Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

にっき (n-yoshi@laresjp)

2006-11-04(土) 06:15(UTC +0900) p

斗貴子さんの締めのお言葉。

もしくは、「武装錬金の締めの言葉」

チョット遅くなってますが、今週分の武装錬金(TVアニメ)を鑑賞終了。相変わらず斗貴子さんの可愛さは異常だし、カズキの熱血はバカすぎる。(←両方とも褒め言葉)
とはいえ、いつもがそうであるように特段の感想文を書くつもりはなかったのですが、今週分の締めのお言葉があまりにあんまりだったのでついつい吹きましたよ()
てコトで、改めて纏めておきます。


2006/10/05 #01「新しい生命」
「次回もお楽しみに」
ああ、斗貴子さん、美人だ
2006/10/12 #02「ホムンクルスの正体」
「次回もブチ撒けろ!!」
チョッ、いい顔でなんてことを() フォントもアレだし
2006/10/19 #03「キミは少し強くなった」
「次回もブチ撒けとく?」
イヤイヤ、そんな可愛い顔して訊かんで下さい()
2006/10/16 #04「もう一つの新しい命」
「いつまでもブチ撒けろ!!」
い、いつまでも?? 流石にムリ!!
2006/11/02 #05「守るべき人のために」
「次回もエロスはほどほどにな!」
チョッ、一部だけピンクですが!! フォントもかわいい系ですが!!!
2006/11/09 #06「黒死の蝶」
ほどほどにな、いろいろ
誰に言っているのか、スゲー気になった()
2006/11/16 #07「もし君が偽善と疑うのなら」
次回もブラボーだぜ!
コラー! 斗貴子さん出せー!! (なんなら「店員」さんでも良いぞ)
2006/11/23 #08「寄宿舎の夜」
次回もどばばばざっぶーんだ!
も、木曜洋画劇場!?
2006/11/30 #09「早坂姉弟」
続く…

フウ、纏めのために改めて堪能しました()
やっぱり、斗貴子さんは可愛すぎだと思いました()

追記(2006/11/19 06:33)

てコトで、以降追記して参ります。

追記(2006/11/26 04:20)

んー、ブラボーばっかりでつまらん。てか、確かにそうだけど、そこで、木洋ネタに走らんでも、なぁ()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 感想
tag: , ,
0 Trackback

2006-11-03(金) 20:21(UTC +0900) p

ネット時代(古ッ)に諸々のアカウントを押さえる

ネット全盛というか、リアルと重なり合い隣り合ったネットワールドが「亜次元」世界的に広がりつつある現在、色々なネットサービスでのアカウントが新たなるIDとして意味を持ちつつある訳ですが、その辺をありがちな「7」というマジックナンバーでまとめてみた記事が上がってまして。さて、私自身の対応状況はと云うと…


clip IT!
from ITmedia Biz.ID
取っておきたい、7つのWebサービスアカウント

  1. Skype
  2. Hotmail
  3. Gmail
  4. Yahoo!
  5. mixi ID
  6. VOX
  7. ドメイン ()

お、かなり好成績かも()
Skypeは以前からもっとも重用している二つのエイリアス名の公的な方(n-yoshi)で取れてますし、親族用の本名アカウントも業務用の本名由来の真面目なアカウントも取れましたし、Gmailはソレらの流用・変形で取りましたし、HotmailとYahoo!のようなクソは端から持つコト自体が恥だと思ってるので完全にドウデモイイハナシですし、mixiは、えー76万番台(久々に番号を確認する為だけに潜ってきました)ですし、んー、VOXとかはドメインとあわせて独自ドメインのblogを持っている訳で既にあまり意味がない状況で、おそらくは後からも欲しいとは思うことはないでしょうし。と云う感じで。
ちなみに、Gmailのアカウントが「n-yoshi」等からの変形アカウントで取る羽目になったのは、「n-yoshi」についてはGoogleではアカウント名に「-(ハイフン)」を使えないってのと、もう一つの本性剥き身なエイリアスは五文字なのですがGoogleでは六文字からしか取れなかった為、です。まあ、十分納得できる制限ではありますが、できればいつものエイリアス名を二つとも押さえたかったです…

ところで、記事そのものやソコに上がっているサービスを眺めると、なんというか、もの凄く鮮度が悪いように思えてくるわけですが、今更こんなコトを言ってて大丈夫なんでしょうかね()
イヤまあ、ある意味ギリギリという感もありますので、あえて勇気を持って腐り落ちる直前なこの時期に記事にしたと云うコトには大いなる価値を見出したくなる訳ではありますが…

そういえば、私の持つもう一つの先着順なアカウントとして「コロニーな生活II(コロIIな)」のコロニー番号がありますが、最近の近コロをみていると15,000番台の方々が出てきているのですよね。自分は第1,572(最初に取ったのは200番台だったのですがスクラップandビルドを繰り返して最終的に落ち着いた番号)コロニーだったりするのですが、そろそろ一桁違いの番号にも到達しそうです。こちらはこちらで感慨深いモノがありますねぇ…

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
0 Trackback

2006-11-02(木) 23:14(UTC +0900) p

RD-H1のEX化、なんか延びてる orz

既にファームウェアのアップデートも済ませ、「本体設定」の「拡張キットインストール」ボタンを無駄に押してワクテカしながら待っていたわけですが、調整が巧くいかないとかで来週からの発売開始は流れてしまったようです…


clip IT!
from Shop1048 プレスリリース
「RD-H1」、「RD-H2」機能拡張キット(「RD-H1EX」、「RD-H2EX」)発売延期について
via Impress AV Watch
東芝、RD-H1/H2拡張キットのダウンロード販売を延期


あーうー、残念。
でも、下手なモノを提供されるよりは最初から良いモノに仕上げて欲しいと思いますので、更にもうチョット頑張って下され。
ウン、最初の日程見積もりが甘かったとかは云わんから。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag: ,
0 Trackback

2006-11-02(木) 00:04(UTC +0900) p

イヤな方向のシンクロニシティ

いつもの様に Fresh Reader で溢れるfeedをやっつけておりましたところ、blogのカテゴリ内にヤな言葉が並んでました。


sb IT
from Choco Chu Diary
PCガ死ンジャウ・・・
from fuRo —未来ロボット技術研究センター
PCが壊れた


えー、まさか今日って何かのヤな特異日?

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと, 言葉、言霊、言語再考
0 Trackback

2006-11-01(水) 23:26(UTC +0900) p

Googleのメールシステムを自分専用のアドレスで活用する

サクッとアカウントを取るだけ取っておきながら、結局真面目に使い方を検証する間もなく時間だけが経過しておりましたが、そうこうするウチにサービス自体が日本語でも提供されるようになりましたのでメモ。


clip IT!
from Google Japan Blog
「Googleアプリ 独自ドメイン向け」をお試しください
from Speed Feed [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
Google Apps for your domain日本語版登場。Gmailなど、独自ドメインでの利用可能に。
from Japan.internet.com Webビジネス
Google、企業が自社ユーザーに提供できる「Google Apps」日本語版をリリース
from CNET Japan
独自ドメインでグーグルツールを自由に組み合わせる企業向けサービス
from ITmedia BizID
Gmailシステムを自社ドメインで――GoogleがASPサービスを国内で開始
from Impress INTERNET Watch
グーグル、Gmailなどが独自ドメインで利用できるサービスの日本語版を開始


えーと、記事はこのくらいでイイかな?
さて、この強力なサービスですが、Speed Feedのhiroサンが指摘する通り、企業にとってはもの凄く有り難いサービスですよね。2.7GBにもなるストレージ容量にメールだのカレンダーだのIMだのを組み込み、最近ではケータイからのアクセスも考慮して作り込みを進めている様ですし。もちろん、企業ではなく私の様な個人でのドメインホルダーでも利用できますので、例えばサークル持ちのドメインでメールアカウントを振り、ソレをGmailの仕組みで扱える様にできる訳です。もちろん、家族持ちドメインならご家庭全員分をGmailの仕組みに載せることもできますし、本来想定されている中小企業やSOHO・スタートアップベンチャーなどなら、メールストレージの容量に悩むことも、必要なメールを消してしまうという危険性も回避できますね。

てコトで、改めて勉強してみたいと思います。
…メインのメールアカウント、どうしようかネェ…

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

2006-11-01(水) 22:36(UTC +0900) p

やり過ぎ? 「あの」ソリッドアライアンスが遂に逆送!

いつものように「あの」ソリッドアライアンスがまた変なモノを出しているわけですが、今回のモノは企画意図に真っ向から反抗しているような気がします。


clip IT!
from ITmedia +D PC USER
ソリッドアライアンス、伊藤忠商事と業務提携――10万円のコラボUSBメモリを発売
真鍮削りだしの筐体…プリント基板部に薩摩切子
from BCNランキング 新製品
伊藤忠など3社、10万円のUSBメモリ、薩摩切子つき「薩摩式電子記憶装置」


うーむ、困ったことに、モノ自体はついつい欲しくなってしまうようなモノではありますが(当然、私には高価すぎて買える訳がありませんが)、コノ企画は「MOTTAINAIキャンペーン」の一環であり、どう考えても「こんなに無駄でアッと言う間に陳腐化する消費財」を売り出そうと云うものではないハズで…
一応、メモリドライブ自体についてはボルトオフで中身を入れ替えられると云うコトになってます(アヒルとか寿司とかと同じかな?)が、それにしても、USBメモリドライブのガワにこんな壊れ易く傷つき易いモノを持ってきて「もったいない」とか言われても…

私の場合は、出身が鹿児島と云うコトもあって当然「薩摩切子」自体に対する思い入れもありまして、ソレがこんな使われ方をされるとなんだかチョット切なくなります。

ちなみに、伊藤忠とMOTTAINAIに関しては別口でも動きがあるようで。
こちらのblogの執筆者の方達は、コノ「薩摩式電子記憶装置」をどう思って見ているのですかね?
(カテゴリとしては「伝統工芸」?)

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲
tag:
0 Trackback

2006-11-01(水) 14:54(UTC +0900) p

やはり「問題アリ」と判断されたSBM(ソフトバンクモバイル)の詐欺商法

ちょっと前にSBMは太っ腹だと誉め殺ししていた件ですが、やはりその他諸々合わせて問題アリとの判断がなされたようで、広告の見直しを求められているようです。


clip IT!
from ZAKZAK
ソフトバンク「0円」広告差し替え…公取指導
from NIKKEI NET:企業
ソフトバンク、「通話0円」広告見直し
from Impress ケータイWatch
ソフトバンク、「0円」広告を修正へ
from ITmedia +D モバイル
ソフトバンクモバイル、「0円」テレビCMを改定──今週末にも差し替え


まあ、誰がどう見てもあたりまえのハナシですね。分かりづらく複雑な制限が存在し、しかもキャリア内の場合のみ無料になるとは明示されず(但し書きがあるらしいけど、あんなの読めんし)、挙句海外での通話にても無料だと勘違いさせようという詐欺そのものな映像を流しているのですから。
対して、最近良く目にするPaPiPo始め、「通話無料」を謳う(歌う)WILLCOMの定額プランはずっと分かりやすい内容(PaPiPoとPaPiPoの通話は無料)ですし、イチWILLCOMユーザとしてはSBMの詐欺商法と同列にみなされては堪らないと思っていただけに、これは良い傾向だと思います。コレで、WILLCOMが凄く分かり易く正確な「通話無料」の広告を打てる下地が整ったという感じですね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: mobile(モバイル), 意見書, 速報!?
0 Trackback

2006-10-31(火) 22:59(UTC +0900) p

「時をかける少女」が地元で見られる!!

エントリのカテゴリがチョット先走ってますが、私が通っているシネコン「MOVIX橋本(神奈川県相模原市)」にやっとでと云うか到頭と云うか、とにかく「時をかける少女」が懸かるってコトですので記念エントリ。


clip IT!
from MOVIX橋本
近日上映予定作品


最近忙しくてなかなか映画を見に行けなかったのですが、そろそろ時間を取れそうでしたので、さて何を見に行こうかな、と。結果的には今週懸かっているモノには興味を惹かれなかったので、なら先々の予定はどうかなと予定表を見に行ったところ、中段の辺りにヒョッコリ「時かけ」が。
うーむ、こんな高い位置に載ってるってコトは、きっと結構前から予定があったんだろうねぇ… 気付かなかったよ orz

ともかく、いつかは見に行こうと思っていた作品が近場で楽に見られそうですので、いつもはある程度落ち着いた頃に見に行くのですが、今回はあまり時間を置かずに見に行きたいと思います。予定は 2006/11/25(土曜日) から。忘れないようにメモメモ。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ご当地ネタ, 速報!?
tag:
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2024年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前の記事 | go BLOG Top | 以降の記事 →
Powered by WordPress