2006-08-10(木) 21:58(UTC +0900) p Tweet
正に「正当派」な勇者物語
やっぱ、「勇者」と言えば「ワタル」なのか!!?
てなコトに最後のクライマックスでやっと気付いた迂濶モノですが、いやぁ、よかったです。
内容そのものについては、ホントに正当派な「異世界・冒険・成長・少年・勇者」モノを真っ正面からやってみました、てな感じで。
テンポも良く、キャラクターは画も動き・仕草も可愛いらしく、シロートアテレコはほとんど気にならない程度に抑えられ、ちゃんと集中出来ましたし。
ちょっとワタルが聖人過ぎな感もありますが(特に最後の決断に到った論説の辺り)、ソレはワタルの器ってコトで。
関連するかも知れない?
2006-08-09(水) 00:07(UTC +0900) p Tweet
RSSリーダーをFirefoxにねじ込む
私も日常的に便利に使わせてもらっているサーバインストール型のRSSリーダー「Fresh Reader(フレッシュリーダー)」ですが、Lifehack扱いの記事が出ていますね。
clip IT!
from NBonline(日経ビジネス オンライン) : Lifehacks
「仕事の効率をアップさせる高速なRSSリーダー」
そこで、以前もネタにしたような気もしますが、便乗してFresh ReaderをFirefoxにねじ込んでますよという小技紹介です。
続きを読む関連するかも知れない?
cat: lifehack (ライフハック), Tips(ティップス)
tag: feed, Firefox, Fresh Reader, lifehack
0 Trackback
2006-08-08(火) 21:27(UTC +0900) p Tweet
夢を語る前に、先ず英単語くらい読めるようになろう
以前から希に目にしていたあまりに酷いとある「誤記・誤読」なのですが、またしても目に付いてしまいましたのでココで取り上げておきます。
clip IT!
from livedoor ニュース
「夢の完全電動スポーツ・カー登場!」
…テルサ・モーターズは二人乗りのスポーツ・カー…
こちら、以前ネタにした通り、”Tesla Motors“と云う米国のEVベンチャーでして、当然読みは「テスラモーター」となります。EV(電気)関係で「テスラ」ッてんですから、当然、電磁誘導とかあの辺についての偉大な発明をなした「ニコラ・テスラ(Nikola Tesla)」を名前をもらっているわけです。
…その名前を読めないというか、間違っていることに気付けないってのは、ジャーナリストとしてどうなのよ、という感じで。
関連するかも知れない?
2006-08-07(月) 00:50(UTC +0900) p Tweet
Skypeのサービス、何が無料? 何が有料?
てコトで、Skype本家の日本語ブログにてSkypeが無料提供している「基本サービス」と有料提供している「付加サービス」とについての解説が出ています。競争の激しい業界ですので、将来的には有料サービスが無料化したり、更なる便利な有料サービスが追加されるかも知れませんが、エントリ現在でのサービス状況として参考にするとイイですね。
clip IT!
from Skype 日本語ブログ
「Skypeの基本サービス」
ちなみに、Skypeは基本的にP2Pな仕組みで網を構築している訳ですが、そのSkype網で完結するサービスについては無料のサービスとして、サーバや中継器を介するSkype網の外との連係が必要なモノについては有料のサービスとして、提供されていると云うコトになります。この辺は、設備投資に資産をつっこめない程度の規模であることが要因となってきますね。
逆に、潤沢なサーバとストレージをいくらでも事実上無尽蔵に突っ込みまくれるGoogle等は、メールサービスとの連係やボイスメールの無料提供などが可能となっている訳ですね。
そう云う訳で、Skypeとしての将来的な戦略がどんな方向を目指すことになるのか、結構興味深く見ております。
関連するかも知れない?
2006-08-06(日) 03:37(UTC +0900) p Tweet
処理しきれないほどにニュースを集める方法
私のSkypeのムードテキストは現在「ああ、ニュースもビデオも溜まる一方 Orz」という内容になっております。ちょっと前、グダグダしているウチにblog更新も出来なくなっていたとき、ついつい現実逃避的にRSSリーダに喰わせるフィードに新しいカテゴリを追加してたりするわけですが、その内容は「RSS対応のプレスリリース配信サイト」をまとめたフォルダ、です。
clip IT!
from Impress BradBand Watch 下柳泰三の「今週のヨカッタ!!」
「企業の最新情報をいち早くチェックできるプレスリリース検索エンジン」
ネタ元の記事は「プレスリリース検索エンジン」と云うコトになってますが、実際にはプレスリリースそのものを我々一般人も閲覧することが出来るプレスリリース提供サイトとでも言いますか、そんなサイトが結構あったりします。で、そのサイトの多くはプレスリリース自体をRSSによるフィード配信してまして、そのフィードの利用は特に会員登録などを必要としなかったりします。
そうです、つまりは、コレまでは何らかのカタチで「記者」とか「編集者」と呼ばれる人達(press)のためのモノであった「プレスリリース」(press release)を、普通の一般人が、記事やニュースになる前にRSSと云う仕組みで直接受け取ることが出来るようになっているのです。
…というのはだいぶ前から分かっていたのですが、グダグダしているときの隙間時間で、ついついそれらのRSSフィードを集めてしまったのが運の尽き(爆)
関連するかも知れない?
2006-08-05(土) 22:15(UTC +0900) p Tweet
備忘メモ : 「GyaOでAIC」
既に始まっているわけですが、見逃さないようにメモしておく。
clip IT!
from Impress BroadBand Watch
「GyaO、「バブルガム・クライシス」などOVA8作品を配信するキャンペーン」
配信作品は、「バブルガム・クライシス」「破邪大星ダンガイオー」「戦え!イクサー1」「Dragon’s Heven」「竜世紀」「THE 八犬伝」「ジェネシスサバイバーガイアース」「Ninja者」の8作品
GyaOの何が使い辛いかって言うと、特定ブラウザ依存していることなんですよねぇ…
YoutTube はじめビデオ共有サービスの場合は、常用しているwebブラウザでそのまま試聴できるのに、Gyaoは一部の使い辛いブラウザをわざわざ起動しなくては見られないし、更にやたらとポップアップしまくるから見終わった後のウィンドウの片付けも面倒だし、もうチョットユニバーサルな試聴環境にして欲しいのですよねぇ…
関連するかも知れない?
2006-08-04(金) 12:45(UTC +0900) p Tweet
ThinkPadに「フルHD」「ワイドスクリーン」を備えた「モバイルワークステーション」がキタ
今後のPCは家庭向けPCから順次ワイドスクリーンが主流になると言われておりますが、業務向けPCとして名高い「ThinkPad」シリーズ唯一のワイドスクリーンモデル「ThinkPad Z」系に「p」を冠する「モバイルワークステーション」が投入されるようです。
また、ワークステーションクラスでない系統のプレミアムモデルには、ディスプレイパネル埋め込みwebカムとスピーカーがいよいよ導入されるようです。「これからの業務遂行にはICTが欠かせない」と言われ出しておりますが、「マイク」「スピーカー」「カメラ」が最初から組み込まれているというのは正に「業務向けPCにこそ必須」な要件になっていくでしょう。Skypeなどのソフトウェアフォンを利用する上でもこれらがPC一つあれば済むというのは強力なサポートにもなり、なるほど、コレは正にThinkPadが手掛けるべきモデルであった様ですね。
clip IT!
from ITmedia +D PC USER
「ワイドスクリーン“Z”がワークステーションになった──レノボ「ThinkPad Z61p」」
from ASCII24
「レノボ・ジャパン、Core Duo&ワイド液晶搭載“ThinkPad Z61”シリーズを発表」
from Impress PC Watch
「レノボ、Core Duo搭載ワイド液晶ノート「ThinkPad Z61」~15.4型WUXGA液晶搭載モデルを追加」
Impress Enterprise Watch
「レノボ、ワイド液晶搭載ノートPC「ThinkPad Z Series」の新モデル」
…ただ、一つだけ残念な点があります。
1920×1200(15.4inch PPIは147にも達する!)に強力なCPU/GPUを搭載したモバイルワークステーションには「Titanium Top」モデルがなく、webカム・ディスプレイベゼルスピーカーなどを搭載するのは「Titanium Top」モデルのみ、つまり、全部入りのモデルは用意されていないということです。
それでもイイよ、という方は以下の広告をどうぞ。
関連するかも知れない?
2006-08-04(金) 01:28(UTC +0900) p Tweet
とある新創刊マンガ雑誌の執筆陣
ともかく、一覧を…
clip IT!
from まんが王 八王子店 山田君のひとり言
「2006年08月03日 リュウが」
神崎正臣・士郎正宗・安彦良和・吾妻ひでお・鶴田謙二・安永航一郎 ふくやまけいこ・中平正彦・遠藤浩輝・五十嵐浩一・他
徳間書店が大復活新創刊する「Comic リュウ」と云う雑誌の連載・読み切り執筆作家陣なのですが、どう考えても凄いです。継続購読できるかどうかは不明ですが、取り敢えず購入予定。
んー、作家陣の一覧だけで、何か圧力のようなモノを感ずる(汗)
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月