2005-05-28(土) 02:20(UTC +0900) p Tweet
Skypeで国際電話のコスト軽減
clip IT!
from ITmedia エンタープライズ
「Skype活用事例「国際電話で月10万円のコスト軽減」センチュリー」
(Skypeは企業IP電話を変えるか)
連日のSkype特集記事。今回はPC周辺機器の輸入・販売をしているという、これ以上ないほどSkypeにマッチした業態からの報告ですね。特に面白いと思ったのが倉庫内にも端末を設置して、Skypeで即通話ができるようになったと云うところ。PCが当たり前にある環境に於いては、ホントにSkypeは「使える」んですよね。
続きを読む関連するかも知れない?
2005-05-26(木) 22:34(UTC +0900) p Tweet
Skypeを内線代わりに活用する
clip IT!
from ITmedia エンタープライズ
「ITmedia エンタープライズ:Skype活用事例「Skypeを内線代わりに活用」アトリス」
(SkypeがIP電話に与えるインパクト)
(Skypeは企業IP電話を変えるか)
from 日経 IT Pro ニュース
「「国際電話費用の大幅削減をSkypeに期待」,半導体装置商社のノア」
久しぶりで、国内でのSkypeの業務利用についての記事が出てますね。安いといわれるIP-PBXであっても、PBXだけで300万~400万円という感じで、やはり規模によっては大きな費用としてのし掛かってくるわけですね。それをSkypeで済ませてしまいましたとさ、てなハナシです。
実際は、安く上がっただけでなく、プレゼンス機能やチャット機能のおかげでIP-PBXを入れるよりもずっと有効な判断だったようですね。
関連するかも知れない?
2005-05-23(月) 23:26(UTC +0900) p Tweet
Skype Point の貯め方判明
clip IT! from Skype News – HK’s PageSkype Point
バナーをクリック(またはクリックしてダウンロード?)してもらうとポイントがたまります。
てことで、先日のネタでも取り上げた「Skype Points」ですが、どうやら「ダウンロード」リンク掲示ページ増加策の一つと云うコトのようですね。早速私の所でも掲示することにしました。
こんな感じです。
関連するかも知れない?
2005-05-20(金) 21:13(UTC +0900) p Tweet
実家もSkypeに繋がりまして…
本日、実家の方のインターネット接続もうまくいっていることが確認取れましたので、早速Skypeで通話してみました。先の連休で帰ったとき、インストールからID取得・ログインテストまではAIR-EDGE経由で済ませておいたのですよね。
てコトで、早速姉夫婦のウチと実家と、私の端末を繋いでの電話会議…
ダメだ、人が多すぎでハナシにならん(爆)
関連するかも知れない?
2005-05-16(月) 22:09(UTC +0900) p Tweet
(私的)Skype浸透作戦
実家の方にBB環境を整備させる口実として、「Skypeの無料通話で孫と話し放題」ってのを謳ってきた訳ですが、いよいよ今週中には開通するとのことで。
そこで、お祝いというか、セールストークの責任をとってというか、つい先ほど「ivedoor-Skype ハンディフォンセット」をギフトオーダーしてみました。ついでに、前々からやりたがっていたので、いわゆる年賀状ソフトも「筆まめ Ver.15 通常版 DVD-ROM版」を合わせてギフトオーダー。
コレで、実家におろした先代のThinkPadも、ゲーム以外で活躍できるってモノです(笑)
関連するかも知れない?
2005-05-09(月) 01:59(UTC +0900) p Tweet
SkypeをPDAで! 日本語で!!
Skypeに関する最新の大ネタ。「@nifty:モバイルフォーラム」サン、「HK’s page」サン等のSkype伝道師だけでなく、「livedoor コンピュータ」までも記事にしている「PDA用のSkypeを日本語化してしまうパッチ公開」というネタですが、コレはかなりインパクトのあるネタですね。今度ウチの実家の方にもブロードバンド環境を入れることですし、Skype用携帯端末としてPDAを購入するという「妄想」が、現実的な「計画」に格上げされそうです。
続きを読む関連するかも知れない?
cat: mobile(モバイル), Skype(スカイプ)
tag: mobile, PDA, Skype
0 Trackback
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月