Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

「ひとこと ふたこと」 アーカイブ

2006-10-22(日) 16:43(UTC +0900) p

コロIIな、17,000クル到達

「ご近所巡察レーダサイトコロニー」をやっていた頃よりは大分地味なマッタリ運営ですが、現在もマメに続けております。「コロニーな生活II」。
で、本日朝方、当1572コロにて、コロックルの居住人口がとうとう17,000(一万七千)クルに到達いたしましたのでご報告です。

17,000クル

さて、キリの良い数字がキタ記念として、記念品の公開をさせていただきます。ブツは、私がコロニー運用に活用しているスプレッドシートです。
コロニーな生活II用、コロニー運用支援シート(.ods OOo-calcファイル 24KB)」
多くのベテランコロマスターさんには不要ではありましょうが、宜しければ是非内容を確認いただきツッコミなどを期待したく。もちろん、初心者コロマスターさんには今後の運営のお供として活用いただければ嬉しく思います。上記のリンク先を保存でどうぞ。
あー、MS-Excel形式の方がイイのかな? そういう方は.xlsファイル(101KB)をどうぞ。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2006-10-21(土) 04:22(UTC +0900) p

みなさ~ん、うたわれらじおですよ~!!

バナー

えー、局地的にもの凄い人気になっている「うたわれるものらじお」ですが、(私も全回聴き倒してます()) コレに関連しそうな「声優アワード」なる賞が制定されたとのことです。


clip IT!
from Impress AV Watch
「最も印象に残った声優」を表彰する「声優アワード」が制定
その年度に最も印象に残る活躍をした声優を対象に、その業績を称える「声優アワード」が創設される。一般投票による一次選考の後、選考委員会による審議を経て受賞者を決定する。第1回は投票は10月21日から受け付け、授賞式は2007年3月3日に行なわれる。


んで、この中に「ベストパーソナリティ賞」ッてモノがあります。対象は声優自身の名前、もしくは演じている役名でラジオ/Webラジオ/TV/その他の番組でパーソナリティとして活躍している人とのことで、うたわれメンバー(浪川氏を除く)は結構対象になりそうですね。…ゲストは無理か?
りきちゃんではチョット弱いかも知れませんけど、ゆずちゃんとさあやなら狙えそうですな()

と云うコトで、一般投票はおそらく今日(2006/10/21)から開始されると思われますので、是非投票しておきましょう。
東京アニメセンター
声優アワード(エントリのポスト現在ではまだアクセスできません)

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2006-10-05(木) 23:59(UTC +0900) p

最近よく見るあの人が…

最近色々なネット系メディアでの露出が増えているオウケイウェイヴの兼元さんが、なにやらWBSでも紹介されていた。うーむ、OKWaveでの回答活動をやめて大分立ちますが、いつのまにやらずいぶんしっかりとしたビジネスを回せているようですね。
あ、indexのリンクも変えなくては…

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
0 Trackback

2006-09-25(月) 22:10(UTC +0900) p

いきなり寒くなってきた

今朝とか、いきなり寒くなってきましたね。おかけで風邪気味()
今日はもう寝ます…

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
0 Trackback

2006-09-25(月) 02:07(UTC +0900) p

さて、週明けの月曜日からは大丈夫なのでしょうか?

先週の「NTT東日本『ひかり電話』の大規模障害」ですが、果たしてどこまで正常化に持って行けたのでしょうかね?
また「週明け」がやってきますが、なんとかこの難局を乗り切ってもらいたいと思います。


clip IT!
from ITpro IP電話
ひかり電話はなぜ止まったのか?


上記のネタはたいしたことが書いてあるわけでもありませんが、まあ、エントリのきっかけとして。
…ところで、今「IP電話」と打鍵するのを間違えて気付いたのですが、かな入力でひらがなモードのまま「IP電話」と打鍵すると「にせでんわ」になるんですな… 不吉な()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag: ,
0 Trackback

2006-09-24(日) 03:14(UTC +0900) p

スペオペ(?)に京ぽん2が!?

tvk枠ではつい先ほど最終回を迎えた「COYOTE RAGTIME SHOW」ですが、この作中に出てくる「チェルシィ捜査官」の持ってるケータイが思いっきり京ぽん2(色はオレンヂ)だったりしました。本編とか関係なく、飲んでいた烏龍茶をついつい吹き出すところでした()
恒星間航行までやってる時代に、京ぽんって、あーた()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag: , ,
0 Trackback

2006-09-22(金) 22:17(UTC +0900) p

Impressが、なんと中国に進出したらしい

いつも色々とお世話になっているネット系ニュースサイトの老舗「Impress」サンですが、この度なんと中国向けに「Impress Watch 中国語版」を配信開始したとのことです。
なので、まともに言葉を読めもしないクセに、早速feedの購読操作もしておきました。


clip IT!
from News2u.net 株式会社インプレスホールディングス
「Impress Watch中国語版」の配信開始について
from Impress INTERNET Watch
中国語版「Impress Watch」がスタート、China Byteとの提携で開設


…うあ、固有名詞が分かんねー()
サイトの方は画像もありますしリード文もありますのでもう少しは理解できた気にもなりますが、文字だけでしかも要約文のないタイトルだけだと、ほとんどは固有名詞だらけになってしまってもう何がなにやらさっぱりですな()
でも、まあ、なんか面白いような気もするのでこのまま継続()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2006-09-22(金) 00:10(UTC +0900) p

最速の駐車監視員は外交官ナンバーにも容赦なし

土地柄的にと云うコトでしょうか、デジカメだの端末だのの操作が手慣れている(らしい)秋葉原の駐車監視員の仕事はサイクルタイムで「一件/五分」だそうです。


clip IT!
from ITmedia +D PC USER
外交官ナンバーだって容赦しないぜ――アキバの駐禁事情
おいちょっとまて、これ外交官ナンバーか!?
ステッカーには確認開始時刻と違反日時の欄がある…その差がわずか4分


あー、外交官ナンバーにも容赦しないうえ、タイムの方も刻んできているようです()

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress