Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

にっき (n-yoshi@laresjp)

2009-02-17(火) 12:03(UTC +0900) p

改修した Bookmarklet を改めて晒しておく

以前から公開していた「閲覧中ページの情報を取得するのをちょっと楽にする」 Bookmarklet ですが、その後も色々なパターンに合わせて手を入れ続けておりました。
で、先日 TinyURL にゴミを削って喰わせる用の Bookmarklet を作ってみましたので、コレと合わせて再度掲示しておきます。


閲覧しているページの URL を
(ゴミを削って)
TinyURL に送るための Bookmarklet

次のリンク部分(TinU!)をブックマークに Drag and Drop してください。
TinU!
んで、閲覧中のページの URL を短縮したくなったらブックマークの「TinU!」をクリックすることで TinyURL の短縮ページに移動します。
本家の Bookmarklet との違いは、例えば feed やリダイレクト強制等の「末尾に余計な識別符が付いた URL」から、そのゴミを削った状態を短縮化できる、という点になります。

タイトルと URL をコピーする
(為のダイアログボックスを出す)
Bookmarklet

次のリンク部分(title)をブックマークに Drag and Drop してください。
title
ネタにしたいページを表示した状態でブックマークの「title」をクリックし、出てきたダイアログボックス内の文字列をカットしてクリップボードに取り込み、「Enter」を叩いてダイアログボックスを閉じるだけです。

URL へのアンカーをタイトル付きでコピーする
(為のダイアログボックスを出す)
Bookmarklet

次のリンク部分(link)をブックマークに Drag and Drop してください。
笑)

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2009-02-17(火) 10:44(UTC +0900) p

Skype for Windows Mobile 新版 2.5.0.170

ChangeLog の方はまだ更新されていないようですが、既にダウンロード可能となっているようなのでご紹介。

16.02.2009 Skype 2.5.0.170 for Windows Mobile

via Skype Blogs
Skype for Windows Mobile 2.5 Gold, and more in store

  • improvement: Possibility to end call from dial pad
  • bugfix: Emoticon (wave) was not displayed in Instant Messages
  • bugfix: Skype crashed on calling with non-English ROM
  • bugfix: Sending Voicemail option was missing in context menu
  • bugfix: It was possible to set topic for single conversation
  • bugfix: Today screen notifications for missed events were slightly delayed
  • bugfix: Emoticons were not aligned correctly in instant messages
  • bugfix: Dial pad disappeared when tapping on drop down arrow
  • bugfix: Status tab overwrote the bottom panel
  • bugfix: “Updating your Contacts please wait…” message did not clear always
  • bugfix: It was possible to add yourself to contact list
  • bugfix: There was delay in DTMF tones playback
  • bugfix: Skype install failed to Memory Card sometimes
  • bugfix: Skype launched in offline mode
  • bugfix: Profile update button was always highlighted

変更点についての考察はさておき、先ずはダウンロードしてきます()

追記(2009/02/18 23:26)

やっと Change Log が出てきましたので転記しておきました。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
0 Trackback

2009-02-13(金) 23:08(UTC +0900) p

「超撥水」に新シリーズ展開

甥っ子姪っ子に贈って好評だった「超撥水性を利用してぷるぷるの水玉と戯れる」シリーズに、新展開です。


clip IT!
from マイコミジャーナル
バンダイ、新感覚のインテリアトイ『超撥水インテリア aqua dance』を発表

タンクの先端についた蛇口からこぼれ落ちた水は、盤面上では超撥水の効果で綺麗な球体になり、水玉は盤面上に凹凸で作り上げられた風景の中を、流れ星や雨粒のひとつになって、まるで意思を持っているかのように縦横無尽に転がっていく。


aqua drop」は「パズルゲーム」的な製品でしたが、今度の「aqua dance」は眺めるだけという「インテリア」的な製品ですね。
さて、どっちを予約しようかな?

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲
tag:
0 Trackback

2009-02-13(金) 14:17(UTC +0900) p

Skype でもっとも使われている機能は「テキストメッセージ」

くどいくらいに繰り返している毎度のネタですが。
以前から指摘している通り、 Skype 含む諸々の IM/VoIP/VVoIP 統合ツールにおいて、もっともよく利用され、もっとも利用者に貢献しているのは「テキストメッセージによるコミュニケーション」つまり「チャット」「IM」機能だと云うコトが裏付けられるアンケート結果が出ています。
引用する記事のタイトルはちょっとアレなのですが()


clip IT!
from アイシェア リサーチ
SkypeやIM利用経験者、離れた家族との連絡に「ビデオ通話」5割

利用経験者にどのような機能を使ったことがあるか複数回答形式で聞いたところ、「チャット」が全体の85.6%で最も多く、「ファイルのやり取り(51.4%)」、「音声通話(46.8%)」「ビデオ通話(19.8% )」という順位に。利用方法別に見ると、「チャット」はすべての利用方法において高い割合となったが、「ファイルのやり取り」は「恋人との連絡用」で82.6%、「音声通話」は「クライアントとの連絡用」で88.9%、「ビデオ通話」は「離れた家族との連絡用」で 50.0%と、利用方法によってよく使われる機能が異なるようだ。

利用未経験者に、もし利用するならどのような機能を使いたいと思うか複数回答形式で聞いたところ、「音声通話(40.3%)」がトップ、以下「チャット(35.7%)」、「ファイルのやり取り(35.3%)」がわずかな差で続いた。希望する利用方法別に見ると、「音声通話」は「離れた家族との連絡用」で 66.1%、「チャット」は「インターネットで知り合った人との連絡用」で64.4%、「ファイルのやり取り」は「クライアントとの連絡用」で 72.7%、「ビデオ通話」は「恋人との連絡用」で57.1%と、希望する利用方法によっても使いたい機能が異なる結果となった。


一部の抜き出しではなく、詳細なデータについても是非ご覧いただきたいと思います。 こちらの調査から見て、 Skype がビデオ通話に注力しようとしているのが正しいことは分かります。
その点は私も全く同意するモノで、「自分がほとんど使わない」とはいえ間違いなく重要な機能であり、今後とも機能強化(例:ビデオ対応会議通話の実装など)を進めていくことが必須だと断言できます。
しかし、だからといって「最も利用されている機能」であるチャットの機能を劣化させて良いという理由にはなりません。
Skype for Windows v4.0 では、明らかにチャットの機能の使い勝手が悪くなっておりますが、そのことは間違いなく利用者に対する背信行為です。

中の人たちは、今まさに戦略会議の真っ最中なのかも知れませんが、是非ともこちらの調査をよく研究して、「新規ユーザーの誘引にはビデオ通話機能が重要」と云うコト以上に、「既存ユーザーの繋ぎ留めにはチャット機能が最重要」と云うコトを、再認識して欲しいと思います。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 出直しSkype
0 Trackback

2009-02-10(火) 14:28(UTC +0900) p

Skype for Windows v4.0 に対する世界の声

我ながらウザッたく感じますが、またも繰り返します。
Skype 4.0 は、今からでもベータ版に差し戻して再起を図るべきです。

と云うのも、自分の周りだけ、日本国内だけ、ではなく、世界的に見ても苦情の声が直接的に提示されまくっていることが確認できるからです。
具体的には次のコメント欄を。


clip IT!
from Skype 4.0 – it’s all yours – Skype Blogs
Comments


…なるほど、否定的な意見にはこんな表現が使えるのかと、違う意味でも感心してしまいそうですが、現時点でのコメントのほとんどは否定派の意見です。
肯定派は特に意見などせず淡々と受け入れていくだけですので、この賛否の率をそのまま一般化できるモノではありませんが、それでもこれだけ色々な背景を持っているハズのヒト達が頑張って英語でコメントを残している、と云う事実を、もっと深刻に受け止めて欲しいところです。
さて、それではその中でちょっと気になったご意見をご紹介。

  • コンタクトの「お誕生日通知」設定がなくなった
  • 「自動リダイアル」設定がなくなった
  • 「壁紙の設定」がなくなった
  • コンタクトリストの「Skype ID」と「SkypeOut」が見分け辛いが、コレは「間違い SkypeOut 発信」で接続料/通話料を稼ぐための卑怯な改悪だ
  • 全画面表示を前提とした UI は使いづらいし邪魔だから、 v3.8 と同じ UI を利用できるオプション設定が必要だ
  • 今まで使えていたの周辺機器が使えなくなった。v3.8 に戻せば使えるから、コレは v4.0 の互換性がダメな所為だ
  • 新しいコーデックの性能は素晴らしいのだから、 v3.8 にこの新しいコーデックを載せた版を提供してくれ
  • 自分にとっては v3.6 が GOLD だよ

こんな感じ。
詳細にみていなかったので気付きませんでしたが、「お誕生日通知」がなくなったのは本当に理解不能です。
あと、コーデックを移植した v3.8 を出してくれと言うのは全く同意ですね。
機能が足りないのみならず、紛らわしく見辛い UI であるとか、この辺は何とかして欲しいところです。
周辺機器が云々という面については、認証済みの機器が使えなくなったのでもなければ仕方ないとは思いますが、それでも問題点が分かっているならそのままで「正式」化するなよ、て感じですよね。

さて、当の Skype の中の人達は本部に集まって全社会議を行っているそうなので、「v4.0 のベータ版への差し戻し」と「想定客層や機能/品質に関する戦略の見直し」をお願いしたいところです。
先ずは、
v3.8 に v4.0 のコーデックを搭載した v3.9 を最新の正式版としてリリース
するところからお願いします()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
0 Trackback

2009-02-09(月) 23:29(UTC +0900) p

権利者団体のあからさまなウソ

「著作権の保護」について、改めて指摘しておきます。
以前から自己矛盾を展開している利権者団体ですが、信頼性など一切担保されないニコ割アンケートの結果を以て『239億曲』などというでたらめな数値を公表するなど、実に下劣な愚行を繰り返しております。
それどころか、「プライドのために保護期間を延長しろ」などと世迷い言を言い出す始末。
しかし、「著作権」は最初から「金銭的利益を守るための手段」に過ぎません。


clip IT!
from ITmedia News
著作者検索ポータル、権利者団体が開設 保護期間延長は「金の問題ではない」

協議会は今後も、著作権保護期間の延長を訴えていく方針。三田さんは「延長しても利益が出る著作物は限られている。金銭的な利益のために保護期間の延長を求めているのではない、プライドの問題だ」と主張する。

「欧米では70年に延長されているのに日本だけ50年で切れている。アルベール・カミュやアーネスト・ヘミングウェイ、谷崎潤一郎、江戸川乱歩がもうすぐ死後50年を迎えるが、カミュやヘミングウェイの著作権保護期間はあと20年残り、谷崎や乱歩は切れる。谷崎や乱歩が、カミュやヘミングウェイに劣るとは思っていない。日本だけ保護期間が短いのは、創作者としてたいへん残念だ」


日本国に於ける著作権法にははっきりと謳われておりますが、著作者人格権は著作者の死後も侵されません
第六十条 著作物を公衆に提供し、又は提示する者は、その著作物の著作者が存しなくなつた後においても、著作者が存しているとしたならばその著作者人格権の侵害となるべき行為をしてはならない。ただし、その行為の性質及び程度、社会的事情の変動その他によりその行為が当該著作者の意を害しないと認められる場合は、この限りでない。

確かに保護期間は明確に決められており、保護期間終了後は権利行使ができなくなりますが、ココで保護されている実態は「金銭的利益を得るための独占権」であり、作品等そのものの「著作人格権」については保護期間終了後も「事実上永遠に侵害されない」ワケですね。

であるにもかかわらず、金銭的な利益のために保護期間の延長を求めているのではない、プライドの問題だと、主張しているのは、どう考えても詭弁に過ぎません。
そこで、「創作者」の一員として、「著作権」に「著作資産化権」と云う枠を明文化し、延長議論はその中で完結させることをオススメしたいですね。
(著作権自体が元から「財産権」の一種であるので、「著作財産権」という入れ子にするよりは「著作資産化権」の方が良いかも、と)

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 意見書
tag:
0 Trackback

2009-02-05(木) 15:28(UTC +0900) p

「バグ付き版に更新せよ」と迫る Skype の邪悪さ

当方 pub にて知りましたが、どうやら Skype for Windows に対し、「v4.0 に更新しなさい」というアラートが出るとのこと。
あれだけ見た目を大胆に変えられたら、多くの利用者が大混乱になると思うのですが、それでも通知を出すのが理解できません。
そもそも、クラッシュするようなバグが多量に残ったままのモノに対して更新アラートを発する判断基準が信じられません。
てか、今まではセキュリティ更新ですらこんなに迅速な更新アラートが発せられたことはないと思うのですが、なんで今回はこんなに押しつけがましいことをするのでしょうか????

なお、勢い余って Skype for Windows v4.0 にアップデートしてしまった場合、手元に残してあるならば v3.8 などを上書きインストールすることで元に戻せますので、ご参考まで。
手元に残していない場合、検索などを活用して自己責任で適当に拾ってきてください。
いつまで利用可能か分かりませんが、「アクセシビリティを提供する」という名目で http://www.skype.com/go/getskype-accessibility と云う公式ダウンロード先もあるようですから、こちらを利用する手も。
或いは、 Skype のサポートに「古い版を提供してくれ」とメッセージを発してみましょう。

追記(2009/02/05 17:28)

公式な「旧版」入手先を追記。
thx y-Aki

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
0 Trackback

2009-02-04(水) 16:00(UTC +0900) p

どうやら Skype は evil になってしまったようです…

ソフトウェアリリースに於ける GOLD の意味。
コレは、「バグ無し・問題点無し・チューニング済み・万人向け」を意味する、「絶対の自信を持ってお届けします」と云うコトです。
ところが、我らが Skype は会社の5年間の歴史の中で、最も特色のある新リリースだという言い回しにて、大量の重篤なバグを抱えたモノを GOLD として正式化/一般公開してしまいました。


clip IT!
from Impress INTERNET Watch
「Skype 4.0 for Windows」正式版公開、ただし未修正のバグも

例えば、20行以上のテキストをインスタントメッセージにコピーすると貼り付けたテキストのスクロールや編集ができなくなるバグや、URLをインスタントメッセージに貼り付ける際のバグなどがある。また、「Creative webcams Live」など特定のWebカメラ製品において、Webカメラが他のアプリケーションで使用されている時に、Skypeがテレビ電話を開始するとクラッシュするという。解決策としては、Webカメラを使用しているアプリケーションを閉じてからSkypeのテレビ電話を始めるしかない。カンファレンスコールの参加者にWidcomm社のBluetoothデバイス使用者がいた場合に、通話を終了すると同時にカンファレンスコール自体が終了してしまうバグもある。

さらに、Skypeコンタクトに手動で登録された電話番号は、バックアップファイルにリストアされず、別のPCからSkypeアカウントにログインしても利用できない。この問題に対する解決策はないとしている。

このように、かなり大きな問題が16件残っていることがわかっており、利用する際には注意が必要となる。それでも、多数のバグが修正されているのも事実であり、正式版にアップグレードすることのメリットとデメリットを考慮して利用することになるだろう。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 意見書
tag:
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前の記事 | go BLOG Top | 以降の記事 →
Powered by WordPress