Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

「にっき」 アーカイブ

2008-02-28(木) 20:49(UTC +0900) p

mylo COM-2 が amazon に並び始めました

今週末(3月1日(土)、2日(日))にはお試し会も企画され、その前日の(明日)金曜日には微妙にお披露目されそうな気配もある mylo COM-2 ですが、先ほど確認しましたら amazon.co.jp での取り扱いも始まっているようですのでご案内。



なんと言いますか、自分トコロのオープンチャット(pub)内では、先日から必死で買わない理由を挙げ連ねてたりするのですが、逆に云うとそれだけ欲しいってコトなんですよね()
さて、頑張って我慢しよう()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2008-02-27(水) 15:53(UTC +0900) p

ThinkPad Bluetooth レーザー・マウス

ThinkPad X300 に関連して、新しい周辺機器が出ていないかなと見回ってみました。
そうしたら、 X300 専用ってワケでもないと思いますが、いつの間にかレーザーマウスが Bluetooth 化していたのでご紹介。ちなみに、納期不明ですがサクッとオーダー済み()


clip IT!
from Lenovo 日本 個人向けショッピング
ThinkPad Bluetoothレーザー・マウス (41U5008)」


ThinkPad Bluetoothレーザー・マウス (41U5008)

特徴

ThinkPad Bluetoothレーザー・マウスはBluetooth対応のデスクトップ及びノートブックPCで使用できる、コンパクトなマウスです。

ThinkPad USBトラベル・マウスと同様のデザインで、ケーブルのわずらわしさから開放してくれるだけでなく、レーザー・マウスの特性である、使用するデスクの表面にほとんど影響をうけない快適な使用感を提供します。

またパワーマネジメント機能と電源OFFのスイッチがあり、内蔵の電池の消耗を最小限にしています。

概要

  • 解像度 : 800 DPI
  • 操作していないときに自動的にローパワーモードに切り替わるパワーマネジメント
  • ソフトな感触
  • 取り出しやすく、また使用時はしっかりとバッテリーをホールドする独特のバッテリー・コンパートメント
  • 左利き、右利き両対応
  • 4方向スクロール対応のチルトホイール
  • 単3電池2本使用(同梱品は初期動作検証用のものであり残量は保証されていません)
  • 同梱の電池は保証の対象外です。

んー、残念なことに、ここで「殿堂入り」扱いをしている「スティックによるユニバーサルスクロールが可能なスクロールポイントシリーズ」ではないんですよね。
縦の回転と左右の傾斜で、一応は上下左右にスクロールさせることは出来ますが、そもそも「傾斜」がアリなんだったら縦方向も傾斜にしてくれよ、と。
ながーいページ送りをするとき、サルのように
ガーッガーッガーッガーッガーッガーッガーッガーッガッ…ギャッギャッギャッギュ…ガーッガーッガーッガーッ、ガリ、ガリ、ガリ」
なんて、指が辛くなるような操作を強制するんじゃないよ、と()

もっとも、望んだ通りのモノではないとはいえ、ちゃんと現代的なマウスを提供し続けてくれる姿勢はうれしいですね。
次こそは、激光/藍牙/杆指な「ThinkPad Bluetooth スクロールポイント・レーザー・マウス」をお願いします。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲, 電脳系
tag: , , ,
0 Trackback

2008-02-26(火) 14:11(UTC +0900) p

「小太刀」がキタ

いよいよ正式に発表になっているようです。


clip IT!
from Lenovo Japan パソコン ノートブック
ThinkPad X300 製品情報 – ラインアップ・仕様


あ、危ない…
コレでディスプレイの縦画素数が現行以上だったら、抑えが効かなくなるところだ()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲
tag:
0 Trackback

2008-02-08(金) 01:12(UTC +0900) p

正に底なし無間地獄 ∞プチプチから機能強化版が!!?

世間様を終わりのない無限の闇へと誘いまくったあの凶器のガジェットが、更に「萌え」武装して帰って来やがりました()

clip IT!
from バンダイ | プレスリリース
話題の無限につぶせるプチプチに“萌え”バージョンが登場 「∞(むげん)プチプチ ぷち萌え」3月8日発売! プチプチしないと、おねだりします
via PR TIMES
「∞(むげん)プチプチ ぷち萌え」3月8日発売! – 株式会社バンダイ
and ITmedia +D LifeStyle
プチプチ無限地獄へいらっしゃいませ、ご主人様


…相変わらず ITmedia の仕事は常軌を逸しとるが、開発者も負けず劣らず逝ってやがる()
と云うコトで、タダでさえ危険な逸品を更に逸走させた「強化型 ∞プチプチ」が発表となりました。
しかも、ボーナスサウンドは全部くぎみーで、更にプロモーションとしてブログとかも始まってるし()

と云うコトで、以下、誰のためという訳でもありませんが amazon リンクです。

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲
tag: ,
0 Trackback

2008-02-01(金) 00:41(UTC +0900) p

鹿児島弁の「みくみく」が、3,000再生突破の模様

ムキになってネタにしたり blog に埋め込んだりした甲斐があってか、「みっくみっくにしくるっでー」こと「【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 Ver.鹿児島弁」がいよいよ三千回再生を超えてきました。
ここ数日で再生回数の伸びが良くなってますので、おそらくはどこかで露出が増えているのでしょう。もう一段の伸びが期待できそうですね。


ついでに、コレまでのネタ一覧も。

  1. 気が付いたら「VOCALOID」に新しい展開が!!
  2. ミクの鹿児島弁を解説してみた
  3. 「みっくみっくにしくるっでー」からリンク返しされたよ

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ご当地ネタ, 投稿動画
tag: ,
0 Trackback

2008-01-30(水) 21:38(UTC +0900) p

ゴトゥーザ様が iTS に本格デビュー、油断して気付かなかった orz

いつからなのかチョット分かりませんが、水曜日の定例 iTunesStore 詣でで「ゴトゥーザ様」こと「後藤 邑子」サンの楽曲が提供開始となっていることを確認。
以前からキャラソンとして提供されているモノはありましたけど、本人名義としては多分初めてのことかと。
アラートに追加するついでの勢いで、購入してきました()

iconicon GO TO SONG icon
iconicon ヨロシク RED ZONE icon
iconicon ハレ晴レユカイ (iTunes ハレ晴レ complete) icon

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲
tag: ,
0 Trackback

2008-01-30(水) 01:33(UTC +0900) p

いよいよ LED 「電球」に本気になったか?

製品自体は既に存在し、新しもの好き的にはチョット気になる製品の代表格として「LED 照明器具」がありますが、コレの電球タイプがそろそろ市場に本格投入されることになりそうな気配が。 …正確には LED 「電灯」であって、「電球」ではないんですが()


clip IT!
from ITmedia +D LifeStyle
電球ソケットで使える“LED照明”を使ってみた
from Impress 家電 Watch コラム
家電製品ミニレビュー東芝「LEL-SL5L-F/LEL-SL5N-F」


どちらか片方の記事だけなら、内容的な目新しさもなく「まあ、おさらい記事かな」という程度だったのですが、レビュー記事が短期間に複数出てきたことと昨年12月の「エコプロダクツ2007」での発表などと併せて見ると、いよいよ本格的に展開しようとしている様に思えますね。
できれば、全国どこからでもサクッと購入できるよう、 amazon などのネット通販に優先的に卸すなどの戦略展開をお願いしたいですね。

なお、実際に検索した限りでは、 amazon.co.jp ではまだ取り扱いがないようですね orz
LEL-SL5L-F
LEL-SL5N-F

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 物欲
tag: ,
0 Trackback

2008-01-27(日) 21:25(UTC +0900) p

「タクシー全面禁煙化」は、むしろ商機だと認識すべし

私は「自家用車」から卒業してだいぶ経つ訳ですが、そうするとタクシーや電車/バスなどの公共交通機関をよく利用することになります。
(正確には、「公共交通機関の良好な整備状況が「脱・自家用車」を可能とした」ですね)
この時、とにかく困るのが喫煙による環境汚染でしたが、最近はかなり良い方向に改善されつつありますね。


clip IT!
from てくてくテクネコ (ITmedia オルタナティブ・ブログ)
自家用車をやめてみました
from 代替案のある生活 (ITmedia オルタナティブ・ブログ)
タクシー全面禁煙、ほんと、ありがとうございます


さて、一部では「喫煙所代わりの利用が減ってしまう」とか「たばこを吸う客が利用しなくなる」としてタクシー需要が冷え込むという妄執が蔓延っているようです。
が、ココは逆に「歩行喫煙から守られる移動空間」として、「たばこ臭い駅のホームやバス待ち行列を回避できる手段」として、「ヤニ臭い同乗者に煩わされずに済む快適環境」として、積極的に想定顧客の転換を図るべきです。

子供が居るからこそ、安心して確実に正常/清浄な空間を占有できるタクシー利用。
公共交通機関に依存するからこそ、遠く離れた駐車場を利用する必要のない、自宅の玄関からの直接タクシー利用。
自家用車を購入、保持、管理するコストと利用コストを比較した上での、節約手段としてのタクシー利用。
そういう視点も、是非入れて欲しいところですね。

逆に、喫煙依存症の方については、「モバイル喫煙所」としての自家用車利用も積極的に選択する時期かも知れませんね。

と、それはそれとして、
これからは自転車や歩行者優遇の交通政策も必須である
ことは指摘しなくてはなりません。

追記(2008/01/28 21:57)

すっかり忘れてましたが、併せてレンタカーという手段も上手に活用したいところ。


clip IT!
from 抱き込め!ユーザー、巻き込め!デベロッパー (ITmedia オルタナティブ・ブログ)
自家用車を持たなくて済む地域と済まない地域。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress