Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

タグ : 「Skype」 アーカイブ

2006-03-21(火) 19:30(UTC +0900) p

Skype GIFT Day!

表題通り、やってます。
今回は一人でも多く入手できるよう、私は貰わないでおきます。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
tag:
0 Trackback

2006-03-20(月) 20:58(UTC +0900) p

ガンバレSkype!! ( SkypeIn に繋がらない!?)

2ちゃんねるの書き込みを見て、実際に試して確認しましたが、どうやら現在 SkypeIn が利用不可能となっているようです。自分の取得した番号に発信しても「ツー、ツー」音(「話し中」扱い)が流れるだけで発呼どころか回線につながりもしない様子。
例の「インターネット経由でお繋ぎします」のアナウンスも流れていないので、Fusion側の問題かも?
…でも、Fusionのサイトにはなんの案内も出ていないんだよなぁ…
(アンケートなんか採っている場合じゃねーぞ?)

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
tag: ,
0 Trackback

2006-03-19(日) 18:36(UTC +0900) p

Skype関連ネタ二題、langファイルと「FCS」

一つめ、というか、こちらは単なるご報告。
先に公開となったバグ是正版のv2.0.x.97に対応するlangファイルですが、こちらは本家のlangファイルに変更がなかったためウチの独自版も改訂はなしと云うコトで。もちろん、ネタになりそうなモノがあれば即時対応しますので、ツッコミはいつでもヨロシクです。


で、こちらが本題。
clip IT!
from にゃにゃん.と
FCS(aka Virtual Desktop Camera for Skype) updated


えー、最近は名称が「FCS」で安定している「Skypeビデオに自分のPCのモニタ表示を送り出す」という例のツールが更に更新されています、と。今度は特定領域指定できるようになったようですね。コレで更に使えるシーンが増えたかも。
ともかくリンク先からファイルを入手して試してみましょう。
(…「aka」? 「Fake」ではなく??)

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ), 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2006-03-17(金) 01:10(UTC +0900) p

Skype Windows 新版 v2.0.0.97

Skype for Windows Change Log
16.03.2006 version 2.0.0.97


ふう、ちょっと疲れて帰ってきたら、やっとでSkypeの新版が出ているようですね。コレでやっと、チャットメッセージ送信不可のバグが治って…
アレ? 変更点としては、挙がってない???

あー、langファイルまわりの変更点の確認やらなんやらは、明日にでも。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
tag:
0 Trackback

2006-03-16(木) 00:51(UTC +0900) p

二つ折りでコンパクトになるSkypeハンドセット、にもなるマウス

以前から話題になりつつも、発売延期などでちょっともめていた感のある例のブツ、いよいよ流通開始のようですね。


clip IT!
from Akiba2GO!
マウスが受話器に変身! ソニーからマウスとSkypeフォンが合体した「マウストーク」が登場!
from impress AKIBA PC Hotline!
Skype受話器になる二つ折りのマウスがソニーから登場

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲, 電脳系
tag:
0 Trackback

2006-03-16(木) 00:02(UTC +0900) p

Skypeの「壁抜け能力」も「本気の防御には無力」、と云うコト

いつものように2ちゃんねるのSkypeスレッドを眺めていたら、もの凄く重大なモノを見つけたような気がするので取り上げておきます。


clip IT!
from 備忘録
Bフレッツやフレッツ・光プレミアムでGyaoが見れない、Skypeやmessengerが使えない


タイトルにもある通り、Skypeは独特で巧みな手段により「初心者でもほとんど何も考えずにタダ実行するだけ」でSkype網に接続でき、ダウンロード後すぐに通話やチャットを利用できるようになるわけですが、コレも実際の所はISP側が本気でSkypeを狙い撃ちで止めにきた場合は為す術無く止められてしまうということです。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ), 出直しSkype
tag: ,
0 Trackback

2006-03-15(水) 22:09(UTC +0900) p

U3対応Pamelaのドキュメントを日本語訳

多分Skype関連ネタだ、と云うコトで、こちらのカテゴリエントリに。
USBドライブから直接アプリケーションを起動しましょうという仕組み(規格? 企業・組織?)に「U3」と云うモノがあるわけですが、SkypeやPamela等もこちらに参画している(これからしようとしている?)らしく、現在色々と準備中のようです。そんな中、PamelaのDickサンから「U3の国際対応として各国版のドキュメントが必要となった。ついては日本語訳をお願いしたい。」的な依頼がありまして、只今そのドキュメントをやっつけ中です。
えー、つまり、翻訳作業に疲れてしまったので只今逃避中ということです()
さーて、残りもやっつけますか。

追記(2006/03/15 22:38)

なんとかやっつけました。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

2006-03-11(土) 22:24(UTC +0900) p

SkypeInは口座開設に使えるか?

コンタクトとして登録させていただいている「Going My Way」のkengoサンが、ちょっと前から気になる実験をなさってまして、それの結果が出たようですのでネタにさせてもらいます。


clip IT!
from Going My Way
郵便局やセブンイレブンでの入出金や他の銀行への振込みが無料の新生銀行の口座を開設


タイトルだけ見ると「節約ネタ?」という感じですが、kengoサンのムードテキストにて「どうやらSkypeIn番号にて口座開設しようとしているらしい」コトに気付き、その後の展開を気にかけていたのですが、どうやら無事開設できたようです。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), Tips(ティップス)
tag: , , , ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress