
京セラ
Skype Public Chat
feed
VVoIP
SkypeOut
iTunes
SkypeIn
Eye-Fi
キーボード
京ぽん
mobile
防災
鹿児島
東芝
FON
Firefox
Fresh Reader
amazon
RD
アニメ
Palm
NHK
strage
IM
地震
NTT
EV
PSTN
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月
購読
marker
CC LICENSE
since 2001-09-25