2009-10-30(金) 00:40(UTC +0900) p Tweet
ニコニコ動画が外部プレイヤーを「公開」した
ニコニコ動画の機能というかプレイヤーというか、とにかく新しくなったのに合わせて外部プレイヤーの提供が一般開放されたようです。
多分、ソースはこの辺で良いハズ。
てコトで、いつものネタを貼っておきますね。
ところで、外部プレイヤーでの再生回数はカウントされるモンなのか??
関連するかも知れない?
2009-10-10(土) 23:58(UTC +0900) p Tweet
Plutonius と云う新人? が凄い
時々凄いヒトが「新人」としてデビューしてくるニコニコ動画。
2ちゃんねる経由で確認した Plutonius と云う方が、なんかもう凄いのでご紹介。
…えー、冥王星の方のようですね(笑)
clip IT!
from タグで動画検索 ニコニコ動画(ββ)
「Plutonius」
from ニコニコ大百科
「Plutoniusとは (プルートニアスとは)」
いやもう、ホント凄いです。
全くの新人サンなのか、名の通った方の別名義なのか、ともかくデビューアルバムとしてかなりのモノです。
是非、聞いてきて下さい。んで、宣伝しまくりましょう(笑)
関連するかも知れない?
2009-09-20(日) 23:10(UTC +0900) p Tweet
ドライブレコーダーの標準装備を求めます
かなりの衝撃映像です。
心臓が弱い方は注意した方が良いかもしれません。
ビデオ再生直後に出てくる信号が「霞橋西詰」という地点の様子。
地図にある信号マーク「霞橋西詰」交差点から北進し、そのまま道なりに大きく右に回りながら東に進んで橋を渡り、渡りきったところで道なりに左回りに進んでいたところに…
飛び込んできた「黒い車両」の都合は分かりませんが、撮影側から見ると完全に「巻き込まれた事件」だと分かります。
根本原因が速度超過なのか整備不良なのか漫然運転なのか、或いは完全に運がなかった為に事故を発生させたのかはともかく、心理的死角である「分離帯の向こう側からの、超堤での飛び込み」となり、もう避けようがありません。
このまま進んだ先の交差点(霞橋東詰)にも信号はあるようですが、他のクルマを見ても結構速度を出しているようですね…
さて、このようなビデオを撮影する羽目になった運転手の方は、幸いにと云うか存命の様子。
更に、このドライブレコーダーによる撮影映像により、過失は完全に0%であることは証明されるコトと思います。
一日も早い心身の回復と、ナニよりトラウマの克服を祈りたいと思います。
と云うコトで、これを契機に「ドライブレコーダー装備の義務化」を進めて欲しいと思います。
できれば、シートベルト装備の義務化と同様に、ドライブレコーダーの装備を国として義務化する法案を通して欲しいところ。
しかし、法制化には時間が掛かると思いますし、その後の装備率もなかなか伸びないと思われますので、国としての対応に先立ち、是非「自動車保険によるドライブレコーダー装備の推進」も図ってもらいたいな、と。
ドライブレコーダーを装備することで事故時の過失責任の明確化が期待されるのはもちろん、「運転そのものを記録されている」という自覚による安全運転意識の向上こそ、真に期待したい効果と云えます。
この二点は正に、保険会社にとってはホントに見逃せない大きな経済的利益をもたらしますので、その分「ドラレコ装備車の保険料は更に二割引とします」などの展開を図れると思うワケです。
関連するかも知れない?
2009-05-04(月) 11:47(UTC +0900) p Tweet
油断してたらヒドイ人載(人災?)になってた
調子にのって NAS 側の全スキャンも回してたらいつまで経っても終わらず、なんとなくオフラインで自粛してましたけど全く終わりそうにないのでオンラインに復帰。
そしたら、予告されていたヒドイモノが上がっていたのでご紹介(笑)
clip IT!
from 和妻悉皆屋ぶろぐ
「動画のべんきょ」
「ふぁっきゅ2」
- 演者:
- 藤山 晃太郎
- 楽曲:
- アゴアニキ 「ダブルラリアット」
- 鷲塚 慶一郎 のテーマソング
- 多謝:
- 岩野工業
- 翼照明
- 藤間 豊治
- 東海大 ラート部
はい、人載動画です。
しかも、過去に例の無い様な衝撃作で、その威力は最早人災レベル(笑)
「回ってみた」を「中から撮ってみた」と云うコトですね。
FAQ 第二弾に色々と裏話が出ていますけど、この手の回転系をやってるヒト達ではよくある「体と頭と目玉の全てが別個に制御される」状況の為、実際の演者の目線よりもよほど恐ろしい映像に…
コレを更に発展させて、モビルスーツ並に、身体各所にカメラをつけて演技して、それをモーションキャプチャと併せて合成して全周映像とか、面白そう?
次は「リアルゲッダン」に挑戦か、ガンバレ(爆)
関連するかも知れない?
2009-04-30(木) 02:17(UTC +0900) p Tweet
(伝統+今様)*電脳/円周率
CV03 巡音 ルカ のオリジナルで「ダブルラリアット」と云う名曲があります。
(細かく「停止芸」が仕込んでありますので、是非オリジナルをご覧下さい)
歌詞や楽曲ファイルも入手可能な作品として発表されています。
タイトルや歌詞の内容に倣って、「回ってみた」と云うタグが派生するほどのヒットを飛ばしております。
そんな中、「新ジャンル」として「回ってみたシリーズ」として驚愕の実写 PV が投稿されています。
clip IT!
from 和妻悉皆屋ぶろぐ
「ニコ動 初アップ!」
ニコニコ動画の方は外部プレイヤー適用対象外なので、高画質な YouTube 側の外部プレイヤーも併せて。
さて、ココで無粋を承知でその演技の解説などを。
基本となる歌詞については、
ヒトの身から段々に拡大しながら最終的には地球規模になるまでクルクル回り続け、その中で色々と考えてしまうコトもあるけど…
という内容です。
回転半径は
85cm → 250cm → 5,200cm → 23.4度傾いて6,300km
です。
詳細に列べると、次のような感じ。
続きを読む関連するかも知れない?
2009-03-03(火) 14:23(UTC +0900) p Tweet
「もう勝手に振り込む」という方法
先に「ニコニコ動画プレミアム推進ユーザーアピール」を立ち上げ、実際にプレミアム会員を増加させることに成功したと云う「野尻 抱介」氏が、今度は Amazon Gift を利用しての強制振り込みを実行しているようで。
clip IT!
from Twitter
「【速報】今度はamazonギフト券で強制振込みされた」
「まぁ尻Pの実験台にされたわけだがw」
コレに反応してつぶやきを重ねつつ、何となく表題にあるような文言を思いついたのでその経緯を。
from Twitter
「@tripshots その手はよく使うので、あとで自分も振り込むか。つきましてはメールアドレスをお知らせくださいw [work?]」
「@laresjp え、これって常套手段ですか?」
「@tripshots 常套手段かは分かりませんが、私は「もう勝手に振り込む」的に使ってるですよ。 [work?]」
「「振り込めない詐欺」関連の新しいタグを提唱。その名も「もう勝手に振り込む」。狙った P に直接金銭的な感謝を伝える方法。実際の手段としては Amazon Gift でメールアドレス宛に送り付ける、など。 [work?]」
てコトで、棄てアドレスでもなんでも、本人に到達可能なメールアドレスが分かるなら、「もう勝手に振り込む」として強制振り込み可能です(笑)
追記(2009/03/03 23:39)
clip IT!
from ろじっくぱらだいす
「ろじぱら的「Web投げ銭」の定義」
振り込むのは勝手ですが、その時に紐付きにしようなどとは考えず、その瞬間に対して「投げ銭」しましょう、と云う、大事なオハナシです。
関連するかも知れない?
2008-09-09(火) 00:39(UTC +0900) p Tweet
「みっくみっくにしくるっでー♪」が10,000再生に届きました
今年の初めに投稿されてから、約八ヶ月。
先にネタにした「7,000再生」から、約四ヶ月。
ペースを落とし続けながらもいよいよ「10,000再生」に到達しそうですので前倒しで記念エントリを。
(ネタにすることで、多少なりとも再生数を稼げるしね!(笑))
先程私が再生した時点で「9,996再生」。
おそらく明日(日付的には今日)には大台の「一万再生」に到達できるかと。
- 気が付いたら「VOCALOID」に新しい展開が!!
- ミクの鹿児島弁を解説してみた
- 鹿児島弁の「みくみく」が、3,000再生突破の模様
- 「初音ミク」によって実現されたオリジナルソングの「ご当地歌唱」
- 「みっくみっくにしくるっでー♪」が7,000再生を超えてきた!!
例によって「ちゃわんむし」と併せてドゾー
追記(2008/09/09 11:43)
既に10,000再生を突破したようです。目出度し。
関連するかも知れない?
2008-08-31(日) 00:00(UTC +0900) p Tweet
「『初音 ミク』後」の世界
まだ、たった一年しか経っていなかった、そんな驚きを感じる今日この頃です。
もう方々である種の「祭り」になっている感じですが、今日、八月三十一日は「初音 ミク」が発売されてから丁度一年という区切りの日となります。
clip IT!
from メディアファージ事業部 ブログ
「[VOCALOID2情報]初音ミクリリースから1年を明日に控えて」
と、このエントリを書く為に当 blog 内の VOCALOID 関連ネタを確認してみたのですが、なんか即日反応している形跡が(笑)
ナニか予感があったと云うか、それを感じさせるだけの圧力があったと云うコトでしょうね。
計数してみると、当 blog でも関連ネタを14本も上げていた様子。
- ニコニコ動画の「○○を歌ってみた」が「○○を歌わせてみた」になるかもしれない
- 「初音 ミク」嬢をお迎えする前に、十日間の短期ステイを
- 「初音ミク」、第二陣の出撃準備も着々と
- 「初音 ミク」の妹分(not 妹)「鏡音 リン」
- ハードル上げまくり!! VOCALOID 2 第二弾は「初音ミク」の妹分と弟分だった!!
- リンちゃんに続いてレン君のデモソングも公開になりました
- VOCALOID2 CV 系の「一筋縄ではいかない調教方法」の理由は「マルチサンプリング」にアリ!
- 気が付いたら「VOCALOID」に新しい展開が!!
- ミクの鹿児島弁を解説してみた
- 鹿児島弁の「みくみく」が、3,000再生突破の模様
- 「初音ミク」によって実現されたオリジナルソングの「ご当地歌唱」
- 「みっくみっくにしくるっでー♪」が7,000再生を超えてきた!!
- 次世代型 VOCALOID は CC 対応型!?
- 「掌(てのひら)」に「初音 ミク」をお迎えできる時代
今後の「CV03: サイコガンダム」の威力を楽しみにしつつ、いつものヤツで〆たいと思います。
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月