Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

タグ : 「blog」 アーカイブ

2006-04-20(木) 23:19(UTC +0900) p

blogシステム「sb」用 「スパムフィルター(簡易版) Ver.1.1.2」 そして…

先日更新かかったばかりですが、再度更新されているようです。
…というか、新しいプラグインを開発しているようですので、その副産物なのか見直しの結果なのか?


clip IT!
from this calm night.
スパムフィルター(簡易版) Ver.1.1.2
FilterLoader β2


さて、どっちにしようかな?

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

2006-04-09(日) 09:31(UTC +0900) p

blogシステム「sb」用スパムフィルターが更新されていた…

ちょっと前から、当blogに対するコメントについてのコメント受信通知メールが来ないなーと思っていたのですが、どうやら先日導入したスパムフィルターのバグであったようです。


clip IT!
from this calm night.
スパムフィルター(簡易版) Ver.1.1.1


と云うコトで、遅ればせながらサクッと差し替え。同フィルターをご利用の皆さん、更新はお早めに。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

2006-03-06(月) 20:28(UTC +0900) p

Skypeサイトのリニューアルと日本版blog

Skype本家の日本版blog、コレが実は結構前から稼働し始めていたのですが、トップページからのリンクがなかったりするのでまだ公にはなっていないのかなと思っておりました。が、ボチボチ他のblogでも取り上げられておりますし、このほどサイトデザインのリニューアルも実施したしと云うコトで、記念にネタにしておきます。


clip IT!
from Share Skype in Japanese
Skypeサイト、新ナビゲーション導入

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
tag: ,
0 Trackback

2006-03-01(水) 05:37(UTC +0900) p

sb的スパム対策の決定版

clip IT!
from this calm night.
スパムフィルター(簡易版) Ver.1.0.0


当blogはCMSとして「sb」を利用させていただいているわけですが、このsb、最大にして唯一の欠点が「スパム対策が弱い」と云うコトになります。「コメントについては『拒否』出来ない」「TBについては言及(遡及)リンクチェック出来ない」等、今時のblogシステムとしては基本的とされる対策が実装されていないのですね。
そこで、以前からTBスパムについては「nagi」サンによる「トラックバックスパムフィルター(簡易版)」を活用させていただいておりました。が、このほどコメントスパム対策も併せて組み込まれた後継版として「スパムフィルター(簡易版)」が提供開始されましたのでお知らせします。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , , ,
0 Trackback

2006-02-22(水) 01:38(UTC +0900) p

SkypeIn Japan – Skype Blogs (本家のblog)

clip IT!
from Skype Blogs
SkypeIn Japan


と云うコトで、Skype本家の情報提供用blogにても取り上げられました。いよいよ本当に SkypeIn Japan が始まるのですね。なかなかに感慨深いモノがあります。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag: ,
0 Trackback

2005-08-03(水) 22:13(UTC +0900) p

「TypePad」のマスコットキャラ

先ずは去年のネタ。
blogを書いている方の中には「TypePad」というシステムを利用している方も多いと思いますが、そのTypePadについて、実は去年のウチにマスコットキャラ募集なんてコトをやっていたりします。
TypePadのマスコットキャラ公募中 (スラッシュドット ジャパン)
TypePadの世界共通マスコット・キャラクターを日本で公募 (Six Apart – News)

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , , ,
0 Trackback

2005-07-17(日) 20:43(UTC +0900) p

サイトトップのキリ番

今、ウチのサイトのトップを確認しに行ってみたら、カウンターが「12222」でした orz
ココ、blogのページと比べるとページビューが少ないから仕方ないんだけど、コレで何度目だよ()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag: ,
0 Trackback

2005-06-13(月) 23:48(UTC +0900) p

ITmediaもblogに進出…

clip IT!
from ITmedia 「ITmedia オルタナティブ・ブログ


って、blogとか始めるのは良いんだけど、それ以前に、まずニュースサイトの各記事をRSS配信して欲しいと思うわけだが…
コレは、ITmediaに限らず、他のニュース系サイトのほとんどに対して言いたいこと。
ホント、頼むから、自前でRSS出してくれよ。いつまでもサードパーティのRSS化サービスってわけにもイカンだろうがよ。自前で出していれば、広告Feedだって盛り込んでいけるんだしさぁ…

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ニュースクリップ
tag:
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress