Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

にっき (n-yoshi@laresjp)

2007-11-28(水) 16:17(UTC +0900) p

紙シュレッダへの連続投入は、横向きで

ネタが一段落ついたところで、溜まりに溜まっていた紙資料をシュレッダ破砕していたところ、職場の方から助言を頂きました。
曰く、
「シュレッダかける時は、紙は横向きにした方が時間短縮になって良いよ」
とのこと。

言われてなるほどと気付きました。
これまでは無自覚に、「差し入れ易いから長手(A4紙なら向き)方向に投入」しておりましたが、この場合は297mm分をモリモリと破砕していた訳です。
しかし、「A3対応シュレッダなら、A4紙は向きにも投入可能」であると云うコトは、破砕長は210mm分と、約3分の1に短縮可能だと云うコトになります。
更に、大量投入時には何度かジャムってしまう(紙詰まりを起こす)ことになりますが、破砕長が短くなるとそのジャム率の低減もかすかに期待できるような気もします。
つまり、トータルでのシュレッダ処理作業としては、なんか半減するくらいになるのではないかな、と。
(低減予測値は、いつもの通り妄想値です)

ひょっとしたらこのくらいは当たり前のことかもしれませんし、そもそもシュレッダにかけるような紙資料を量産しているコト自体間違っているような気がする訳ですが、感動を忘れないうちにポスト。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック)
0 Trackback

2007-11-27(火) 22:56(UTC +0900) p

統計は、先ず最初に背後関係を読もう!

単発のネタならまあ放置するところだったんですが、異様なまでに恣意的な「統計調査」の結果が上がってますので、反応しておきます。


clip IT!
from News2u.net 株式会社Eストアー
Eストアー調査 「グーグルな人、ヤフーな人」  第1弾 “友達”何人いる? 「グーグルな人」の10人に1人は“友達いない” その数「ヤフーな人」の2倍以上!
Eストアー調査 「グーグルな人、ヤフーな人」 第2弾 “平均年齢と既婚率” 「ヤフーな人」は「グーグルな人」より若い しかし既に結婚している人が多い
via GIGAZINE
GoogleユーザーはYahoo!JAPANユーザーよりも友達がいない
GoogleユーザーはYahoo!JAPANユーザーより老けており、未婚率が高い


ちなみに、この調査を行った「Eストアー」社は、こんな会社です。
会社概要 | ネットショップなら、ウェブショップのEストアー
2005年 11月 Yahoo! JAPANのショッピング事業及びオークション事業に関してヤフー株式会社と業務提携

えー、なお、今更言うことでもありませんが、
統計調査とは
大前提として得たい「結果」が存在し、そこに導く為に提示項目/集計方法/調査対象に工夫を凝らし印象誘導を主眼に据えた題名を付けること」
を意味します()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Tips(ティップス)
0 Trackback

2007-11-26(月) 23:28(UTC +0900) p

帰宅途中でクリスマスイルミネーションを見かけたので…

先日、 Skype のsiwataサンところにコメントしてきてたりするのですが、今日の帰宅途中にいつものお宅がクリスマスイルミネーションを開始しておりましたので、例年のネタを再掲しておきます。


clip IT!
from hirax.net できるかな?
サンタが街にやってくる」- 複数サンタクロースの巡回問題 –
サンタクロースを捜して」- Double Role on Christmas Eve –


…で、水を差すようでなんなんですが、クリスマスイルミネーションだって電力消費には違いない訳ですから、もっと期間を短縮する方向にならんですかね?
個人的には12月23日から12月26日までで良いと思う訳でして…

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: にっき
tag:
0 Trackback

2007-11-25(日) 18:58(UTC +0900) p

Wiki への不正行為とその対策

今までハッキリと明示してはおりませんでしたが、実は livedoor が提供している Wiki サービス「livedoor Wiki」にて「Skype Wiki from 2ch」と云うページを管理しております。
で、本日誰かが更新していた訳ですが、その内容が「トロイの木馬」をインストールしようという悪意あるページへの誘導となっておりました。
さすがに放置できませんで、履歴から正常な状態に戻し、しばらくページをロックし、編集もコメント/トラックバックも受け付けないように設定を変更いたしました。

コレまでほとんど誰も手を付けてないページですので、まあ大きな問題にはならないと思いますが、もし編集されたい方があれば当方までご連絡願います。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 更新情報
tag: , ,
0 Trackback

2007-11-23(金) 23:58(UTC +0900) p

「Q」の名に違わぬ簡単さと難しさの「HELI-Q」

つい先日発売となったHELI-Qですが、私のところにも早速 amazon から予約購入したモノが届きました。
パッケージとかモノ自体の作りとか、いかにも中国製の酷いモノでしたが()、構造とか仕組みはよく考えられてますね。

メインロータとテールロータにそれぞれモータが入ってて、リチウムイオンバッテリを積んで、ただ飛ばすだけなら簡単に浮き上がります。
が、トリム調整が難しくて、静止しやしねー orz
先ずはもっと修行ですな()



なお、充電器にもなる無線操縦器には単3電池が六本も必要となりますので、併せて充電池も買っておきましょう。
できれば二セット12本くらい()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲
tag: ,
0 Trackback

2007-11-21(水) 23:02(UTC +0900) p

「年賀状でカーボンオフセット」ではなく、「年賀状削減でカーボンリデュース」が有効なのでは?

コレまでもネタにしている「「温暖化防止」のために年賀状をやめる」と云う考え方ですが、 YouTube にて著名人からのメッセージが挙がっている模様です。


clip IT!
from [N] ネタフル
中田英寿、YouTubeで「カーボンオフセット年賀」をPR


と、この手法をみて、なるほどと思いました。
年始の挨拶は、年賀状ではなく、元日朝イチに撮影した「新年の挨拶」ビデオを YouTube なりのビデオ共有サービスに上げ、その URL をメールで伝えれば良いんだな、と。
おそらくは既に実行している方もかなりの数おられるとは思いますが、こうやって著名人自ら率先垂範してくれると、更に「年賀状削減」に弾みが付きそうですね。

本気で二酸化炭素の排出を減らそうと考えるのでしたら、先ずは「年賀状」そのものを見直すところから始めましょう。


なお、本稿は「節目ごとの挨拶全てが無駄」と云うものではなく、
「本当に必要なモノにだけ注力して虚礼を廃しましょう」
「その結果としての無駄な年賀状は減らしましょう」
「年末年始にかけて帰省するなら、手作りの年賀状をハンドキャリーで手渡ししましょう」
と云う主張が本題です。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 意見書
tag:
0 Trackback

2007-11-20(火) 23:43(UTC +0900) p

「メーカー非公式」コミック!?

なんだかんだでずいぶんな人気になっております VOCALOID2 の「初音 ミク」サンですが、とうとう漫画化なんてコトになっているようで。


clip IT!
from まんが王 八王子店
みくみく


…ところで、ネタ元画像にある「非公式」という文言が、激しく気になる訳ですが、大丈夫なのかいな、コレ()


関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲
tag:
0 Trackback

2007-11-20(火) 01:24(UTC +0900) p

明らかに間違った買い物なら、スパッと転売するのが最良の手段

最初から疑問視されていたうえ、最近ではハッキリと「失敗だった」と明言されるに至った eBay による Skype の買収ですが、新たな動きが出ているようですね。


clip IT!
from Skype News (スカイプ ニュース)
スカイプ社が売り? Googleが買う?


私も、まあ、最初のウチは「財政基盤がしっかりするなら、やむを得ないかな」とごまかしていましたが、だんだんと悪い方向での eBay Effect が散見され、最近は Pure P2P 以外の領域、つまりはサーバ管理やプログラム品質に関する分野での不手際が目立つようになり、微妙に危機感を感じているところではありました。
また、以前から言われていたことではありますが、エコシステム(生態系)ビジネスモデルを重要視しすぎるあまり、どうにもスピード感を持った展開ができていないような印象もありました。

が、見事 Google に乗り換えることができれば、先ずはサーバ管理の困難さや煩雑さから解放されるでしょうし、コレまでは難しかったサーバサイドサービスやゲートウェイサービスもより大々的に展開できるでしょう。
更に、収益モデルを構築するための仕組み(正にサーバとかゲートウェイの管理の部分)がゼロコスト化できますので、これまでより一層の利益が見込めるでしょうし、なんなら Google の他のサービスと同様にビジネス向けサービス以外を基本的に無料提供することも不可能ではなくなることでしょう。
つまり、ボイスメール(留守電サービス)の無料化はもちろん、 SkypeOut の無料化や SkypeCast の安定的でより大規模な運営、更にはサーバを仲介しての多人数高画質ビデオ会議の提供などが、すぐにでも提供できそうだと云うコトです。
そして、なんとか収益を上げようとしてこれまでに色々ゴテゴテと付加された、どうにもスマートさに欠ける「本来」の Skype らしくない余計な機能を、この機に一掃できるかも知れない、と云うのが、実は一番期待するところだったりします()

何でもかんでも Google に集中していくことに対する恐怖感は、まあつきまとう訳ですが、それでも今の eBay 傘下にいるよりは良くなるだろうと、期待してます。
是非とも、サクッとやっちゃって下さいな。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前の記事 | go BLOG Top | 以降の記事 →
Powered by WordPress