2008-05-12(月) 12:43(UTC +0900) p Tweet
「島原」で勃発した「らん」と云えば…
そう、皆さんご存じの「島原のLAN」ですね。
clip IT!
from www.minamishimabara.net
「「島原のLAN」がはじまります。」
via
「www.minamishimabara.net – 南島原市商工会青年部のウェブサイトへようこそ!」
当方 pub にTsuneoサン(FON*Mac Wiki*のヒト)がタレ込んで下さったネタなのですが、このネタっぽい名前も含め、「南島原市商工会青年部」にて市内250カ所を FON スポット化しようという意欲的な取り組みになります。
コレはもう、是非とも頑張ってその成果をガンガン開示していって欲しいですね。
…ところで、 blog としての体裁がチョット微妙であるとか、 feed を喰うための RSS が分かり辛いとか、この辺は他のところと見比べてもチッと一般的な方向に合わせて頂けると、取り上げたりネタにしやすいのでご検討願います orz
関連するかも知れない?
2008-05-12(月) 06:46(UTC +0900) p Tweet
Wi-Fi Skype 端末のアメリカ実用レポート
パナソニックから発売となった Wi-Fi 接続の Skype 電話「KX-WP800」について、コレを実際に米国ラスベガスでの取材行で活用された記事が上がっておりますのでご紹介。
clip IT!
from ITpro ネットワーク IPコミュニケーション/IP電話
「米国のホテルでWi-Fi Skypeケータイ電話機を使ってみた」
持ち込んだルータの設定ミスで色々と難儀しているようですが、それ以上にやはり通話音質自体にも難があるようです。
また、未だにネット接続料を取るような宿泊先となると、その利用開始処理には PC からの web ブラウザアクセスで課金了承ボタンを押す必要があるなど、「ルータと本体のセットのみで使える」という訳にはいかない様子。
まあ、海外出張にノート PC を持って行かないってのはちょっと考えられないですから、その辺は大きな問題ではないとは思いますが…
使い方として、「持ち込みルータで複数端末をぶら下げる」などには良いかも知れませんが、 Skype 通話専用端末として、ちょっとどうなのかな、と。
Skype を利用するだけなら、別にノート PC からでも十分な訳ですしね。
屋外で日本の電話番号を持ち歩きで待ち受けできるってコトでは意味もありますが、それでも Wi-Fi のローミングというかハンドオーバー的な「ネット接続の連続性確保」は別問題として解決しないとなりませんからねぇ…
んー、やはり微妙か…
関連するかも知れない?
2008-05-10(土) 04:16(UTC +0900) p Tweet
Skype の web プレゼンス機能が虚弱化してる?
このページの右上などにも出ているハズの Skype アイコン。
本来は各自の Skype アカウントのステータスを反映して表示する「web プレゼンス」という機能が有効に働いているハズなんですが、最近どうにも調子が良くないようです。
以前から、あまりに長時間ステータスに変化がない場合は肝心のステータスを見失うという[バグ|仕様]がありましたが、最近はその「ステータスを見失う」までの時間がだいぶ短くなっている様に感じます。
Skype for Windows の v3.8 ベータ版の頃にはもっと深刻な「ステータスを変更しているのに全く把握できない」という不具合もありましたが、ひょっとしたらスーパーノード間でのステータスの遣り取りにバージョン間非互換でもあるのでしょうかね??
なんにしても、コレはちょっとみっともない状況なので、早めに改善されることを期待します。
関連するかも知れない?
2008-05-08(木) 21:25(UTC +0900) p Tweet
続く
英語圏でも「クレアボヤンス」ッて使うのね。ちょっとビックリ(笑)
それにしても、ショート・プレコグニションの多重連続濫用で不死身ッてのは、映像化するとあんなにオモロいか。限定条件設定の妙だな。
オチにはホントに驚きましたが、今から続編が楽しみだな(笑)
関連するかも知れない?
2008-05-08(木) 16:31(UTC +0900) p Tweet
遂に「据置型Skype端末」が国内販売開始!
長らく待望されていた「据え置き型」の PC 不要な Skype 端末が、遂に国内販売開始となるそうです。
clip IT!
from mib coporation
「パソコンなしでSkype電話ができる専用固定電話をエムアイビーが発売」
言語の選択を日本語に選択をして頂いている場合、状態の本体表示に誤りがございます。
表示に誤りがございますが、TOPCOM社にて修正が出来ません。
初期不良および保証の対称にはなりません事をご理解の上、ご利用をお願い致します。
via Impress BroadBand Watch
「MIB、PCレスで利用できる据置型Skype端末「Webt@lker5000 with Skype」」
エー、価格はさておき、かなり酷い「仕様」(詳細)があるようですが、ともかくはじめの一歩と云うコトで…
なお、ビデオ通話(テレビ電話)機能には対応していないようですので、引き続き「ビデオ通話対応の据え置き型 Skype 端末」をお待ちしております(笑)
続きを読む関連するかも知れない?
2008-05-08(木) 12:00(UTC +0900) p Tweet
「みっくみっくにしくるっでー♪」が7,000再生を超えてきた!!
「初音 ミク」が「鹿児島弁」で唱うってコトでコレまでにも何度か取り上げてきたのみならず、サイト内でもリンクを張りまくっている「初音ミクに「みくみくにしてあげる♪」を鹿児島弁で歌ってもらいました」。
流石にかなりペースが落ちてはおりますが、先日なんとか七千再生を超えてきたので、ココで改めて「【鹿児島人】ミクにちゃわんむしを歌わせてみた【限定】」と共にご紹介。
併せて、コレまで取り挙げたネタ一覧もどうぞ。
- 気が付いたら「VOCALOID」に新しい展開が!!
- ミクの鹿児島弁を解説してみた
- 「みっくみっくにしくるっでー」からリンク返しされたよ
- 鹿児島弁の「みくみく」が、3,000再生突破の模様
- 「みっくみっくにしくるっでー」が4,500再生に手が届きそう!
- 「初音ミク」によって実現されたオリジナルソングの「ご当地歌唱」
関連するかも知れない?
2008-05-07(水) 20:39(UTC +0900) p Tweet
Windows XP で「正式」に利用できるメイリオフォント
同じ web ページでも、レンダリングに使用しているフォントの品質次第で相当に見易さが変わってきます。
そこで「メイリオ」フォントです。
clip IT!
from Microsoft ダウンロードセンター
「ダウンロードの詳細 : Japanese ClearType fonts for Windows XP」
via Engadget Japanese
「マイクロソフト、Windows XP用 メイリオ フォントを提供開始」
コレまでも小細工を労して Win XP で使用する方法はありましたが、このたび正規にダウンロード/インストールできるようになっておりますのでご紹介しておきます。
ClearType を有効にしてメイリオと Firefox を使用すれば、正直 IE7 だの Windows Vista だのは要りませんな(笑)
…そうか!
今回のフォント提供は、 SP3 の提供開始と併せて Windows XP の延命策の一環なんだ!!
Σな、なんd(ry
関連するかも知れない?
2008-05-06(火) 19:31(UTC +0900) p Tweet
skype.com の Forum からのダウンロードには、事前のログインが必要?
独自版の lang ファイル配布にも活用している skype.com にある Forum システム。
先般の改訂時からだと思うのですが、ファイルのダウンロードについては事前に skype.com へのログイン状態であることが前提となっているようです。
自分ではダウンロードしないので気にしておりませんでしたが、先程 pub へのタレ込みで気付かせて頂きました。
具体的には、ファイルをダウンロードする前に Forum のページにある「Sign in」から「使用されているスカイプ名とパスワード」で skype.com にログイン状態になっておく必要がある、と。
そこをスッ飛ばしてダウンロードリンクをクリックした場合、「権限がないからダウンロード機能は使えないよ」的な警告画面になってしまいます。
当該ページ自体にも注意書きしておきましたが、改めてご紹介させて頂きます。
関連するかも知れない?
オススメ(殿堂)
オススメ(amazon)
オススメ(ニコ動)
オススメ(link)
検索
タグクラウド
最近のエントリ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
分類別
保管庫
- 2020年1月
- 2019年6月
- 2016年8月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年10月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2003年10月
- 2003年7月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年2月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年8月
- 2002年7月
- 2002年6月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年3月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年10月
- 2001年9月