Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

タグ : 「キーボード」 アーカイブ

2006-09-28(木) 12:21(UTC +0900) p

今度はLogitech(ロジクール)からSkype対応キーボード

昨日の今日でって感じですが、以前紹介したLogitech(日本ではロジクールというブランド名)のボイスチャット対応キーボードが国内でも販売開始となるようです。


clip IT!
from ascii24.com
ロジクール、スピーカーホン/ヘッドセット付きのキーボード&マウス『EasyCall Desktop』を発売
from ITmedia +D PC USER
ロジクール、ヘッドセットなどを付属したキーボード&マウスセット「EasyCall Desktop」
from Impress BroadBand Watch
ロジクール、Skypeに対応したスピーカーやマウス、キーボードのセット
from Impress PC Watch
ロジクール、Skype向けのスピーカーフォン/キーボード/マウスのセット
from Japan.internet.com Webテクノロジー
ロジクール、Skype 向け周辺機器セット「EasyCall Desktop」を発売
from BCNランキング :: 新製品
バッファロー、Skype対応の受話器がついたキーボード
ロジクール、Skype通話に便利なスピーカーやキーボードなどの4点セット


こちらはBUFFALOの「コレジャナイ」系なモノと異なり、SkypeなどのUIを直接制御できるボタンが装備され、ハンズフリーキットとヘッドセットも併せて添付されたワイアレスキーボード・マウスのセットとなっております。もちろん、キートップへの日本語刻印もされている完全日本語版です。
ハンズフリーキットやヘッドセットが有線であるのがちょっと残念ではありますが、キーボードとマウスの間に邪魔な出っ張りが出ていたり、受話器を持ちながらの通話でマウスやキーボードの操作がし辛くなったりッてことはありませんので、結構オススメなのではないでしょうか?
EasyCall Desktop CK-4000

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲
tag: , , , ,
0 Trackback

2006-09-27(水) 17:40(UTC +0900) p

そこにハンドセットを置いたら邪魔で仕方ないような…

Skype対応キーボードと言えば、以前ウチでもネタにしたLogitech(日本のブランド名はロジクール)製のSkypeコントロールキーボード(ハンドセット(受話器)なし)がありますが、BUFFALOからは逆にSkypeハンドセット付きキーボード(Skypeコントロール不可)が発売になるようです。


clip IT!
from 日経プレスリリース
バッファロー、Skypeフォンとキーボードが一体となったUSB接続キーボードを発売
from Impress PC Watch and BroadBand Watch
バッファロー、Skypeフォンを装備したキーボード
ハンドセット部拡大写真
バッファロー、Skype対応ハンドセットが一体となったキーボード
from ITmedia +D PC USER
バッファロー、Skypeフォン装備のUSB接続キーボード


んー、Logitechのヤツはヘッドセットであるとかハンズフリーキットであるとかを前提として、Skypeの受発信をキーボードオペレーションの一環としてサクサクッと実行する為のモノッて感じで、まあ納得なのですが、このBUFFALOのは何なんでしょうね?
フルキーボードといえば、今の形でさえ「右側に出っ張り過ぎ」(テンキーは左側に来て欲しい)って不評があるのに、そこから更にハンドセット分を右に張り出した形。キーボードの左側や上側に張り出すとか、いっそハンズフリーユニットを組み込んでしまうとかなら、まあ分からなくもないのですが…
そもそも、いつまでもハンドセット、つまりは受話器という形・使い方に拘ってる時代ではないと思うのですがねぇ…

ちなみに、ハンドセットの「受け」の部分にはスイッチらしき出っ張りがあるようですので、多分Skypeに対するフック操作はこのキーボードだけでできるのだろうと思いますが、その辺も本当にできるのかどうかが気になりますね。
製品構成の欄に「ドライバディスク」などの文言がないことから、Skypeとの連携ツールが付いてこない→キーボードのハンドセットだけでのフック操作は利かない、的な懸念が残りますが…

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , , , , ,
0 Trackback

2006-08-18(金) 20:33(UTC +0900) p

ローマ字入力に拘りすぎてlifehackから外れる愚行

前回もそうでしたが、どうにも「lifehackとか謳いながら却って問題を複雑化し、結果無駄が増え続けている」というおもしろ企画ですが、今回もやっちゃってます。
で、今回もTBリストから簡単な解決策が提示されていますので、コレはもう「アホっぽい間違ったやり方を掲示して、TBによる模範解答によるツッコミで完結する」という意味でのlifehackなのかも知れませんね。


clip IT!
from ITmedia Biz.ID
ローマ字入力で「あ゛」って入力できますか


で、ネタ元記事ではなにやらグズグズと言い訳をしながら複雑怪奇なやり方を実行してますが、私なら当然「『一時的』にかな入力に切り替えて済ませる」と答えます。入力効率が落ちるからかな入力はしないとかって頭悪いこと言ってますが、たかだか「あ゛」なんて希少な入力をするだけのことに、誰が普段の入力方法まで変えろと言いますかってハナシですね。一時的に設定変更して入力して元に戻す、ソレでイイじゃないか、と。
しかし、ちゃんと使い込んでいるローマ字入力な方は、当然のように「設定変更も不要で変な操作も不要でサクッと入力できる」方法を挙げておられます。


clip IT!
from chuchutanだったりbatzだったり
「あ」はいいとして、濁点「゛」は「”」の変換で出ますがな。(IME)
半濁点「゜」は「’」を変換。(こっちはなんか馴染めないけどね)


んー、エレガント。かつ、キーの割り当ても(比較的)直感的ですね。なお、私のようなかな入力者にとって見れば、このような悩みが発生するというコト自体全く気付いておりませんでした。
…そんな悩みを誘発するような入力方法をコンピュータに慣れていない初心者に押し付けるってのは、やっぱり間違いですよね。
てコトで、これから始める初心者にこそ、かな入力を薦めてください。
(教える側は別にローマ字入力で良いんですよ、代わりに打鍵するときには「一時的に設定変更する」コトが出来るんですからね)

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック)
tag: , , ,
0 Trackback

2006-08-17(木) 20:37(UTC +0900) p

Skype対応キーボード

以前からSkypeとLogitech(日本ブランド「ロジクール」)は協働して製品を出していましたが、とうとうキーボードにまでSkype操作ボタンが付くようです。


clip IT!
from Skype Blogs
Logitech announces “Internet calling desktop” with Skype
from Skype for partners
Enhancing the user experience

EasyCall KeyBoard, EasyCall HandsFreeSet, EasyCall DeskTop

拡大写真を見るとよく分かりますが、キーボード・スピーカーホンユニットの外縁部にUSBハンドセットによく在るような各種ボタンが装備されてますね。
基本的な応答(緑)と切断(赤)、コンタクトリストへのアクセス(一番上の白四角)やステータスの変更(Status)、SkypeOut時のダイアルパッドへのアクセス(一番下の電話機)という感じでしょうか。
ハンズフリー用スピーカーホンの方にはマイクミュートボタンも付いてますね。この辺はホントに基本通り。
…まあ、日本円で15,000円くらいになりそうですし、キーボードとその他の機器は分けておく方がよいと思ってますので私は購入しそうにありませんが、このようなボタン自体は別にSkypeだけが利用するものでもありませんので、ひょっとしたら今後は同様なキーボードがメーカー純正で付いてくる日も来るかも知れませんね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , , ,
0 Trackback

2006-08-15(火) 22:16(UTC +0900) p

「ローマ字入力というロス」を排除するという選択

lifehackに無用な金銭的コストを掛けてどうしますか、と云うコトで、ローマ字入力という障害に苦しんでいる方にはかな入力を薦めてください。


clip IT!
from ITmedia Biz.ID
上司の「ローマ字の入力方法おしえて」攻撃を回避する


この問題の本質は、出来ないことを無理矢理強制させていると云うコトにあります。ローマ字変換なんて云う普段の生活では全くしなくとも良いことを、たかだか文字入力という「道具」を利用するときだけ強制されているというのが問題なのです。IMEなんて数秒で設定変更できるのですから、何度もローマ字入力につまずくヒトに対しては、サクッとかな入力設定にしてしまえば良いだけ。
わざわざ金銭的コストを掛けてまで一覧表を贈呈する必要はなく、そもそもキーボードに最初からついている一覧表を見て、見たままそのまま押すだけで入力できるというツールを活用すれば良い訳ですね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), 科学・技術ネタ
tag: , , , ,
0 Trackback

2006-06-30(金) 01:17(UTC +0900) p

旧世紀からの悪しき慣習に流された誤解

信じられないのですが、未だに「初歩のパソコンスキル」としてローマ字入力を押しつけようとするヒトが居るようです。


clip IT!
from All About[パソコンスキルの初歩・資格]
入力の力をつけよう~速くなるコツは?~


せっかくですので、一つずつ反証していきます。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), 電脳系
tag: , , ,
0 Trackback

2005-06-04(土) 21:44(UTC +0900) p

キーボード「全体」が青く光るキーボード

clip IT!
from AKIBA PC Hotline!
青く光るゲーマー向けキーボード「ECLIPSE KEYBOARD」発売


以前紹介したのはキートップの刻印のみを光らせるというモノでしたが、今回は、キートップの刻印も、キーの間の隙間も、全体的に光るというモノのようで。
ゲーマー向けを謳うこちらの製品は、要は造りが簡単だと云うだけのことではありますが、同じ「光るキーボード」と言っても趣がガラリと異なってきますね。
「刻印」が赤く光るキーボード
「全体」が青く光るキーボード

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

2004-10-17(日) 06:08(UTC +0900) p

キートップの「刻印」が光るキーボード

clip IT!
from AKIBA PC Hotline!
軍事用?キートップの刻印が赤く光る重厚なキーボードが登場


Firefoxをバージョンアップしたり、Windows Updatを実施したり割れポンを見たりしながらグダグダと。そんな中で、「AKIBA PC Hotline!」から見つけたネタ。
一番分かり易いのはこちらの写真でしょうか、映画やドラマ・アニメなどでよくあるキーボードって、大抵こんな感じですよね。でも、実際は皆さんご存じの通り、こんな光り方をするモノはまず無かったりするわけで…
自分のPCは自宅も勤め先もノートPCで、しかも、日本語はかな打ちなのでこのような英語キーボードでは色々と不都合があり常用できるハズもないわけですが、ついついネタで買いたくなってしまいます。つか、もっと安かったらサクッと買ってたかも()
(いやまあ、アキバには相当期間行ってないのでホイホイ買えるものではないのですがね…)

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲, 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress