Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

タグ : 「livedoor」 アーカイブ

2007-11-25(日) 18:58(UTC +0900) p

Wiki への不正行為とその対策

今までハッキリと明示してはおりませんでしたが、実は livedoor が提供している Wiki サービス「livedoor Wiki」にて「Skype Wiki from 2ch」と云うページを管理しております。
で、本日誰かが更新していた訳ですが、その内容が「トロイの木馬」をインストールしようという悪意あるページへの誘導となっておりました。
さすがに放置できませんで、履歴から正常な状態に戻し、しばらくページをロックし、編集もコメント/トラックバックも受け付けないように設定を変更いたしました。

コレまでほとんど誰も手を付けてないページですので、まあ大きな問題にはならないと思いますが、もし編集されたい方があれば当方までご連絡願います。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 更新情報
tag: , ,
0 Trackback

2007-11-14(水) 22:27(UTC +0900) p

ライブドアと Skype の提携解消、そして…

少々残念なハナシです。


clip IT!
from 株式会社ライブドア
ライブドア版Skype ダウンロード提供終了とサイト閉鎖のお知らせ

ライブドア版Skype ダウンロード提供終了とサイト閉鎖のお知らせ

平成19年11月14日

株式会社ライブドア

日頃から livedoor & Skype をご利用いただき、誠にありがとうございます。

永らくご愛顧いただきました livedoor & Skype でございますが、誠に勝手ながら、本日をもって、ライブドア版Skype ダウンロード提供を終了させていただくことになりました。

現在ご利用いただいておりますライブドア版のSkype『livedoor Skype (TM) for Windows』につきましては、引き続きご利用いただくことができます。次回のアップデートからSkype社が提供するSkypeへアップデートされます。

なお、本サイトは平成19年12月28日(金)をもって、終了とさせていただきます。

ご利用頂いているお客様には、誠に申し訳ございませんが、ご了承頂きますようお願い申し上げます。

今後ともlivedoorをよろしくお願いいたします。

Copyright (C) 1996-2007 livedoor Co.,Ltd. All rights reserved.

長らく日本国内での Skype 発展に貢献しておりました livedoor Skype ですが、本日を以て提供を終了するとのことです。
まあ、元々堀江氏の肝煎りと云う面がありましたので、むしろ今までよく頑張ってくれていたという感じかも知れませんね。

しかし、コレで国内の Skype が縮小する訳ではないことを、改めて明言しておきます。
明日の発表をお待ちください。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
tag:
0 Trackback

2007-07-04(水) 21:18(UTC +0900) p

「やわらか戦車ぱんじゅう」は小粒で結構オイシい

やわらか戦車ぱんじゅう 10個入り やわらか戦車ぱんじゅう 10個入り

先日注文していた「やわらか戦車ぱんじゅう」が届きましたのでサクッとレビューしてみます。
先ず、主要諸元は次の通り。
実測諸元 基本形状 半球型, 直径 47mm, 高さ 19~26mm, 装甲厚 最薄部/最厚部 1.5mm/4.5mm, 兄者刻印部 23mm径, 重量 未計測
メーカ公称諸元 底径50mm 高さ35mm 重量 43g
以下、資料映像が続きます。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 感想
tag: , ,
0 Trackback

2007-06-29(金) 12:27(UTC +0900) p

「パン」プラス「饅頭」プラス「やわらか戦車」

なにやらやたらとヤワヤワしてそうなお菓子が()


clip IT!
from やわらか戦車連合軍
発売開始!「やわらか戦車ぱんじゅう」でございます!


やべ、注文する()

追記(2007/06/29 18:39)

つい注文してしまった()


やわらか戦車ぱんじゅう 10個入り やわらか戦車ぱんじゅう 10個入り
やわらか戦車ぱんじゅう 15個入り やわらか戦車ぱんじゅう 15個入り
4種ぱんじゅう食べくらべセット(4種x各5個)  4種ぱんじゅう食べくらべセット(4種x各5個) 

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲
tag: , ,
0 Trackback

2005-08-02(火) 22:45(UTC +0900) p

「livedoor Wireless」(コードネーム「D-Cubic」)、試動!

先般発表され、かなりの期待感をもって迎えられたlivedoorの「D-Cubic」こと「livedoor Wireless」ですが、今週からいよいよ試験サービスが始まっているようですね。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: mobile(モバイル), 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2005-07-16(土) 20:33(UTC +0900) p

「無線LAN」を市中で「面展開」すると云うコト。

取り上げるのが少々遅くなりましたが、日経 IT Pro にて興味深い特集記事が出ておりますので、本日はコレをご紹介。


clip IT!
from 日経 IT Pro
「面展開」で無線LANは変わるのか? ライブドア「D-cubic」のインパクトを読む」(記者の眼)
【集中連載】「面展開」した公衆無線LANの真価を問う」(日経コミュニケーション)

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: アイデアメモ, 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2005-06-16(木) 00:32(UTC +0900) p

livedoorの公衆無線LANサービス

clip IT!
from nikkeibp.jp – 注目のニュース
ライブドアが公衆無線LANサービス開始へ、日本IBMなどが技術提供


livedoorの「D-cubic」、その内容とかは、まあ、詳しい記事やらなんやらはあちこちで取り上げられているはずですので、私は自分の気になった点だけを。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 科学・技術ネタ, 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2005-04-26(火) 22:15(UTC +0900) p

livedoorとパワードコム

Skypeの集中連載は第二回が上がっておりますね。昨日言及し忘れていた「電話会議機能」を企業で有効活用するという内容で、コレも既存業者ではマネの出来ない「大きな壁のこちら側にある優位点」となりましょうか。

さて、その記事の周りを眺めていたら、用語解説のページで「050番号」についての解説を見つけました。今までIP電話ならこういう番号になるとは知っていましたが、より詳しくどういう番号体系となるのかが理解でき、ちょっと得した気分です。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag:
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top |
Powered by WordPress