Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

タグ : 「Skype」 アーカイブ

2005-04-28(木) 11:18(UTC +0900) p

Skype 集中連載 第四回

てコトで、最終第四回。
IP電話ONLINE : 1億ダウンロードを突破したSkypeの脅威(4)
Skypeに群がる各社,既にビジネスは立ち上がりつつある
む、群がるって、あーた()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ), 出直しSkype
tag:
0 Trackback

2005-04-28(木) 00:32(UTC +0900) p

Skype 集中連載 第三回

今日は速報を忘れてました。
1億ダウンロードを突破したSkypeの脅威(3)
なぜ無料? どうして音がいい? 秘密はPtoPにあり

てコトで、第三回目はSkypeの仕組みについての記事ですね。全ての肝は「P2Pと高度な自動コンフィグレーション」と云うコトに集約される訳ですが、基本的な知識がないとあまりその凄さが伝わらないかも?
逆に、知識があるなら、HKサンのエントリにある抜粋からその肝を理解できるでしょう。
見つかりましたので下記追記をご覧下さい。…以前、日経だかのどこかのサイトで対談形式の解説記事を見かけたのですが、アレは分かり易くSkypeの面白さをうまく伝えてくれる言い記事だったのですが、あー、どこだったかな? このエントリにアンカーを入れたかったのですけど()

さて、どうやら最終日となる明日(日付的には今日)は「Skypeにビジネス・チャンスを窺う各社の思惑」という内容を予定しているようです。
Skype社は自分たちは小さく在り続けようとしているようですが、そのことが結局関連ビジネスを大きくしていき、新規参入する側の成長余地を提供し、最終的に利用者利便に適い、いつの間にか革命が完了していた、と云うシナリオを描こうとしているのかも知れませんね。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ), 出直しSkype
tag:
0 Trackback

2005-04-26(火) 10:55(UTC +0900) p

Skype 集中連載 第二回

てコトで、速報。
1億ダウンロードを突破したSkypeの脅威(2)
始まったSkypeの企業利用,メリットはコスト削減だけではない

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ), 出直しSkype
tag:
0 Trackback

2005-04-25(月) 22:48(UTC +0900) p

Skypeの浸透作戦

速報後、改めて感想など書こうと思いつつ、その前に同ネタ記事はないかとRSSGateで浚ってみましたら、HKさんの方に肝をまとめたエントリがありましたのでそちらへのリンクをば。

1億ダウンロードを突破したSkypeの脅威(1)
「HK’s Page ソフトバンク・KDDI・NTT・Skype

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ), 電脳系
tag:
0 Trackback

2005-04-25(月) 16:04(UTC +0900) p

日経BP ITProでSkypeの集中連載が

clip IT! from IP電話ONLINE
1億ダウンロードを突破したSkypeの脅威(1)
機能もユーザー数も急成長するSkypeに通信事業者も注目


少しずつ日本国内の電話業者も無視できなくなりつつあるようです。集中連載と云うコトですので、しばらく追ってみたいと思います。
詳しい感想はまた後ほど、書けたら書きます。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ), 出直しSkype
tag:
0 Trackback

2005-04-24(日) 17:54(UTC +0900) p

Skypeケータイ

clip IT! from FMOBILE(@nifty:モバイルフォーラム)
Skype携帯電話いよいよ年末までに登場


前々から噂のあったSkypeケータイですが、カナダで開かれた Voice On the Net(VON) と云う会議でSkype社CEOの Niklas Zennstrom 氏が「SkypeMobile」(非公式名)として発表したようです。

livedoorが市中WiFiに乗り出すという話も出ていますが、ウチのようにWiFi環境を整えている場合はPCレスSkypeが実現できると云うことですし、また、PC常時起動がネックとなっていたSkype未導入家庭でも、これを機にWiFi環境整備することでPCの事を気にせずSkypeを利用できると云う訳です。
まあ、私の場合はすぐに必要がある訳でもないのですが、このような機器が出てくると嬉しくなってしまいますね()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ), 電脳系
tag:
0 Trackback

2005-04-20(水) 21:51(UTC +0900) p

やっとでBUFFALOからSkype関連製品が出るらしい

clip IT! from HK’s Page バッファローもようやく


提携後発表後も特に動きもなく、webページの整備状況が良いことから取説サイト代わりになっていたBUFFALOですが、このほどやっとハードウェアを提供すると云うコトのようですね。

BUFFALOの製品ニュース
携帯電話感覚の操作でSkype(TM)が使用可能!バッファローからSkypeフォンが新登場!
Skype(TM)などに対応! 巻き取り式の便利なイヤホンタイプヘッドセットが新登場!

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ), ニュースクリップ
tag: ,
0 Trackback

2005-04-20(水) 20:31(UTC +0900) p

Skype 1.2.0.48 available

例によって2ちゃんねるへの書き込みから確認。Change Logからは大した変更は確認できませんね。
今からlangファイルの状況を確認します。

追記(2005/04/20 20:39)

サクッと確認完了。1.2.x.41→1.2.x.48間で、英語、日本語共に、本家langファイルの差異は確認できず。よって、今回は特に更新なしと云うコトで。
一応、Forumの方は適用可能版数のみ書き換えておきますかね。


Skype v1.2.x.n系 日本語独自版langファイル専用エントリ

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
tag:
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress