Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

「ひとこと ふたこと」 アーカイブ

2008-03-04(火) 14:34(UTC +0900) p

mixi 退会のお知らせ

長らく放置しておりました mixi アカウントにつきまして、この度正式に退会処理をいたしました。
今後は blog, Skype(Chat/Public Chat 他), Twitter などで宜しくお願いします。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag: ,
0 Trackback

2008-02-28(木) 20:49(UTC +0900) p

mylo COM-2 が amazon に並び始めました

今週末(3月1日(土)、2日(日))にはお試し会も企画され、その前日の(明日)金曜日には微妙にお披露目されそうな気配もある mylo COM-2 ですが、先ほど確認しましたら amazon.co.jp での取り扱いも始まっているようですのでご案内。



なんと言いますか、自分トコロのオープンチャット(pub)内では、先日から必死で買わない理由を挙げ連ねてたりするのですが、逆に云うとそれだけ欲しいってコトなんですよね()
さて、頑張って我慢しよう()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2008-01-27(日) 21:25(UTC +0900) p

「タクシー全面禁煙化」は、むしろ商機だと認識すべし

私は「自家用車」から卒業してだいぶ経つ訳ですが、そうするとタクシーや電車/バスなどの公共交通機関をよく利用することになります。
(正確には、「公共交通機関の良好な整備状況が「脱・自家用車」を可能とした」ですね)
この時、とにかく困るのが喫煙による環境汚染でしたが、最近はかなり良い方向に改善されつつありますね。


clip IT!
from てくてくテクネコ (ITmedia オルタナティブ・ブログ)
自家用車をやめてみました
from 代替案のある生活 (ITmedia オルタナティブ・ブログ)
タクシー全面禁煙、ほんと、ありがとうございます


さて、一部では「喫煙所代わりの利用が減ってしまう」とか「たばこを吸う客が利用しなくなる」としてタクシー需要が冷え込むという妄執が蔓延っているようです。
が、ココは逆に「歩行喫煙から守られる移動空間」として、「たばこ臭い駅のホームやバス待ち行列を回避できる手段」として、「ヤニ臭い同乗者に煩わされずに済む快適環境」として、積極的に想定顧客の転換を図るべきです。

子供が居るからこそ、安心して確実に正常/清浄な空間を占有できるタクシー利用。
公共交通機関に依存するからこそ、遠く離れた駐車場を利用する必要のない、自宅の玄関からの直接タクシー利用。
自家用車を購入、保持、管理するコストと利用コストを比較した上での、節約手段としてのタクシー利用。
そういう視点も、是非入れて欲しいところですね。

逆に、喫煙依存症の方については、「モバイル喫煙所」としての自家用車利用も積極的に選択する時期かも知れませんね。

と、それはそれとして、
これからは自転車や歩行者優遇の交通政策も必須である
ことは指摘しなくてはなりません。

追記(2008/01/28 21:57)

すっかり忘れてましたが、併せてレンタカーという手段も上手に活用したいところ。


clip IT!
from 抱き込め!ユーザー、巻き込め!デベロッパー (ITmedia オルタナティブ・ブログ)
自家用車を持たなくて済む地域と済まない地域。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2008-01-17(木) 23:18(UTC +0900) p

某「利権団体」団体の宣言の真意

…いいえ、 Charge First です。


clip IT!
from Slashdot Japan
著作権利者団体が「Culture First」宣言、私的録音録画補償金の拡大目指す


あまりにも素晴らしい洞察でしたので、取り上げてみました。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2008-01-15(火) 23:41(UTC +0900) p

ネタなんじゃないかと疑いたくなる様な自己矛盾

文化の毀損に全力を注いでる連中が、何を言ってるんだ、と…


clip IT!
from ITmedia News
「iPod課金」は「文化を守るため」――権利者団体が「Culture First」発表
経済性にとらわれない文化の重要性をアピールしながら…経済的な見返りを要求
from Impress INTERNET Watch
権利者団体が「Culture First」宣言、文化保護で補償金の拡大求める
from ITpro
著作権団体、統一標語「Culture First」で補償金制度維持の結束図る

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2008-01-08(火) 22:34(UTC +0900) p

だから「キャタピラー」は商標だと…

あの憎き AC アダプタと戦うための方法が提示されております。


clip IT!
from ITmedia Biz.ID 文具王の「B-Hacks!」
モバイラー必携の変幻自在コンセント「キャタピラー・タップ」


内容的には素晴らしいのですが、ムカデ状に連結された首振り三つ叉タップを指して「キャタピラー」だと。
…イヤイヤマテマテ()
言わんとすることは分かりますけど、閉鎖リンクになってる訳でもないし、せめて「連結タップ」くらいでお願いします。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと, 言葉、言霊、言語再考
0 Trackback

2008-01-01(火) 11:30(UTC +0900) p

「書き初め」にのってみる

あけましておめでとうございます。
各方面に対して、今年もヨロシクお願いします、と云うコトで。
という感じで書き初めてみましたが、元ネタへのリンクをば。


clip IT!
from
Life is beautiful: 「書き初め」でよくない?
キーボードをたたくブロガーの第一筆を「書き初め」と呼ぶのは当然ではないか
「新年の最初のブログ・エントリーを『書き初め』と呼ぼう」という呼びかけ


特に反論もないし、確かに最適な表現だと思いますので、大賛成。
ではありますが、冒頭の
初詣よりも先に、ブログのエントリーを書くのは私ぐらいか…
の部分は大きな錯誤だろうと指摘しておきます。
ある程度以上の活性で blog を続けているならば、今時は日付が変わった直後に「年始の挨拶エントリ」を上げるのが多数なのではないか、と。元日朝イチで初詣に行くヒトがどれだけ居るのか、と。少なくとも、寝起きに「あけおめことよろ」エントリを上げてから出発するんではないか、と。
…てか、私なぞは実家に帰省してるんでもなけりゃ、そもそも初詣に行かないんですが orz

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2007-12-26(水) 23:23(UTC +0900) p

さすがはテレ東、外しやしねー(笑)

既存のオールドメディアとの間で色々と軋轢が生じてしまいがちな VOCALOID2 CV シリーズですが、やはりテレビ東京はよく分かってますな()


clip IT!
from メディアファージ事業部 ブログ
「[VOCALOID2情報] 「うぇぶたまww」コラボ企画
<放送>:12/26(水)24:28~ テレビ東京「うぇぶたまww冬SP」 ※放送されない地域もあります


しかし、本当にテレビ東京は別格ですね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag: , ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress