Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

「言葉、言霊、言語再考」 アーカイブ

2008-03-05(水) 02:50(UTC +0900) p

iKnow! のユーザ数が10万を突破

iKnow!

実は私も始めている英語学習 SNS サービス「iKnow!」ですが、こちらの登録ユーザ数がサービス開始から五ヶ月で 100,000 (十万)を突破したとのことですので、ご紹介…ん? プレスリリースなども出ていないようですし、他のニュースサイトでも取り上げられてないようですね??


clip IT!
from CNET Japan ニュース
セレゴ・ジャパンの英語学習SNS「iKnow!」、サービス開始から5カ月でユーザー数10万人に


ところでこの iKnow! のサービス、英語の学習を気軽に頑張り続けられるようにできてまして、オススメです。
なにしろ、元々の E-Learning ツールとしての品質は、大手企業に販売出来るほどのモノであったにもかかわらず、スピーディにより良いモノとして向上させ続けるために法人に頭を下げて「お金を返します」と言ってまで無料サービスとするコトにこだわっている、訳で。

他にも、 Wii でも楽しめる Flash アプリを提供していたり、最近では Skype との連携も図っていたり、と、とにかくメンバーが学習をし続けられるように必死で全力で猛烈な勢いでコトに当たっている感じです。
もし興味を持たれましたら、是非初めて欲しいと思います。ホント、オススメです。
…但し、2008年3月5日(水) AM10:00- AM11:00の間システムメンテナンスが入りますのでご注意下さい()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 言葉、言霊、言語再考, 電脳系
tag:
0 Trackback

2008-02-21(木) 19:33(UTC +0900) p

「名付け」の妙味

文脈もなしに、いきなり「動画チャット機能」搭載の「液晶ディスプレイ」と聞いて、皆さんはどう感じるでしょうか?
私は「まさかディスプレイ単体で通話できる訳でもあるまいに、せいぜい web カムを組み込みました、という製品だろう…」と懐疑的に見ながらも詳細を確認しましたところ、ホントにその通りでした()


clip IT!
from Impress PC Watch
ASUSTeK、動画チャット機能を搭載した24型ワイド液晶
ビデオコミュニケーション機能を統合した24型ワイド液晶ディスプレイ


見立てとはちょっと異なり、カメラだけでなく「ワイド液晶にカメラとマイクとスピーカーを組み込んだディスプレイ」で、なるほど、これ一台を PC に繋げば「動画チャット」環境が整うと。
製品としては「ワイド液晶ディスプレイ(web カメラ、マイク、スピーカー付き)」となりますが、それを「動画チャット機能搭載の液晶ディスプレイ(ワイド)」と表現することで、製品価値自体が向上すると感じられるかもしれませんね。
この辺は新しいサービスは「メタファー」で語れるようにするッてのと同じで、「サービス」ではない「製品」の場合も凄く重要です。
もし、なかなか流行らない新製品/新サービスについて、「これは『○○のようなモノ』で語れるような陳腐なモノではない」と考えているなら、それは時期が早すぎなのかもしれませんね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 言葉、言霊、言語再考, 電脳系
0 Trackback

2008-02-17(日) 03:47(UTC +0900) p

Re: ATOKなら3倍速く打てる!

今年版の ATOK 2008 についてですが、私も先日ネタにしましたようにそろそろ皆さん導入が進んできたようですね。
あとで新聞」紙上でも上位に記事がランク入りしていますのでご紹介とあわせてトラックバックをば。


clip IT!
from [Z]ZAPAブロ~グ2.0
ATOKなら3倍速く打てる!
「Windowsをインストールしたら、アンチウィルスソフトとATOKは入れておけ!」


「赤」がイメージカラーだから、と云う訳でもありませんけど、確かに MS-IME の系統と比べると、トータルでの文章入力速度は軽く三倍を超える感じではありますね。
単純に変換精度が高いと云うコトのみならず、
「あり得ない」変換候補を出してこられて打鍵中にイライラしたり、
ついさっき文節を区切り直して正しい変換を教えた直後なのに同じ語を変換できなず再調教でイライラしたり、
私の様な「長文一気入力後一括変換」法の場合は、そもそもまだ打鍵中なのにアタマから順に無茶苦茶な文節区切りと変換で見てるだけでイライラしたり、
(この辺は設定で避けられるのかな?)
と云う様な過剰なストレスから解放されるという意義も大きいと感じています。
また、オプションとして各種辞書との連携も可能ですので、この場合は打鍵しながらより良い表現に磨き上げることも可能だというのが、更なるスピードアップをもたらしてくれますね。

あわせて、オススメしたいのは「かな入力」ですね。
確かに世の中にはもっと高速な日本語入力方法も存在しますが、コンピュータにこれから慣れようとする初心者さんに対しては、とにかく「かな入力」と「ATOK(その時点でのプレミアム最新版)」をオススメして欲しいと思います。
ローマ字入力の押しつけで「キートップに刻字された文字とは異なる音を入力しろ」と言われても、初心者にはとにかく大変なことなのです。
一度作った脳内の文章をわざわざ小分けにした上にローマ字にまで変換し、更にメチャクチャな並びの刻字を浚ってやっとで打鍵したって云うのに、ふと顔を上げてディスプレイを見たら、信じられない様な「あり得ない誤変換」が展開されているとか、それだけで心をバキ折られるようなモノです。

    「ro-maji nyuuryoku」+「MS-IME」
  1. 脳内で文章(一文)を構成
  2. 漢字かな交じりの文章を読み仮名に展開
  3. かなの並びをローマ字に変換
  4. 変換した alphabet を元に打鍵するキーを走査
  5. 見つけたキーを打鍵
  6. 「3.」「4.」「5.」を繰り返して脳内文章を出力
  7. 変換操作で所望の文章に再構成
  8. 変換候補が正しければ確定、或いは、「あり得ない誤変換」で思考フリーズ…
  9. …スッゴイ頑張って、正しい変換に到達
  10. 次の文章で「さっき正しく変換した文字」がまた間違ってて絶望 orz

せめて、見たままその通りに打鍵すればその通りの文字が画面上に現れ、変換操作でそれなりに意味の通る変換をしてくれるような「ちゃんとした道具」を使わせて上げることが、先人としての責務ではないでしょうか?
間違っても、「自分がローマ字入力に慣れているから」という程度の理由で、無用な負荷を押し付けてはいけません、ね?

    「かなにゅうりょく」+「ATOK」
  1. 脳内で文章(一文)を構成
  2. 漢字かな交じりの文章を読み仮名に展開
  3. 変換した音を元に打鍵するキーを走査
  4. 見つけたキーを打鍵
  5. 「3.」「4.」を繰り返して脳内文章を出力
  6. 変換操作で所望の文章に再構成
  7. 変換候補が正しければ確定、或いは、誤った候補部の誤りを訂正
  8. 多少の努力で正しい変換に成功
  9. 次の文章で「さっき正しく変換した文字」が一発で変換できて感動!!

大丈夫、素人さんの前で教示する時は、自分が入力する時だけ一時的にローマ字入力に設定を変更すれば良いんですよ。
だって、こっちにはその知識と業があるんですから、ね。


ちなみに、
「二種類の刻字を覚えるのは大変だから、 alphabet だけで済むローマ字入力をすすめる」
というのも、まあ、そもそも「キー配列を覚えないとならない」という前提からして、初心者から見ればハードル高過ぎで。

どうせキートップをイチイチ確認して指で確認しながら打鍵するんですから、そこはローマ字変換のロスを無くす意味でもかな入力がオススメですし、 ATOK ならそれこそかな入力状態のままで「カタカナ英語」を英単語に変換することすら可能という意味で、むしろ alphabet 配列を覚えなくても良いという新しい利点すらも生じてくる訳ですね。
また、多くの人たちは、変則的とはいえケータイの入力を「かな入力」で行っていることを、忘れてはなりません。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ATOK(エイトック), 言葉、言霊、言語再考
tag: , , , ,
0 Trackback

2008-02-11(月) 21:11(UTC +0900) p

今改めて FEP としての価値が高まる ATOK

先日もネタにしましたが、私も愛用している日本語入力ツール ATOK の最新版「ATOK 2008」(ATOK 21)が先週末から販売開始となっておりますので、お知らせです。


clip IT!
from ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦 (ITmedia オルタナティブ・ブログ)
人間とPCの橋渡しをするソフトウェア達に感謝~ATOKとGreasemonkey


で、しつこく何度もオススメしているのには当然ワケがあります。
それはつまり、単純なハナシ、性能/機能が良いと云うコトです。
ATOK などの日本語入力ツール、古くは Front End Processer (FEP) と呼び習わされていた訳ですが、現代の最新版 ATOK は、正にヒトと電算機を最前線で仲介する重要な存在となっています。が、コレはもう実際に、できるだけ長く試してもらわないとなかなか実感できないことと思いますので、是非とも体験版を試用して欲しいと思います。
そして、 JUSTSYTEMS に対しては、改めて抜本的な価格改定を強く要望したいと思います。


Just MyShop(ジャストシステム)

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ATOK(エイトック), 言葉、言霊、言語再考, 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2008-01-14(月) 12:10(UTC +0900) p

ミクの鹿児島弁を解説してみた

先のエントリにある様に、 VOCALOID が鹿児島弁で歌ってくれたりしてる訳ですが、まあ、正直、他の地方の方にはまともに認識できないと思われます()
なにしろ鹿児島弁は暗号扱いされますので()
そこで、件の「みっくみくにしっくるっで」の歌詞について、解説してみることにしました。

なお、私は方言研究など専門家ではありませんので、解釈が間違っているとかちゃんとした用語を使えてないとかの不備があると思いますが、その辺については是非ツッコみ下さい。
では、やたら長くなったのでココで一旦切ります。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 言葉、言霊、言語再考
tag: , , ,
0 Trackback

2008-01-08(火) 22:34(UTC +0900) p

だから「キャタピラー」は商標だと…

あの憎き AC アダプタと戦うための方法が提示されております。


clip IT!
from ITmedia Biz.ID 文具王の「B-Hacks!」
モバイラー必携の変幻自在コンセント「キャタピラー・タップ」


内容的には素晴らしいのですが、ムカデ状に連結された首振り三つ叉タップを指して「キャタピラー」だと。
…イヤイヤマテマテ()
言わんとすることは分かりますけど、閉鎖リンクになってる訳でもないし、せめて「連結タップ」くらいでお願いします。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと, 言葉、言霊、言語再考
0 Trackback

2007-10-15(月) 17:35(UTC +0900) p

言葉の意味 「常考」

時々見かけるようになった不思議な言葉「常考」について、まとめます。

常考
読み: ありません(表記専用語のため), 無理矢理「じょうこう」と読む場合もある
意味: 無意味な書き込みですので視なかったことにしてください(無視してください)
成り立ち: あり得ない/意味の通らない省略語を用いている私の書き込みは、考慮するにあたらない無意味な書き込みです。視なかったことにしてください、識的にえて。
続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 言葉、言霊、言語再考
0 Trackback

2007-09-10(月) 12:50(UTC +0900) p

その前に、「あなたはちゃんと言葉を使えているのですか?」というハナシ

とある blog に対するコメントを書こうと思ったのですが、なにやらドンドン発散して大事になってきたので、個別エントリとして TrackBack することにしました。


clip IT!
from ドーダスドニノようこそ! [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
漢字が書けなくなる日??


少々厳しいことを言いますが、「丸山」サンは本エントリに書かれたような主張をすることは不適当と思われます。
先のエントリ、『社内メールを減らそう!(ITの世界もECO) – ドーダスドニノようこそ! [ITmedia オルタナティブ・ブログ] http://blogs.itmedia.co.jp/donino/2007/09/iteco_457d.html 』に
社外のスパムメール対策以外は、やはり企業ルールの徹底や別ソリューションへの展開で一様対応できると思います
と云う行があるわけですが、本当に『一様』に対応できると仰っているのでしょうか?
「一応」は対応できる、と仰りたかったのではありませんか?
一様対応」と「一応対応」ではその意味するところが全く異なりますが、きちんと把握できていますか?

慣用句の誤用についても、その責任は「珍妙な候補を真っ先に挙げてくる不適切な IME の蔓延」にあると思いますが、普段 PC で日本語入力をしていて、その優先表示される候補に苛立ちを覚えたことはありませんか?
最新の ATOK 等の適切な IME なら、標準設定で慣用句の誤用について警告を発して矯正をかけてくれますが、その様な物をもっと広める努力をしていますか?
或いは、 ATOK を使ったことがありますか? MS 製品と比較したことはありますか?
最新の ATOK は電子辞書と連携して、日本語入力のついでに単語の意味を確認したり類義語の提示をしたりできるということを認識していますか?

便利な道具の出現により、それまでとは全く異なった状況になるのはごく自然なことです。
辞書がなかった時代、或いは誰でも画簡単に辞書を手にすることができなかった時代、彼らが如何な苦労を経て言葉を学んでいったのか。
それに比して簡単に辞書で調べられることが堕落だという訳ではありませんよね?
楔形文字の時代から随分と時が流れ、キーボードを叩くだけで簡単に文字入力できる時代になり、その結果文書化される内容の質は確かに堕落したかもしれませんが、それを凌ぐ価値がより多く創造されていることを再確認するべきと思います。

便利な道具の出現そのものに憂慮するより前に、その道具が標準提供している機能があまりにも愚劣で陳腐であることに対し、もっと声を大きく啓蒙する方がより重要なのではないでしょうか?
誤用塗れの候補を挙げてくる IME とか、辞書機能程度も未だに標準搭載していないケータイとか、改善するべきは人間の側の習慣ではなく、未熟な技術そのものなのですよ、きっと。


ということで、上記はコメント用原稿からの転用でした。
ちょっと変な感じになりますが、気が向いたら後ほど改定しましょうかね?

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 意見書, 言葉、言霊、言語再考
tag: ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress