2011-05-18(水) 16:15(UTC +0900) p Tweet
ユーザーミーティングと称しての新製品発表会
昨日は『第二回 ThinkPad 大和魂ミーティング』に行ってきました。
内容としては、遂に正式発表となった ThinkPad X1 のお披露目と、新しいブランド戦略に関する発表という感じ。
先ずは Togetter ログ 第二回 ThinkPad 大和魂ミーティング ログ #lenovofes と Ust 中継の録画ビデオをどうぞ。
さて、↑の広告リンクから辿れる先には、まだ X1 の取り扱いがない (“レノボ・ショッピングでは 5月27日より販売開始予定”) ようですが、実際に X1 を見てきた感想などを以下に。
- 多少は薄いけど、 ThinkPad 持ちなら X1 より MacBook Air (MBA) の方が幸せかも
- ゴリラガラス凄い!
稼働状態の端末のディスプレイ面を、プラスドライバーで擦ったりド突いたりしたけど、擦過傷もつかなかったし、当然動作に支障なし
ただ、プラスドライバでなくマイナスドライバーで試したかったかも - ディスプレイ部、バラし状態のをグニグニ捻ったけど平気だった
ゴリラガラスと併せて、あの強度は今後の基本線になるべき - サイズ的には、やはりデカすぎで無様な感が…
キーボードの左右から筐体端部までは、強度や見た目的に9mm-15mmが適正範囲だよね - 第五世代フクロウファン、残念ながら会場は騒がしくてその静穏さは分からずじまい
- 構造上仕方ないとはいえ、簡易卓上灯としても使える ThinkLight が無いのは嬉しくないね
- インフィニティ・ガラス と云うのは、高強度なカバーガラスをフラッシュ・サーフェスにはめ込んだディスプレイパネルの形態を指す一般名称らしい
実はコレに一番驚いたかも(笑) - ディスプレイの寸法や表示画素数は、やはり絶望的に狭すぎ、ハナシにならん…
- センサーにより、筐体を横倒しにすると表示や矢印キーのアサインも縦長配置に改まる機能
薄さと併せて、電子書籍を読むのには良いかもしれないけど、それで縦狭画面を補完したとか、本気でブチギレそうになったよ(怒) - ポート類にカバーをつけてるけど、あれはカッコ悪いからやめるべき
上手く処理できないならドックに逃がす手もあるんだかし、それをしないなら MBA と変わらないじゃないか、と - 充電時間が短縮され、耐用サイクルも拡張された電池はイイけど、交換できないのは大幅なマイナス
そう云う意味でも MBA でもイイじゃないという感じ - 結論として、まだまだ ThinkPad W300 待ち orz
- ThinkVantage Technology (TVT) は、着実に進化しているようです
が、一般に対する知名度は… - TV Access Connections (TVAC) への苦情、賛同拍手が盛り上がったのは私の所為です(笑)
- “DO.” というブランド戦略、驚くほど感動がなかった…
- 一体型 ThinkCentre シリーズの web カム、物理シャッター込みで内蔵されているのは絶対的に正しい!
最後に、プレスリリースや各種記事へのリンクをどうぞ。
clip IT!
from レノボ・ジャパン
「レノボ・ジャパン、ThinkPad史上最薄を実現した13.3型ノートブックPC「ThinkPad X1」を発表」
via 日経プレスリリース
「レノボ・ジャパン、ThinkPad史上最薄の13.3型ノートブックPC「ThinkPad X1」を発表」
clip IT!
from Tech Days
「第二回ThinkPad大和魂ミーティング(2011-05-17)」
from せうの日記
「第2回大和魂ミーティングレポートその1」
from ITmedia +D PC USER
「見た目で評価してはいけない:ThinkPad X1は“パワフルなイケメン”なのか」
関連するかも知れない?
2009-10-20(火) 16:55(UTC +0900) p Tweet
ThinkStore 常設に向けての第一歩
先のブロガーミーティング後の成果第一弾が、今週末 2009/10/24(土) ~ 10/25(日) 二日にわたって開催されるイベントとのコトで、ご案内。
clip IT!
from lenovo ニュース
「「レノボWindows 7パソコン タッチ&トライ イベント」ならびに「Windows 7ご購入ありがとうキャンペーン」について」
- 日時
- 2009年10月24日(土)・25日(日) 10:00~18:00
- 場所
- Café Solareカフェソラーレ(リナックスカフェ)秋葉原店
- 住所
- 東京都千代田区外神田3-13-2 リナックスビル1F
- 地図
- http://www.pronto.co.jp/solare/shop/east2.html
こちらのイベントでは、先に発表された「Windows7 Lenovo Enhanced Experience」、いわゆる秒速起動/終了機能のデモンストレーションも兼ねているようです。
(自家用端末については、もう十分な早さで起動できるうえ、常時起動させッ放しているので「起動時間」だけを抜き出して語る意味を感じなかったりするのですが(笑))
起動にかかる時間の短縮だけでも一つのネタになりますが、それ以外にも、そもそもの筐体の作りのシッカリ感やキータッチの良さ、メンテナンス性の良さやキーボードライトの効能など、語るべきポイントは多々あります。
もちろん、トラックポイントを実際に「じっくり」使ってほしいと思います。
また、 lenovo の説明担当者もくるとのコトですから、質問はもちろん、不満点や要望をぶつけてみるのもアリかもしれませんね。
Twitter で「りなかふぇなう」とつぶやくネタにもなりますし、今週末は是非実際に ThinkPad に触れてほしいと思います。
関連するかも知れない?
2009-09-03(木) 15:03(UTC +0900) p Tweet
ぼくのかんがえたシンクパッド
先日のミーティングで lenovo 中の人に「早く ThinkPad W300 を出してくれ」と言ってみたワケですが、せっかくなので自分の理想とする妄想ネタを開陳。
ThinkPad W300
- width: 286mm-319mm
- 筐体幅は何より重要、奥行きは結構ドウデモイイ
- display: 13.3inch 1,920×1,200 WUGXA
- アスペクト比は不問、但し、縦表示画素は最低でも 1,050 以上で
- memory: 4GB (more than 8GB)
- 標準で4GB、最大8GB以上を搭載できる仕様で
- storage: SSD or HDD
- SSD にはリカバリーディスクを添付で
- BIOS: Keyboard configuration
- 「Ctrl ←→ Caps Lock」「Esc ←→ 半角/全角」の入れ替え対応を
- Video Out: DisplayPort
- そろそろデジタル出力前提で、アナログはコンバートアダプタで十分
- camera and microphone: top of display
- ディスプレイの枠上端中央にカメラとマイクを
“Mic Cam Mic” で、ステレオマイクも良いね(笑) - speaker: bottom of display
- ディスプレイのワイド化で空いたパネル下部にスピーカーを持ってくる
- CPU: その時点で搭載可能な最高性能品
- 当然、将来的な上位品への換装も可能なラインで
- graphics: OpenGL and DirectX 11
- この辺はまあ、 p や W として当然の仕様で
- OS: Windows 7 Ultimate
- Professional でも足りるとは思うが、どうせなら全部入りで(笑)
- hight: 23mm-36mm
- 厚みは薄い方が嬉しいが、薄くて柔いよりは厚くても堅い方が良い
- weight: less than 2.7kg
- 光学ドライブと9セルバッテリー搭載状態で
- price: less than 4,000 US dollar
- できるなら三十五万円以下でお願いします orz
他、キーボードライト/指紋リーダや全部入りなネットワーク機能など、 ThinkPad の基本はそのままで。
USB ポートは三つは欲しいし、できるなら USB 3.0 のポートも期待したいけど、こちらは重要じゃないな。
CardBus や ExpressCard のスロットも一つずつは欲しいけど、 USB ポートを五つ以上つけるならなくても良いか。
逆に、削って欲しいモノもある。
カーソルキーそばにあるナビゲーションキー、パームレストにあるタッチパッド、この辺はもちろんあっても良いけど、「なし」をオプション選択できると嬉しい。
「なし」にすると価格が上がる、というカスタマイズででも、是非対応して欲しいところ。
関連するかも知れない?
cat: アイデアメモ, 物欲, 電脳系
tag: lenovo, ThinkPad, ThinkPad W300
0 Trackback
2009-08-27(木) 12:20(UTC +0900) p Tweet
ThinkPad blogger Meeting in TOKYO
縁あって、 lenovo の Think シリーズを統括する フラン・オーサリバン (Frances K. O’SULLIVAN) 氏に直接要望をぶつけられる機会を得ました。
少々遅刻してしまいましたが、現場の様子と感想などを記しておきます。
…私は遅刻してしまったので名刺交換をする隙を得られなかったのが残念でしたが、定時に集まった方々はどうだったのかな?
参加した「ブロガー」は私を含めて六~七名。
lenovo 側からはオーサリバン氏、広報担当、技術担当、 web 担当、の四名に、同時通訳やアシスタント的な方が数名。
場所は ANA INTERCONTINENTAL TOKYO 「ホスピタリティスイート (#606)」と云うミーティングルーム。
テーブルには軽食とお土産のノベルティグッズとプロジェクターと、 ThinkPad 他多数のノート PC が(笑)
最初にオーサリバン氏の挨拶と ThinkPad についてのプレゼンがあり、次いで、参加ブロガーとの意見交換会。
その内容(てか、要望?)を憶えている限りまとめると、次のような感じか。
- W300 と云うシリーズを出して欲しい (いつもの持論)
- X100 と云う以下略
- 縦の表示画素数をしっかり確保して
- BIOS ロックを解除して
- (他、色々言ってたけど要点がまとまってなかったので(略))
- 全ての実機を触れる場所を、せめてアキバくらいには確保して
- 持ち込み修理できるサービス? 拠点? の復活を
- 好事家向けで満足せず、広汎に訴求するような戦略を
- 更なるバッテリーライフを
- 組み込みカメラの標準装備化を
- 小っちゃい AC アダプターを
- 「在庫即納」の実現
- パーツ販売の拡大/簡便化を
- web 販売のカスタマイズにもっと網羅的に 等々
で、オーサリバン氏は「検討したい」「対応予定あり」「貴重なご意見をありがとう」と云う、まあ、そんな感じ。
プレゼンの途中や意見に対する返答の中で、色々と興味深いネタを聴くことができたり、可能な限り便宜を図りたいという旨の発言があったり、新製品について以下略
ともかく、上級副社長に直接意見を投げかけられる場を設けてもらえたのは有難いです。
引き続き、 ThinkPad W300 を待望しておきます(笑)
さて、プレゼンの最中に ThinkPad T400s を触らせてもらえたので、そちらについても。
中の人的には T400s の s は、 slim と云うより super の s と云うくらいの素晴らしいモノだ、とか。
軽く薄く、トラックパッド部も面白く、キーボードライト他の伝統はそのままに、開閉いずれの状態で片手で持ってもたわみ感などなく、閉じた状態で →パネル/底面← からクッとチカラをかけても全く不安感がないほどの剛性感。
そしてなにより、物凄くガッチリした打鍵感のキーボードと合わせ、確かに素晴らしいモノではありました。
が、いかんせん、筐体幅が広過ぎで、自分では買わないかなぁ…
幅が気にならないなら、キーボードは凄く良いし、強度や性能も問題ありませんし、ガンガン仕事で持ち運ぶ方には、是非モノでオススメしたいところではありますね。
特に、仕事で使うならこそ、パーツをメーカーから直接取り寄せて自分で交換してしまえるとか、ダウンタイムの最小化も図れますのでオススメ。
参加者の中には、「経年劣化するパーツはあらかじめ購入しておいて、故障したら即時交換して三十分で復旧させる」という方もありましたね。
ちなみに、ノート PC で特に故障しやすい「キーボード」「冷却ファン」「ハードディスクドライブ」については、いずれも自分で交換できてしまいます。
出張修理サポートを付けているならまだしも、そうでないなら軽く一ヶ月コースになって、更に多額の「調査費用」だの「作業費用」だの「部品代」などを請求されることを考えたら、仕事道具としてとても大きな魅力です。
昨年実施されたらしい AMN のブロガーイベントでも、その辺を大々的に宣伝したら良かったのかも?
関連するかも知れない?
2007-03-02(金) 09:08(UTC +0900) p Tweet
Lenovoに搭載の三洋電機製PC用バッテリ、自主回収へ
今朝の時事ニュース配信(メールで来るのを通勤途中に読む)で初めて知って驚いたのですが、LenovoのノートPC(ThinkPadシリーズ)に搭載された三洋電機製の充電池に自主回収がかかっているようです。ネット上にも記事が上がっていましたので合わせてネタにしておきます。
clip IT!
from 日経プレスリリース
「米レノボ、ノートPC「ThinkPad」など向けバッテリー・パックを自主回収」 バッテリーの自主回収について
from ITmedia +D PC USER
「回収対象はThinkPad T60pの9セルバッテリー:レノボ・ジャパンがバッテリー自主回収対象の製品型番を公開」
from Lenovo Japan
「バッテリー自主回収のお知らせ」
via (MYCOMジャーナル)
「Lenovo、バッテリー約21万個を自主回収、ソニー製リコールとの関連はなし」
日本国内ではThinkPad T60pシリーズ(製品番号: 2007-83J/ 2007-8JJ/ 2007-93J/ 2623-8KJ)が対象となる
「レノボ・ジャパンと三洋電機、バッテリーの自主回収について発表」
from NHKニュース
「PCバッテリー 三洋製も回収」
from ITmedia +D PC USER
「Lenovoが三洋製バッテリー約20万5000台をリコール」
from CNET Japan
「レノボ、約20万5000個のノートPC用拡張バッテリをリコール」
from Tech-On! デジタル家電
「Lenovoが電池パック20万5000個を自主回収へ,「セルの問題ではない」と三洋電機」
from YOMIURI ONLINE(読売新聞) 経済・マネー 経済ニュース
「レノボ「シンクパッド」向け三洋製電池20万個を回収」
日本での販売個数は2000個以下
from Engadget Japanese
「レノボ、ThinkPad用9セルバッテリー20万個をリコール」
from asahi.com デジタル
「三洋製電池に発火の恐れ、20万個リコール レノボ搭載」
from Impress PC Watch
「Lenovo、三洋製リチウムイオンバッテリを自主回収」
from ITpro
「レノボ、「ThinkPad」の大容量バッテリーを自主交換」
from NIKKEI NET:国際 ニュース
「レノボ、PC電池20万個をリコール・三洋電機が製造」
from デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak
「レノボ、ノートPC「ThinkPad」のバッテリー自主回収」
from Computerworld.jp ハードウェア
「レノボ、20万5,000個のノートPC用バッテリをリコール」
from デジタルARENA
「レノボ、「ThinkPad」の大容量バッテリーを自主交換」
おーう、機種名的にはバッチリ該当(笑)
帰ったらちょっと確認してみないとね。
(詳報が入り次第、順次追記しております)
もう何度目の追記か分かりませんが…
フムー、筐体から飛び出るあの形状の大容量タイプが対象で、最初から大容量タイプを装着しているT60pなんかは全台対象になる可能性がある、と。やはり要確認ですね。
出端に買っているので、購入してから約一年。新品交換になるようなので、考え様によってはラッキーかも?
関連するかも知れない?
2006-09-29(金) 03:18(UTC +0900) p Tweet
ThinkPadのバッテリも、結局は回収することになったようです
もういい加減寝ようと思って最後の巡回をしていたら、とうとう発表になったようですね。
てコトで、GIGAZINEのまとめ記事をリンク。
clip IT!
from Lenovo Japan
「バッテリー自主回収のお知らせ」
via GIGAZINE
「レノボとIBM、ソニー製バッテリーの自主回収を開始」
んー、「ノートブック PC のバッテリー・パックの安全性に関して」のページは未だ更新されていないようですが、ThinkPadファンとしては今回の初動の遅さってモノが気になります。
/.Jを見ていて気付いたのですが、ひょっとしたら二年前からあった問題なのかも知れず、今後どのように信頼回復を図るのか、注目していきたいと思います。
…ところで、GIGAZINEへのTBッてなんか難しいんだけど、今度は成功したのかな?
続きを読む関連するかも知れない?
2006-09-01(金) 12:44(UTC +0900) p Tweet
作業予定
先走った挙句ネット接続できなくなりそうになった先日の失敗ですが、やっとでLenovoから公式なアップデータが公開になった様です。
clip IT!
from Lenovo – Japan ダウンロード・ファイル
「ワイヤレスLAN (Intel 11a/b/g, 11b/g) (Windows 2000/XP)」
帰ったら忘れないように作業しないとね。
関連するかも知れない?
2005-03-08(火) 13:11(UTC +0900) p Tweet
ThinkPad T43
Google NEWS 検索 「ThinkPad T43」
ということで、おそらくは最後のIBM完全純血T系ThinkPadが来ました。ThinkPad T43です。
…T43pとか、出たら買っちゃおうかなぁ…
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月