Skypeto: Skype chat to n-yoshi n-yoshi
Twitter: Follow laresjp on Twitter laresjp
feed: RSS 2.0 RSS or Atom Atom

「ひとこと ふたこと」 アーカイブ

2006-09-17(日) 21:08(UTC +0900) p

今この時期に、あんな作品を流すか? しかし。

日曜九時ってコトで、日曜洋画劇場をチョロッと確認してみたのですが、「ワイルドスピード」なんつー作品を流しているようで。
ここ最近の、飲酒やら速度超過やらが原因となっている危険走行による殺人事件なんか、気にする必要もないってコトでしょうね。凄いよ、ホント…

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2006-09-15(金) 01:27(UTC +0900) p

東京タワーが巨大ビルな件

「Going My Way」サンのエントリを見て、早速 Google Earth のバージョンアップをして日本語表示できるようにし、ついでに3Dビューも有効にして遊んでみましたら、東京タワーがなにやら凄いことに…

Google Earth のスクリーンショット, クリックで巨大画像(800KB以上)

えーと、東京タワーがこんなに巨大だってのは知りませんでした。それにしても、こんなに四角いんでしたっけ?()
ちなみに、東京タワーは有名処なので、検索一発で飛べます。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2006-09-14(木) 12:36(UTC +0900) p

あの「nakedNEWS」が日本人女性キャスターオーディションの模様を公開する、らしい

nakedNEWSって、「あの」nakedNEWSですよね?


clip IT!
from ValuePress!
nakednews nakedNEWS日本人女性キャスターオーディションの映像配信を9月15日から開始 http://www.nakednews.co.jp/


…えーと、勤め先からなのでちょっと確認できないのですが、nakedNEWSって日本版もあったんですな。知らんかった。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

2006-09-10(日) 00:59(UTC +0900) p

弱音とて、みんなでド吐けば気も晴れる

最近では大分メジャーになりつつある「やわらか戦車」ですが、その生みの親である「ラレコ」先生が弱音を吐いてます。


clip IT!
from やわらか戦線異状なし
弱音を吐きながら進軍
ガンガン弱音吐いてくゼ!?
お前ら、振り落とされんなよ!?


うーん、すばらしい。
共鳴してのコメントもかなりの勢いで集まっているようですし、そのコメント一つ一つが身につまされるモノがあってなんだか大変です()
何より素晴らしいのが、「弱音」をキーワードにしつつ、「進軍」の意思を表明しているところですね。これからも、弱音をバンバンに吐きながら頑張って欲しいと思います。
ビバ! 弱音!

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag: ,
0 Trackback

2006-09-06(水) 20:58(UTC +0900) p

最早その存在は位階が違うとしか思えないテレビ東京

日本のテレビ番組キー局と呼ばれる大手テレビ局群の中で、唯一無二の輝ける偉業をなし続けているテレビ東京ですが、今日はとうとう奇跡まで起こしてしまったようです。


clip IT!
miracle 高橋名人公式BLOG『16連射のつぶやき』
おめでとうございます
from (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ
テレビ東京が紀子さまご出産街頭インタビューで高橋名人を捕獲する
via 小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)
テレビ東京、紀子さまご出産で奇跡を起こす


なんだよコレ()
他局がいつものように無駄な横並び放送をしている合間に、テレビ東京はあり得ない奇跡で祝賀ムードを演出しているなんて、どんな仕組みだよ()

続きを読む

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag: , ,
0 Trackback

2006-09-01(金) 12:44(UTC +0900) p

作業予定

先走った挙句ネット接続できなくなりそうになった先日の失敗ですが、やっとでLenovoから公式なアップデータが公開になった様です。


clip IT!
from Lenovo – Japan ダウンロード・ファイル
ワイヤレスLAN (Intel 11a/b/g, 11b/g) (Windows 2000/XP)


帰ったら忘れないように作業しないとね。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと, 電脳系
tag: ,
0 Trackback

2006-08-31(木) 12:08(UTC +0900) p

W-ZERO3[es]対応のminiSD-WiFiカードがもらえるチャンス

先日のPDAネタがネタ元記事に引用されてビックリですが、そのネタ元記事の元ネタとなったW-ZERO3[es]について、かなり気になるプレゼントキャンペーンを実施するようです。
餌は「miniSDタイプのIEEE802.11b対応WiFiカード」、かなりえげつないところを突いてきます。


clip IT!
from WILLCOM
W-ZERO3[es]専用ワイヤレスLANカード プレゼントキャンペーン

2006年7月27日(木)~10月1日(日)までにW-ZERO3[es]を新規または機種変更、単体にてご購入のお客さまで、専用キャンペーンサイトで10月10日(火)までにアンケートにお答えいただいたかた。


…あ、アブネー()
必ずあたるわけではない上に、そもそも最初から藍牙もWiFiも載せとけよって感じなのを忘れ、ついつい購入してしまいそうになりました()
すでに購入済みの方も対象となっているようですし、新規・機種変・買い増し、のいずれのパターンでもとにかく[es]を購入した人なら対象(法人購入など、一部対象外もあるようですので注意!!)となるようで、相当数が応募することと予想されます。枠として「1,000」用意してはいるようですが、数万台というオーダで売れているようですので、確実に欲しいって方はおとなしく購入してくださいな。
私は、がんばって[es]のを待ちます。

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag: ,
0 Trackback

2006-08-27(日) 00:40(UTC +0900) p

コロIIなの「対巨大隕石功労勲章」授与ルールに改変があった様子

下手したら半年とかぶりに「コロニーな生活II」のTopページを見に行ってみたのですが、2006/08/23付けで「巨大隕石迎撃戦における功労者に授与される勲章とそれに伴う迎撃戦参加ルール」が変更になっている様子。モロピンポイントに南関東迎撃戦あわせでの改訂のようですが、狙いは理解できますがコロIIなの世界観的にチョット説明がつかない気もしますね。

変更点は「過去10戦まで遡り、その範囲で一度でも勲章を授与されたコロニーについては、例え巨大隕石襲来地域にあったとしても迎撃ミサイルが発射されない」と云うもので、つまりはより多くのコロニーに対して勲章獲得の機会を与えようと云うコトのようで。
この変更自体については、特に南関東などでは「勲章を取れるのはいつも同じコロばかり」という問題に対する策と云うコトで理解できるのですが、その制限を巧くストーリーとして論理的に説明できる言い訳が思いつかないので微妙に気持ち悪いですね…

関連するかも知れない?


, Permalink, 関連つぶやき
cat: ひとこと ふたこと
tag:
0 Trackback

オススメ(殿堂)

ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
ThinkPad
トラックポイント付きの無線キーボード

オススメ(amazon)

Twitter

オススメ(ニコ動)

オススメ(link)


検索

このblogをググる



タグクラウド


最近のエントリ

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

分類別

保管庫


購読

marker

Firefox meter

CC LICENSE


since 2001-09-25

← 以前のアーカイブ記事 | go BLOG Top | 以降のアーカイブ記事 →
Powered by WordPress