Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

タグ : 「feed」 アーカイブ

2008-01-24(木) 00:46(UTC +0900) p

素早い対応のできる組織は素晴らしいと思う、のだけど…

昼間にネタを上げ、しばらくして購読を解除していた News2u.net の spam 混じり feed ですが、エントリに追記するのと合わせて苦情を投げておきましたところ、早速対応してくれたようです。
既に発行してしまったモノは引っ込みつかない訳ですが、それでも当該発信元に連絡をして「今後は改善する」との確約を取ったとの返信がありました。
コレまでにも何度かツッコミを入れたことがありますが、その都度素早い対応をしてくれるので、今回のことで更に好きになりました()

てコトで、もしこれからの企業活動でプレスリリースを発信する場を探しているのであれば、素早いサポートが期待できる「News2u.net」がオススメですよ。

なお、今回の対応を受け、改めて購読対象として再登録しておきました。

追記(2008/01/24 12:35)

あんまり改善してないな()
で、よーく考えたら一つのことに気付きました。
spam 発信元の「ネイチャーラボ」は spam リリースのタイトルに最初に自社名を必ず挿入しているので、特に煩く見える訳です。「製品名」や「サービス名」「ターゲット属性」より先に、先ず自社名です。
コレ、勘違いワンマン社長の自己顕示妄執の典型ですよね。
改善すると言っておきながら結局コレですから、 News2u.net さんは先ずこの spam 業者を拒絶した方が良いと思いますよ。そうでないと、何より他の顧客に対してあまりにも迷惑ですからね。

追記(2008/01/24 15:38)

結局、悪徳 spam 業者は全く改善するつもりがない様なので、残念ですが News2u.net を丸ごと購読解除しました orz

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , ,
0 Trackback

2008-01-23(水) 12:45(UTC +0900) p

名前を売る為なら潜在顧客に嫌われることも辞さない覚悟?

ここ数日、あまりにも目障りになってきたので改めて確認してしまいました。
それは、「ネイチャーラボ」といういかにもな営利企業による「プレスリリースの濫発」です。

screen shot clip

具体的な数字を上げると、 feed に対して検索をかけたら一ヶ月の間に「100件以上」もヒットし検索中断するほどにもなってました()

スクリーンショットも撮ってみましたが、あまりにもドデカいのでアンカーでご提供。
覚悟を持って開いてください() → (フルサイズ 834×18,164 縮小版 240×5,227)

どういうつもりか分かりませんが、一般的にはこのような過剰な情報の押し付けは spam と認識せざるを得ない訳で。プレスリリースサービス提供側の News2u.net はこんな酷い状況に対して何も指導しないんですかね?
ただのイチ顧客の暴走と認識していたとしても、提供される feed を利用する側は News2u そのものを斬り棄てるという結果に繋がりかねん訳ですが…

更に言うと、プレスリリースってモノは雑多な情報の中から自社の製品なりサービスなりをいかにして衆目に届けられるかという真剣勝負なワケであり、そこをなんかもう、「テキトーにただ垂れ流して数打ちゃー当たるダロー」的ノリでは、「積極的に選択的に無視される」だけだと。
悪名でもナンでもとにかく名前を知って欲しい、と云う戦術のつもりかも知れませんが、その結果が「無視」に繋がるのは、戦術的にも戦略的にも、筋が悪いですよねぇ…

追記(2008/01/23(水) 14:58)

その後三時間で更に9本もプレスリリースを流しているようなので、もう煩すぎ。
News2U 自体の feed を外しました。
煩いというのもそうだけど、その所為で他社のプレスリリースまで読み飛ばしてしまうんだよな、こんなことをされると…

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2007-11-11(日) 04:39(UTC +0900) p

Skype のオンライン数 feed が停止中?

Skype statics

FreshReader にてチェックしている Skype のダウンロード累計数とオンラインユーザ数の feed ですが、先ほど確認した限りではどうにもオンラインユーザ数がきちんと表示されていないようで。
Skype クライアント自身の出している値とか、「にゃにゃん.と」サンところの Flash なカウンターを見るとちゃんと計数されているらしいので、全体障害ではないと思うのですが、なんなんでしょうね?

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: Skype(スカイプ)
tag:
0 Trackback

2007-10-31(水) 01:16(UTC +0900) p

blog の feed がアドレス変更される時、リーダはそれに追従してくれるのか?

現在、 web の新着情報確認には Fresh Reader を用いて各サイトが提供する feed をチェックしているわけですが、その登録件数が多くなってくると、自分がどこの feed を登録しているのかは全く分からなくなります。
ただでさえ blog なんてのはサービス提供主体のことなんか気にされない(どこの blog サービスを読んでいる、ではなく、誰々の blog を読んでいる、と云う認識が強い)メディアであるのに、更にその feed がドメインを引っ越すとか言われてもホント困ります。
が、知らない間に実際にそんなやっかいな問題が既に発生していたようです。


clip IT!
from Ameba by CyberAgent [アメブロ] アメーバからのお知らせ
【重要】RSSドメインの変更について
via Impress Broadband Watch編集部ブログ
どうなる!? アメーバブログのRSSドメイン変更
RSSリンクを、ameblo.jp⇒rssblog.ameba.jpへ変更致します。


と云うコトで、どうやら愛用の Fresh Reader は自動的に登録先の変更をしてくれない様子 orz
んー、イチイチ探すのも面倒なので、サクッとサポートして欲しい機能ですね。

と、云うコトで、関連エントリにトラックバックしつつ、サポートにもタレ込んでおこう。

追記(2007/10/31 19:49)

本件、サイドフィードさんから早速お返事がありました。
結果的には、「対応していないので今後の改修案件に上げていきます」的な内容でした。
まあ、もしコレまでに本事案を認識していなかったのであれば、さすがに昨日の今日で対応することもできませんし、仕方ないところかな?
どうせ今回分には間に合いませんし、拙速とならないようじっくりと改修していただきたいですね。

なお、ドメインの一括変更については、
「OPML で書き出して置換して読み込み直す」
と云う方法を提示してもらいました。
…なるほど、面倒ではあるが、その手があったか()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag: , , ,
0 Trackback

2006-12-28(木) 12:18(UTC +0900) p

「個人」が直接「リリース」にリーチする時代

年末恒例ッてことであちこちで年間ランキングネタが上がっておりますが、私がいつも利用しているニュースリリース配信サイトの「News2u.net」さんのアクセスランキングとその解説がなかなか興味深いですね。


clip IT!
from News2u.net 株式会社ニューズ・ツー・ユー
ニュースリリースポータルサイト「News2u.net」 2006年間アクセスランキングを発表
コンシューマーがニュースリリースを積極的に閲覧していることが読み取れます


私なぞも、コンシューマーが直接ニュースリリースを取りに行っているっていう正にその層に該当するわけですが、企業向けに限定しない公開されたフィードを取得するってこと可能となっている以上、実際に閲覧する人数としては報道よりも一般コンシューマーが圧倒的になるのは当然のコトで、その辺が如実に顕れているようです。また、来年以降は更にこの傾向が強まっていくのでしょうね。

…例えばですが、WiiがRSSリーダの機能を統合しニュース系のフィードをまとめて扱えるようになれば、「放送と通信の融合」だの「地上デジタルでデータ放送」だのをすっ飛ばして、「いつでもテレビでニュースを閲覧」って状況になりますね。ウム、楽しみだ。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), アイデアメモ
tag:
0 Trackback

2006-11-20(月) 13:56(UTC +0900) p

地域天気予報もRSSで得られるようになってきた

以前よりウィジェットとかblogパーツとか、或いはパーソナライズポータルのオブジェクトなどとして提供されていたネットで取得できる「地域別天気予報」の類ですが、このたび標準的な技術であるRSS形式でのフィード提供が開始されるとの事で。


clip IT!
from プレスリリースブログ 株式会社ウェザーマップ
日本初のRSSフィードによる天気予報解説「ひとくち予報 in Feed」を配信開始
【本件に関する詳細、およびRSSフィードURL提供ページ】
http://www.weathermap.co.jp/hitokuchi_rss/


と言うコトで、あんまり詳細な区分ではありませんが、各地域別のRSSフィードを取り込むことで色々なツールで以って天気予報を取得できるようになっております。最近はRSSフィードを何らかの形でシームレスに表示・活用できることがモダンなwebブラウザの条件ともなっておりますし、GoogleなどのパーソナライズポータルでもRSSをそのまま登録できるものもありますし、モノによってはケータイでもRSSを取り扱えたりしますので、これはかなり革新的なことになるかもしれません。
もちろん、天気予報ですから更新頻度や細かなエリア分け、そして何よりその予報の精度が重要になってくる訳ですが、特にケータイ向けコンテンツなどではこちらのサービスと同程度のものが有料サービスとなっている場合もあり、そういう意味ではかなりのインパクトのあるサービスになるかと思われます。更に、ケータイでもネット接続が定額であることが当たり前になる前兆かもしれませんね。(まあ、私はWILLCOMユーザなので、だいぶ前から定額ですがね(笑)

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: 電脳系
tag:
0 Trackback

2006-10-30(月) 00:33(UTC +0900) p

Fresh Reader を Firefox にねじ込む方法のおさらい

私も愛用しているサーバインストール型のRSSリーダ「Fresh Reader」ですが、コイツを先頃2.0が正式化されたFirefoxに追加する方法ってのが本家の方で上がってますので、そちらに乗ってる方法とは別のアプローチでの実現方法を、今一度、改めて掲示しておきます。
つか、過去エントリへのリンク再掲示です。


clip IT!
from My RSS 管理人 ブログ++
フレッシュリーダーを Firefox 2 に追加する方法

clip IT!
RSSリーダーをFirefoxにねじ込む


えと、本家サンの方でのやり方は、Fx2での本式な登録法法と云いますか、Fx2が持つRSSリーダとの統合機能を活用したモノになりますが、私がやっているのはFx系が持つ別の機能「サイドバーへのHTML文書の登録」ってやり方によるものです。やり方も簡単で、上記の過去エントリにある強調部の近辺を流し読めばおおよそ理解できるでしょう。
てコトで、リユースで簡単エントリという「lifehack」でした()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: lifehack (ライフハック), Tips(ティップス)
tag: , , ,
0 Trackback

2006-09-06(水) 18:08(UTC +0900) p

秋の観光は是非とも鹿児島へ!!

RSSをフィードしてくれているおかけで気になった記事だけを選択閲覧でき、普段から結構興味深い記事を見つけられる「All About」ですが、こちらで秋旅行の注目スポット(?)として「九州」が挙げられております。
私自身は旅行などしないのですが、もし旅行先を選定中の方がおられましたら、ご参考まで。


clip IT!
from All About[大人のふたり旅]
地元ビジネスマン熱烈推薦!旬の九州」(#2), (#1)


えー、2ページ目が私の地元である鹿児島についての記事になるのですが、懐かしい風景が出てますね。高校時代、繁華街(天文館の辺り)に出るときの足代をケチるため城山越えをしていた訳ですが、その時にも見た桜島がドーンと。
最近はあまり活発ではない様ですが、運が良ければ水蒸気爆発による爆音と、その後に吹き上がる水蒸気煙と合わせて、雄大な桜島を眺めることも出来ますが、あれはなかなか良いものです。
…まあ、運が悪いと灰雨で酷いことになりますが()

    Google Maps
  • 城山」(N31.596302, E130.550108)
  • 桜島」(N31.579559, E130.658426)

それにしても、All Aboutッてば、TBを実装・受付する気はないのかね?

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ご当地ネタ
tag: , ,
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress