2014-09-10(水) 23:16(UTC +0900) p Tweet
iPhone6 を買ってみた (※)
(※ただし、ケースに限る)
てコトで、昨夜発表となり、日本でも12日金曜日の1600時より予約受付が開始となる iPhone6 のケースを買ってきましたので、ざっとご案内。
関連するかも知れない?
2010-10-13(水) 13:35(UTC +0900) p Tweet
iPhone でのスカイプ利用が実用的になった!?
本日付で更新された Skype for iPhone v2.1.2 ですが、こいつのおかげでいよいよ iPhone で Skype を起動させッ放すことが可能となったようです。
…あー、コレまでも「バッテリ消費の激しさを無視」すれば、常時起動できないワケではありませんでしたが、その場合は iPhone の待機時間が2-4時間程度になってしまうという強烈な罠が(笑)
clip IT!
from Skype The Big Blog
「Improvements to our iPhone app」
from Skype Garage blog
「Skype 2.1.2 update for iPhone」
- New settings option – Go Offline. You can now choose the behavior of the application when it runs in the background. Instead of always running, you can choose an amount of time that the App stays online for, before going ‘offline’. Also, you can choose to ‘never’ stay online – which means that when you switch to another app, Skype will go offline. This is similar to how the app behaves when running on versions of iOS which don’t support multitasking. This may help extend battery life.
- Skype settings have a new look, and the options have more precise descriptions.
- We’ve improved event notifications. All types of event notifications appear in a friendlier format.
というコトで、ステータスに新たに「オフライン」を追加し、明示的に通信を遮断できる状態をサポート。
また、『一定時間 Skype がバックグラウンド起動状態になったら、自動的にオフラインへ移行する』という設定も用意されております。
具体的な設定としては「バックグラウンドになったら即座にオフライン」「バックグラウンドになってから(60|30|15)分後にオフライン」などが確認できますね。
私のオススメは、バックグラウンドに回ったら即時オフラインになる設定ですね。
Skype app の設定画面
オフライン自動移行の切り替え
ちなみに、設定画面は OS の『設定』に組み込まれます
さて、先ほどから実際に iPhone で Skype を起動させッ放しで、バックグラウンドオフラインモードのまま放置しております。
今日はこのままで過ごして、自宅に帰り着くまでにどのくらいバッテリを消費するか確認するコトにします。
結果はまた、後ほど。
追記(2010/10/13 23:39)
結果が出ました。
確かに電池の保ち自体は改善されてはいますけど、それでもまだ CPU パワーは喰いまくると云うコトでしょうか、今日の午後から Skype を起動し続けてましたけど、帰宅時にはすっかり強制スリープになっておりました(笑)
帰宅時の状況
帰宅したらもう普通に強制スリープしてたw ので、ちょっとだけ充電して活を入れて呟くなど。
関連するかも知れない?
cat: Skype(スカイプ), 速報!?
tag: iPhone, mobile(モバイル), Skype, バッテリー
0 Trackback
2010-10-07(木) 01:20(UTC +0900) p Tweet
「音」をハンコにしたスタンプラリーを #CEATEC で体験しよう
ただいま盛況に開催されている CEATEC に久しぶりに出かけようと云うコトで色々準備したり。
事前登録してバーコード画像も iPhone に放り込んで、他にナニか無いかなーと思ったら面白いモノを教えて貰いましたので、その経緯と併せてご紹介。
clip IT!
from ヤマハ株式会社
「音で情報を伝達し、効果的に訴求する広告媒体の新概念 『サウンドサイネージ』の実証実験を開始」
今度の土曜日にでも #CEATEC に行こうかと思うんだけど、なんか iPhone アプリとかあるのかな? 事前登録のバーコード画像は iPhone に放り込んだけども。 @ceatec (2010-10-06 23:48:38) cite |
|
INFOSOUNDスタンプラリーはいかがでしょう? http://bit.ly/9PuuJ1 の最後の方に案内があります。 RT @laresjp: 今度の土曜日にでも #CEATEC に行こうかと思うんだけど、なんか iPhone アプリとかあるのかな? (2010-10-7 00:07:31) cite |
|
おお、コレですね、面白そうだ。『 INFOSOUNDブラウザ http://j.mp/96L9TA 』 QT @teps4545: INFOSOUNDスタンプラリーはいかがでしょう? http://bit.ly/9PuuJ1 の最後の方に案内があります。 #CEATEC (2010-10-7 00:13:27) cite |
|
会場の通信環境は思わしくないので事前DLお勧めします! QT @laresjp: おおもコレですね、面白そうだ。『 INFOSOUNDブラウザ http://j.mp/96L9TA 』 QT @teps4545: INFOSOUNDスタンプラリーはいかがでしょう? #CEATEC (2010-10-7 00:17:17) cite |
|
@teps4545 既にダウンロード完了w (2010-10-7 00:18:08) cite |
初音ミクなどの VOCALOID を起用した『音の出るポスター』との組み合わせッてコトですね。
てコトで、これから向かわれる方は↓からアプリをどうぞ。
追記(2010/10/07 10:00)
リプライされて気付いたので、『事前登録完了バーコードは、印刷せずともケータイや iPhone に画像として取り込んでしまえば良いよ』という Tips を追加。
…実は CEATEC の iPhone App もあるようなんだけど、なぜかログインできなかった(笑)
関連するかも知れない?
cat: mobile(モバイル), 科学・技術ネタ, 電脳系
tag: CEATEC, iPhone, VOCALOID, YAMAHA
0 Trackback
2010-07-24(土) 03:32(UTC +0900) p Tweet
iPhone での『メモ』の活用
と云っても、大したことはありませんけども。
既に多くの先人が Palm → iPhone の移行を行っていましたので、皆同じところで困ってるなーと思いつつ、備忘録的に。
先ず、Palm のメモ、これにはカテゴリ分けが存在します。
また、メモの並び順を Palm 本体内で指定し、頻繁に利用するメモについては上位に置くなどの調整が効きます。
が、 iPhone のメモではカテゴリ分けも並び順の制御も効きません orz
そこで、先人たちは
「メモに[タグ]/[ラベル]をつける」
「ラベルを検索しカテゴリ分けのように絞り込む」
と云う方法を編み出しているようです。
ちなみに、その他の対策として「純正外のメモ用アプリを導入」するとか、「メモを諦め Evernote を利用」するとか、そのような方もあるようです。
が、それではせっかく汎用なメモシステムである意味が無くなりますし、 何より Evernote の Windows 版クライアントの醜悪な UI には耐えられませんよね。
てコトで、実際のメモのキャプチャを。
実際の例。
ご覧のように、メモの一行目の末尾に [ラベル] を付けます。
…一部は試行錯誤の途中のまま、冒頭にラベルが付いてますけど気にしない方向で(笑)
で、まだウチのメモではやってないのですが、繰り返し [ラベル] と表記している通り、コレは Gmail の様に「複数のカテゴリにマッチさせられる」という意味でもあります。
カテゴリ分けされた表示の代わりに検索による絞り込みをかける、その時、複数に渡るようラベリングしておけばそれぞれのカテゴリに属するように見せられるワケですね。
で、更にその内容を Gmail に同期するよう設定しておくコトで、 iPhone ではない他の端末等からでも Gmail の UI で検索し内容を確認するコトが出来る、と。
ま、この場合は内容を確認するだけでメモの内容を更新したりは出来ませんし、 Gmail 側の [Notes] ラベル限定となる為に更なるラベリングはできなかったりするワケですが、端末を選ばないという利点も出てきますね。
関連するかも知れない?
cat: lifehack (ライフハック), mobile(モバイル), Tips(ティップス)
tag: Gmail, Google, iPhone, Palm
0 Trackback
2010-07-23(金) 00:09(UTC +0900) p Tweet
iPhone と Skype で出来るコトと出来ないコト
今日公開された Skype for iPhone の新版について、速報に書いたり呟いたり、色々ネタをまとめておきます。
使い勝手などについては、既にkengoサンがレビュー上げてらっしゃいますので、そちらへのリンクも張っておきます。
clip IT!
from Going My Way
「マルチタスクに対応して、音声やテキストチャットの待ち受けもできるようになった Skype for iPhone」
出来ないコト
- 一日中 iPhone で Skype 待ち受けする、コトは出来ません!
間違いなく電池が持ちません(笑) - 新着アラートの細かな制御、は出来ません!
起動中は常にアラート表示出ます、アラート「音」だけオンオフ可能です
出来るコト
- マルチタスク対応で、バックグラウンドで待ち受けできます
- SkypeIn 番号があれば PSTN (固定電話/ケータイ) からの着信も待ち受けできます
- チャットはもちろん、通話についても 3G 回線で利用できます
- Wi-Fi 接続時はもちろん、 3G 回線でも全機能を利用できます
- 通話やチャットの新着イベントをアラートできます
- iPhone 上の Skype から Skype 相手に通話を発信できます
- 同様に、 PSTN (固定電話/ケータイ) 相手に発信できます
- 月額プラン契約があれば、固定電話宛や他社ケータイ宛に無料通話できます
- 相手が SBM なら、基本的に通話無料です(笑)
- 3G 回線接続時の接続料は、将来的にも不要となりました
- 「電話代」をほぼ完全な固定費にすることができます
一部はソフトバンクモバイルの努力によるモノですが、実に凄い時代になってきましたねぇ…
あとは、ナントカして、電力消費を抑えつつアラートを細かく制御できるように、と云うコトですね。
そのヒントは、多分みんなの呟きの中にある!
てな感じで、最後に呟きのログをどうぞー
続きを読む関連するかも知れない?
cat: Skype(スカイプ), 出直しSkype
tag: iPhone, SBM, Skype, SkypeIn, SkypeOut, Skypeクレジット
2 Trackbacks
2010-07-22(木) 12:46(UTC +0900) p Tweet
Skype for iPhone v2.1.0 マルチタスク対応!
既に Twitter でも大騒ぎです。
以前の突然のデビューの時にも大騒ぎになり、ダウンロード数もトンでもない勢いで伸びまくった Skype ですが、今回もまた凄いコトになりそうです。
遂に iOS 4 対応として、マルチタスク待ち受けが可能となり、しかも 3G 回線での課金もしませんよ宣言とともに、ホントに「電話はスカイプだけで十分」という状況になりそうです。
電源の確保さえ可能であれば(爆)
clip IT!
from Skype – The Big Blog
「iPhone update: now supports multitasking, no additional charges for calling over 3G」
via Engadget Japanese
「Skype が iOS 4対応アップデート、バックグラウンド着信・通話が可能に」
via ギズモード・ジャパン
「マルチタスク対応SkypeがAppStoreに登場!」
先ずは、ダウンロードはこちらから。
Skype for iPhone
で、実際に試してみましたが、コレはかなり強力ですね。チャットはもちろん、音声通話も SBM の 3G 回線でいけますし、その時 SkypeOut で固定電話に無料通話(via 月額プラン)も可能です。
タダ、常時バケット通信をし続けているらしく、消費電力が半端無いことになってしまってます。
具体的には、電池がみるみる減っていき、筐体は延々発熱し続けます(笑)
この辺は早晩なんらかの対策が入ると思いますので、先ずは実際に試して欲しいですね。
関連するかも知れない?
cat: Skype(スカイプ), 速報!?
tag: iOS, iPhone, Skype, SkypeOut, Skypeクレジット
1 Trackbacks
2010-07-19(月) 23:05(UTC +0900) p Tweet
iPhone 4 諸々の設定まとめ
先般オンラインで予約しておいた iPhone 4 が届きました。
コレによりケータイと PDA と iPod を統合するコトになりますので、メールやカレンダー、その他諸々の設定やデータ引き継ぎの手順をまとめておきます。
大まかには次の通り。
- iPod は単純に、コレまで nano に入れてたプレイリストを適用
- アドレス帳(連絡先)は Palm とケータイに分散してたのを統合、同期先は MobileMe
- スケジュール(カレンダー)は Palm から今後のものを順次コピペで転記、同期先は lares.jp(Google Apps, Google Calendar 相当)
- Palm のメモは必要なものを順次コピペで転記、同期先は lares.jp(Google Apps, Gmail 相当)
- モバイルのメールについてはメール転送サービスのアドレスをメインとし、 Gmail と MobileMe は使用せず
- 転送サービスの宛先は pdx.ne.jp から i.softbank.jp へ切り替え
受信のみを SBM に、発信は転送サービスのアドレスで DTI の smtp を利用 - Palm の諸々のアプリについては、基本諦める(笑)
類似 App が見つけられたらそちらを導入予定
コレで一通り、まとめられるようになりました。
メールの発信については、転送サービスのアドレスからの発信と常時セルフ Bcc 設定で。メールの受信は、転送サービスに届いたメールをソフトバンク宛に転送し自動受信できるように。
メモについては、 Gmail の Notes を覗くことで Palm Desktop と同様の運用を出来るように。プライベート保護については、 iPhone 自体が時限ロック機能を持ってるのでそちらに任せて個別保護は諦める。
スケジュールは、 Goolge Calendar に自動同期できるのでこちらを利用。以前の WindowsMobile では自動同期できなかったので Palm を利用してましたけど、 iPhone は適切に設定すればバッチリ機能しますね。転記も Google 経由で楽々。
最後の難関がアドレス帳。
こちらについては MobileMe と云う Apple のサービスを利用することにしましたが、転記するのが面倒な感じで。
しかし、せっかくなので iPhone での文字入力の練習として、ココはあえて手動で転記。
また、 Palm とケータイとに分散して登録しまっていたところもあるので、統合しながら不要なものをスキップして身辺整理するなど(笑)
で、その転記自体はまだ終わってないのですが、端末自体はすぐにぶっ壊れるわけでもありませんし、ボチボチ進めていきます。
あ、ちなみに、『端末の左下辺りをガッシリ握ると、アンテナ表示がグングン減っていく』という、所謂 Death Grip 現象ですが、ウチの端末でもバッチリ発現してます。
当然、先日更新されたばかりの iOS 4.0.1 で、です。
…ですが、ナニもしてないのに目に見えてアンテナが圏外になったりバリ5になったりという WILLCOM の W-SIM 端末に比べれば、よほど安定しているとも云えるんですよねー(爆)
関連するかも知れない?
cat: mobile(モバイル), Tips(ティップス)
tag: Gmail, Google, Google Apps, iPhone, Palm, Windows Mobile
1 Trackbacks
2010-07-17(土) 15:38(UTC +0900) p Tweet
iPhone 4 からのポストテスト
タイトル通りなのですが、タグとか、いけるのかな?
追記
そうか、ポスト時刻の自動認識には対応してないのね。
関連するかも知れない?
cat: mobile(モバイル), ひとこと ふたこと, 電脳系
tag: iPhone, WordPress
0 Trackback
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月
ステータス切り替え