2005-05-18(水) 23:48(UTC +0900) p Tweet
blogger(ブロガー)必携のツール
発売されてから大分経ちましたが、今日やっと導入しましたのでネタにします。最近爆発的に増えているblogger(ブロガー)な日本人必携のツール、ATOKです。
ほとんどの方は何も考えずに、OSに最初から入っているIME(IM)をそのまま使っていると思いますが、ソレは間違いです。断言できます。
MSのIMEにしても、Appleのことえりにしても、あんなに使い辛くまともな変換も出来ないモノを使い続けると云うストレスを考えたとき、サードパーティの出している高性能・高機能な上位ソフトを選択することこそ、実はblog(ブログ)をより長く続けていく秘訣だったりします(笑)
関連するかも知れない?
2005-05-05(木) 20:54(UTC +0900) p Tweet
blogにもカウンターをつけてみました
今まではサイトのトップページとSSのインデックスページにだけカウンターをつけておりましたが、余所様を見ているとどうもblogにはblogのカウンターをつけている所が多いようなので、ウチのblogにもつけてみました。しばらくすれば他の二つのカウントを越えていくのでしょうね…
関連するかも知れない?
2005-04-10(日) 12:26(UTC +0900) p Tweet
個別記事のキャッシュを無効にしてみる
たまに頂くコメントやトラックバックについて、個別記事を見に行っても内容が更新されてないように見えたりすることがありまして。リロードすればちゃんと更新されているのは確認できる訳ですが、どうにもキャッシュが上手くクリアされてないようです。
まあ、静的ファイル生成という設定でウチのblogは回しているので仕方ない面もある訳ですが、ソレでもなんか気持ち悪いと言うことで、個別記事のページについてはキャッシュしないようにしてみました。
具体的には、個別記事用テンプレートのヘッダに
<meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache">
<meta http-equiv="pragma" content="no-cache">
と云う二行一行を追加したと云うことで。
…コレで良いんだよな?(爆)
関連するかも知れない?
2005-03-23(水) 01:01(UTC +0900) p Tweet
当blogでのコメント受け付け開始
コレまではコメントspamを気にしていたり、無駄にフレームになったときの面倒を避ける為と云うことで、各エントリでのコメントは極一部を除いて受け付けてはおりませんでした。
が、TBも大して付きませんし、アクセスもそれほど多い訳でもないようですし、懸念材料については「承認」式で対応できるし、と云うことで、各エントリでのコメントの受付を解禁することに。
新規エントリ分については、原則「公開前承認式コメント」として解放していきます。
既存分エントリについては、まあ、ぼちぼち設定変更していくと云うことで。引っ越したときにもやりましたが、そんなに難しいものではありませんからね、ただ手間がかかるだけ(爆)
関連するかも知れない?
2005-03-05(土) 07:29(UTC +0900) p Tweet
blogのテンプレートを弄ってみました
まあ、実際には日頃から結構頻繁にテンプレートを弄ってはいるのですが、今回はかなり手を入れましたのでちょこっと告知をば。
続きを読む関連するかも知れない?
2005-02-05(土) 09:16(UTC +0900) p Tweet
blog 再開
なんとかblogの引越しも完了し、それどころか独自ドメインを取ってサイトを丸ごと引越してみたり。
という感じで更新再開です。
(などと京ぽんから記す)
関連するかも知れない?
2004-11-18(木) 01:08(UTC +0900) p Tweet
blog、引っ越しました。
と云うことで、前々から確保してあったこちらに引っ越してきました。今後はこちらにのみエントリしていきますので、特にSkype関連のネタについてはご注意願います。
あ゛~~~、リンクの張り直しが大変だった…
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月