2006-09-06(水) 19:52(UTC +0900) p Tweet
SereneBach でも「はてなブックマーク」と「del.icio.us」
今まで適当に付けていた「はてなブックマーク用リンク」ですが、Going My Wayサンの方でちゃんとした付け方についてのエントリが出ているのに今更気付きました。ので、サクッといただきました。
clip IT!
from Going My Way
「はてなブックマーク、del.icio.usへのリンクボタンを追加」
てコトで、再構築も完了し、各エントリ本文の下の方に色々と増やしてみました。
よくよく考えたら、きっとどこかでsb用のコードは例示されているのだろうと思いますが、せっかくですのでウチのヤツも提示しておきます。
関連するかも知れない?
2006-08-24(木) 11:19(UTC +0900) p Tweet
「メールは削除するモノじゃない」という考え方
つい先日、招待制のみからサインアップ加入制が追加されたGmailですが、webメールシステムであること、Googleの検索機能活用を前提としていること、「フォルダ分け」ではなく「ラベル付け(タグ付け)」であること、など、スタンダードでスタンドアローンなローカルのメールクライアントを利用する場合とはだいぶ趣が異なります。ちょっとした考え方の変革も必要になってくる訳ですが、その辺をフォローする記事が早速上がっているようですのでご紹介。
clip IT!
from ITmedia Biz.ID
「初心者のためのGmail入門」
内容的には「コレでもう十分」と云う位にはまとまっていて、順を追って操作していけばすぐにでも活用できそうですね。いくつかGmail特有の仕組み・考え方がありますので、その辺を実際に試しながら慣れていくと良いでしょう。
もちろん、ほかにも色々と機能はある訳ですが、その辺は基本的な操作に慣れてからメニューをたどって確認しましょう。
関連するかも知れない?
cat: lifehack (ライフハック)
tag: Gmail, Google, Tips, web-mail
0 Trackback
2006-08-15(火) 20:24(UTC +0900) p Tweet
Skypeのプライバシー設定、契約サービスによる差異
本家の日本語blogにてプライバシー設定についてのエントリがありましたのでご紹介。
夏休みの帰省にあわせてご実家などにSkypeを導入されることもあるでしょうが、その場合には同時に後の面倒を避けるためにも、ネタ元記事を参照して適切なプライバシー設定をしておきましょう。
clip IT!
from Skype 日本語ブログ
「Skypeのプライバシー設定」
で、ネタ元にコメントでツッコミが入ってますが、プライバシー設定始め、Skypeの設定画面では契約している有料サービスの種類によって設定画面が異なっています。と云うコトで、私の使用しているメインとサブのアカウントでその違いを並べてみます。
続きを読む関連するかも知れない?
2006-08-02(水) 23:51(UTC +0900) p Tweet
うぼぉあ~、やってもうたぁ orz
intel製ネットワークアダプタに脆弱製アリ、てコトで、メーカ側の対応を待たずにintelのアップデータで直接更新したら、ネットワークが死にました。
あー、原因は独自の拡張ツールがintelの最新ドライバにまだ対応してないという当たり前のハナシでした…
まあ、原因は分かったので只今ボチボチと復旧しておりますが、何度も繰り返す再起動の合間に京ぽん2からエントリです。
関連するかも知れない?
2006-07-11(火) 19:47(UTC +0900) p Tweet
Skypeチャットの隠しコマンド
Skypeには、特にSkypeのチャット機能には「隠し表情符号(エモーティコン)」他色々と隠し機能があるわけですが、本家の日本語blogで使える「隠しコマンド」が紹介されています。
clip IT!
from Skype 日本語ブログ
「Skype隠しコマンド」
ともかく、チャットの発言欄に /help とタイプして、使えるコマンドの一覧を出してみました。
- /add
- /help
- /topic
- /me
- /history
- /find
- /fa or /
- /leave
- /alertson [text to match]
- /alertsoff
- /call [skypename]
関連するかも知れない?
2006-07-04(火) 00:18(UTC +0900) p Tweet
普通の機材でそれなりの音質、ならば、頑張った機材だと…
「SkypeでPodcast」をプロの音楽関係者がやるとどうなるかってネタの続編(詳報?)です。
clip IT!
from Impress AV Watch : 藤本健のDigital Audio Laboratory
Skypeとレコーディング機材でPodcast制作にトライ その2
~ 低価格コンデンサマイクを活用し、音質向上 ~」
Skypeの場合、在りモノの機材(と云うか内蔵音源)にアナログ接続のヘッドセットでもそれなりに快適な音質で利用できるわけですが、プロの人達が音作りに使用しているようなインターフェイスで音の出し入れをすると、実に高品質な音で利用できるんですね。実際のPodcastも聞きましたが、確かにあの臨場感はチョット凄いと思いました。
続きを読む関連するかも知れない?
2006-06-24(土) 22:20(UTC +0900) p Tweet
Skype v2.5 の新機能を使い倒したヒト発見
ひょっとしたらW杯に合わせて仕込んだのかも知れませんが、SkypeのWindows用最新版「v2.5系」ではテキストチャット中に利用できる感情符号として、新たに「(flag:国コード)」が定義されております。
コレは、手入力によるアイコン表示法の一つで、flagの後に国コードを入れることでその国の国旗を表示できると言うもの。なのですが、コレをイケるだけやってしまった人を発見。
clip IT!
from dogwalkin’ days
「Skype で万国旗」
えー、思いついてもまじめに調べて取り組むって言うのはなかなかに大変なもので、このような「実際にやってみた」系はネタ的にも資料的にも素晴らしいですね。お見事です、pavlovサン。
…んー、ほとんどの国旗がどこの国のやら分かんねー(笑)
関連するかも知れない?
2006-06-18(日) 16:06(UTC +0900) p Tweet
当blog閉鎖の危機!?
実は先日、このblogのシステムにログインできなくなってしまいました。静的HTMLを生成する設定なので外から見た限りでは全く問題なく動いているように見えたと思いますが orz
で、色々調べたところ同様の事例を発見し、無事復旧できたのですが、結局原因などは不明なままです…
clip IT!
from SereneBach パティオ : 過去ログ
「複数IDで管理者IDのみログイン出来ない」
どうやらセッション管理用のロックファイル(みたいなもの?)が異常膨張し、結果処理落ちするという状況だったようで。なお、当時のウチのblogは
/data/session.cgi
が、3MB以上もありました(爆)
次に同様な問題が起こったときにすぐに思い出せるように灼き付けるため、他の人が同様な問題に陥ったときにすぐに検索できるようにするため、備忘メモ。
続きを読む関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月