Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

Skype Point の貯め方判明

| go BLOG Top |

2005-05-23(月) 23:26(UTC +0900) p

clip IT! from Skype News – HK’s PageSkype Point
バナーをクリック(またはクリックしてダウンロード?)してもらうとポイントがたまります。


てことで、先日のネタでも取り上げた「Skype Points」ですが、どうやら「ダウンロード」リンク掲示ページ増加策の一つと云うコトのようですね。早速私の所でも掲示することにしました。
<div><a href="https%3A%2F%2Fshare.skype.com%2Fin%2F30%2Fn-yoshi" target="_blank"><img decoding="async" src="https://share.skype.com/show/flash/?id=30" border="0" alt="Share Skype" id="skype-banner-img" width="468" height="60" /></a></div>
こんな感じです。

HKサンのエントリを見まして、「んー、そういうこと?」とハナシが見えてきたところでShare Skypeのページをよくよく見ましたところ、「Tools For Sharing」なるカテゴリがあることを認識。そこでやっと「あー、あー、ココってblogサイトなのではなくCMS利用の一般的なサイトでblogはその一コーナーなのね」と気付きました。遅ッ、頭悪ッ()
んで、「共有のためのツール」というページを見れば、冒頭にいきなり「Skype Points」のことが書かれていたり。まあ、当たり前ですわな()

で、せっかくですのでウチのサイトのトップページにもバナーを貼り付けまして、ついでに「Skypeネタ」カテゴリにも専用テンプレートを導入して、バナーを組み込んでみました。
ただ、サブカテゴリでは専用テンプレートを別個に指定できないようでしたので、エントリ数も増えてきたしッてコトで、「Skypeネタ」を「Skype」として「電脳系」から独立させてみました。その結果が、このエントリを含めてのSkypeダウンロードバナー付きテンプレート適用結果です。
フム、次回のSkype Winバージョンアップ時の反応がどう出るか、楽しみですね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
tag:
0 Trackback

トラックバック

この記事のトラックバック URL


Twitter

Powered by Topsy

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

Powered by WordPress